癒される場所と元気が出る場所

記事
占い
ぽかぽか陽気に誘われて、港へ散歩に出かけました。
風はまだ少し冷たいけれど、春の空気に包まれると、心も軽くなりますね。

海のそばに来ると、昔のことを思い出します。
私がまだ若かった頃、ストレスに押し潰されそうになっていたあの時代。
そんな中でも、海に行くだけで不思議とイライラが静まることに気づいたんです。

なぜか?
それは「水には不純なエネルギーを吸収する力がある」からなんです。
怒りや悲しみといった重たいエネルギーは、海に吸い取られていく。
まさに「滝行」や「禊(みそぎ)」と同じ原理です。

一方で、山はその逆の働き。
山の裾野から山頂に向かってエネルギーが流れていく構造なので、
山頂に立つと、自然界の清らかなエネルギーが体の中に満ちてきます。

つまり…
海 → 体内からエネルギー放出(ストレス解消)
山 → 体内へのエネルギー吸収(元気チャージ)

海は女性的(陰)な癒しをもたらし、
山は男性的(陽)な活力を与えてくれます。

DALL·E 2025-04-30 08.46.39 - A peaceful and elegant scene at a harbor during sunset. A refined couple in their 40s stands side by side at the edge of a dock, gazing out at the gol.jpg

心が疲れている人へ

もし、最近人間関係でイライラしている、恋愛がうまくいかず落ち込んでいる

そんな時は、無理に答えを出そうとしないで、海へ行ってみてください。
感情を優しく放出してくれる場所です。

逆に、「これから動き出したい!」「新しいご縁をつかみたい!」という人は、山に登るのもおすすめ。

全身に活力が流れ込んできますよ。

あ、くれぐれも富士の樹海だけは避けてくださいね。
あそこは別の“入口”ですから…。

私共の超能力ヒーリングを使えば、山や海に行けない日でも、自然のエネルギーを潜在意識に送ることができますよ。

そろそろ、新しいステージへ進みませんか?

ロシア超能力研究所の元日本代理人
悟りの賢者
Nobuyuki NONAKA
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す