デザインのイメージを言葉で伝えるのって難しいですよね。
考えに考え一生懸命伝えても、
まったくイメージと違うものがあがってきた…
ってこともあるのではないでしょうか?
もし、うまく言語化できたとして、
言葉の定義って人それぞれみたいなとこもあるので、
これまた納得のいかないデザインがあがってくる可能性すらあります。
その解決法をお伝えします。
Google画像検索を使うんです。
例えば、
高級感のあるデザインを考えてるとします。
Googleの検索窓に「高級感」と入れて検索し、
検索窓のすぐ下の「画像」をクリックします。
こんな感じ↓
すると、
高級感ひとつとっても、様々なイメージがあることがわかります。
色はブラウン、レッド、ホワイト、ゴールドなどのグラーデーション、
形は曲線的なものあれば、直線的なものあります。
この中からいくつかイメージに近い画像をチョイスし、
デザイナーに伝えれば一発でデザインイメージを共有できます。
これで、大幅にイメージと異なるデザインが上がってくることもないし、
なによりもめっちゃ楽です。お互いに。
是非、Google画像検索を活用してみてくださいね^_^