「大寒」春の準備を♪

記事
コラム
 こんにちは
薬剤師&国際薬膳師のひさです。

「大寒(だいかん)」は二十四節気のひとつ。
一年で最も寒いとされる期間です。
大寒.jpg

2025年の大寒は1月20日から節分まで。

この時期は「寒さが極まれば春が近い」と言われ、
中医学でも「陽気を育てる」準備を始める大切な時期です。

この時期は「陽気」を少しずつ育てるタイミング。
冬は「蓄える季節」でしたが、
大寒以降は適度に体を動かし、
停滞した気血を巡らせましょう!

適度な運動やストレッチが推奨されます。
ただし、注意点としては、

激しい運動ではなく、
軽いウォーキングやヨガなど、
体を温めながら無理なく行う運動を。

そして、運動後には冷えないよう保温し、
体を守ることが大切です。

これは春に向けた体の準備ですよ♪
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
一昨日、お一人、体質タイプ診断が終わりました。
嬉しい内容の感想を書いてくださって
ありがとうございます!!
体質タイプ診断をするだけでなく、
個々人に合った生活上のアドバイスもしています。

今、お一人利用中です。
二人で満枠になりますので、
お早めにどうぞ♪
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
サービス購入を迷っている方、ちょっとメッセージしてみたい方
いつでも大歓迎です♪
私は喜びます♪

ひさ@薬剤師&国際薬膳師


心からお待ちしています♪
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す