エクセル2019勉強中① テーブルの設定

記事
IT・テクノロジー
今までエクセルは検定試験で勉強したのみで
その後は独学道を歩んできましたが、仕事で使える幅が狭いので
YouTubeで勉強してみることにしました(^^)

本日はテーブルの設定~ピボットテーブルの作成まで学びました。
実はピボットテーブルの使い方はイマイチわかっていなかったのです。。。
(何となくなら使える程度)

個人的にはテーブルの設定の方が初めましてな内容なので
本日はこちらのメモ書きを残すことにしました。

【テーブルの設定と解除】
①テーブルにしたい表を選択 → Ctrl + t ※
 ※「挿入」タブ→「テーブル」を選択でも同じ

②「テーブルの作成」ボックスが出てくるので、
 「先頭行を・・・見出しとして使用する」をチェックし、「OK」

③テーブル完成(^^♪
 テーブル部分のセルを選択すると現れる「テーブルデザイン」タブの
 一番左でテーブルの名前が変更できます。

④テーブルを解除する方法(まずは書式を解除)
 「テーブルデザイン」タブの一番右「テーブルスタイル」を
 全て表示させると、一番下に出てくる「クリア」を選択

⑤「テーブルデザイン」タブのやや左側の部分にある
 「範囲に変換」を選択(テーブルが解除される。)

以上です。前々から他の人が作成したもので、
コピペした時にセルの書式が影響しなかったものがあって
どうやって作っているのだろう?
と思っていたことが一つ解消しました。

また時間がある時に勉強して簡単にですが、
投稿していきたいと思います(^^♪





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す