夜のひと仕事はソファを整えることから

記事
ライフスタイル
23時の我が家のリビングです。
子供が寝静まった後のひと仕事は床に落ちている全てのクッションをソファに戻すことから始まります。
それから乱れた本を整えて、床に落ちているおもちゃを片付ける。
一日の終わりのリビングはすっきりしたいですよね。

我が家はやんちゃな小学生と保育園児の男子2人。なるべく自分で片付けられるように試行錯誤の繰り返しです。

こまかなおもちゃは引き出しにぽいぽい入られるようにそれぞれにスペースを振り分けて「お宝ボックス」と名付けています。
名前を付けるだけで自分の大切な場所と思うから不思議ですね。

ソファ横の収納は無印のスタッキングシェルフを使っています。
引き出しなどのパーツも自分で組み合わせれるし、縦置き横置き変えられるので、向きを変えて子供収納としての役目を終えたら子供部屋の本棚として使用する予定です。
無印はコスパのいい商品が多いのでいろいろ活用しています。

出品サービスにはまだできていませんが、無印など指定メーカーでの商品セレクトや提案などのサービスも作っていきたいです。
現状は個別見積もりで受け付けますので、ご興味のある方は見積もりしてみてください。
まずは実績をつけたいのでモニター料金で対応しています。

▲ナラヨシコ▲


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す