【ダイエット】ノンカロリーの食べ物【解説】

記事
ライフスタイル


野菜農家のイラスト(農業).png
こんばんわ、ヴォイドです。
ノンカロリーの食べ物について解説します。

食物繊維はノンカロリー

「食物繊維」には、カロリーがありません。
人間の持つ消化酵素で、消化できない成分の総称を「食物繊維」と言います。

つまり、「食物繊維」が豊富なほど、摂取カロリーは少なくなります。
ノンカロリーと呼ばれる理由は、その為です。

食物繊維の結合

食事をしている女性のイラスト.png
「食物繊維」は、カロリーの源(ブドウ糖・脂肪酸)と結合します。
結合した場合、分解しなければ吸収できません。

分解には時間がかかるので、「小腸」は、一気に吸収できなくなります。
結果、血糖値の急上昇を防ぎます。

消化器官の働き

食道・胃・腸のイラスト(人体).png
食べ物にカロリーが残っていても、一定時間で、「小腸」を通り過ぎます。
「小腸」の先にある「大腸」では、主に、水分しか吸収できません。

吸収に時間がかかるほど、摂取カロリーは少なくなるので、
カロリーの過剰摂取を防ぐ為にも、「食物繊維」を意識しましょう。
・ヴォイドメモその1
「小腸」とは?
6mを超える筋肉の管で、栄養分の吸収と輸送をします。
「大腸」とは?
水分やミネラルを吸収します。排泄まで、通常24~72時間かかります。


まとめ:ノンカロリー食品

インフルエンサーのイラスト(男性).png
最後に「食物繊維」が豊富な食べ物、まとめておきますね。

1.穀類
とうもろこし、麦めし、玄米
2.豆類
煮豆(大豆、うずら豆、あずき)、納豆、おから
3.芋類
さつまいも、里いも、こんにゃく
4.野菜
ごぼう、セロリ、アスパラガス、キャベツ、白菜
5.果物
柑橘類(みかん、グレープフルーツ)、バナナ
6.キノコ類
しいたけ、しめじ、えのき
7.海藻類
海苔、わかめ、寒天、ところ天

もちろん、「食物繊維」の豊富な食べ物は、他にも、たくさんあります。
ちょっと調べれば、すぐですよ。
オッケー!Google!!






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す