毎日をワクワクにする方法

記事
コラム
こんにちは。

いつも
ありがとうございます。


この前の日曜日
TBSの番組『世界遺産』で
取り上げられたのが



アフリカ大陸最高峰
タンザニアのキリマンジャロ。



5,895mの登頂の様子を
周りの景色や気候の変化と共に
伝えてました。



いや~~
イマノリ
もうワックワックしながら見ていました。



なんせ
自分の
やりたいことリストの一つに
キリマンジャロ登頂があるので。



番組を見終わった後も
ネットで
キリマンジャロ登頂ツアーとか
調べてみたり。



すぐすぐには行けないかもですが



なんか確実に
登頂するな
って
勝手に実感しちゃいました。



欲しいもの
行きたい場所
やりたいこと
夢。



写真で見たり
映像で見たり
あるいは
実物を見たりすると



その夢が
グッと近くなりますね。



実現できるな
って
本気で思えてくる。



よく
目標なんかも
紙に書いて
毎日見ることが大事だって
言われてますよね。



さらに
声に出してみると
なおいいってね。



あなたの
欲しいもの
行きたい場所
目標
夢。



写真とか
映像
自分で書いた紙など
いつでも目にできるように
しておいてみて下さい。



そうすれば
いつでも楽しい気分になれるでしょ。



これを実現するために
毎日がんばってるんだ
って
なんかヤル気も出てくる。



ワックワクしてくる。



毎日を楽しくしていく
一つの方法ですね。



ちなみに
次回の『世界遺産』も
キリマンジャロ後編だそうです。



ワックワック。 
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す