(7日目)今日はイベントなのです。

記事
コラム
今日は大学3回生向けのイベントをやる日。

インターンシップのスピンオフという位置付け何だけど、
何故かというと、枠数を超えるエントリーがあったから。
「エントリーしたのに何も無いっつーのも申し訳ないなぁ」
という、心優しき私が企画😎

と言っても初めてやる内容なので、
「学生に満足してもらえるか…」という不安は、
メンタル強めな私でも感じてしまう。

内容は就活対策なんだけど、
他の企業でやってるようなことをやってもツマラんので、
ちょいとテイストを変えてみたり。

基本、全員参加型でドキドキ・ワクワクしながら
やれたら良いようなものにしてます。
そして学びもある!もう、パーフェクトやん😳

さて、自画自賛はこの辺にしておいて、
やはり企画を立てるには、骨格がしっかりしてなければ
目的は達成できないと思う。

企画したけど『うまくいかない』『人が集まらない』と
嘆き悲しむ担当者もいるだろうけど、たぶん骨格ができてないからだと思う。

プログラムの内容とか、
誰がやるとか、
学生の質がどうとか、
ではなくって、もっとも大切なのは

     【コンセプトづくり】

これ以外には無い。

ぶっちゃけ、コンセプトができてしまえば内容はどんなものにもできる。
コンセプトが無いものは、結局グチャグチャのグダグダになるんよね。
人間の肉体が骨格を基礎に出来上がっているように。
骨格が無かったらタコ人間になってしまうもんなぁ。

で、コンセプトを作ろうと意気込んで、
『目標数値を定めよう!』とか言い出したらお笑いです。
数値は世に出したものの結果でしか無いからね。
ちなみに私は数値目標なんて設定しませーん😒

ちなみに自分が作るイベントコンセプトは終始一貫させてる。
インターンシップもスピンオフもすべて一つのコンセプトを軸に作っている。
1)参加者が楽しく学べること
2)何らかの価値を得て、新しい視野を持てること
3)自分の可能性に気づき、それを広げられる機会とすること
以上の3つだけ。

これを元にプログラムの内容を肉付けしていくだけ。
その時も自分のアイディアだけじゃなく、他企業のも見るよ。
けど、大体は異業種かな。
同業他社を見ないワケじゃ無いけど、新しい発見は外部にこそある。

自分が企画でもっとも時間を掛けているのがコンセプト作り。
何回も推敲して、煮詰まって、
あらゆる水分が蒸発して肌がカッサカサになろうとも、
ここに執念を掛けていると言っても過言じゃぁ無い。

そして、コンセプトはブレてはならない、とも思う。
せっかく作ったコンセプトも、
 『思ったように人が集まらない』
 『上司から結果に対して詰められてしまった』
という理由で、途中からコンセプトを無視した企画に変えていくと、
大方失敗します。まっしぐらです。

どのような圧力があろうとも、
自信を失いそうになろうとも、
自分がターゲットに焦点を合わせ作り込んだコンセプトは、
絶対に変えてはならない。
(トレンドや参加者満足に合わせて帰るのはプログラムのほうね)

強靭な忍耐力を持った私でも挫けそうになったナイーブな過去が
無きにしもあらずだけど、コンセプトだけは守り続けてる。
その証明として、4年前に作ったコンセプトは
今も変わらず土台になってるからね。


追伸
ヘッダーの写真は、大阪梅田の阪急グランドビル28階にある
「ちょうつがひ」という日本料理のお店。
ランチがリーズナブルなんだけど、写真のような豪勢な料理を楽しめちゃう😊
結構美味しくいただけるし、見晴らしも良いしね😉
DSC_1708.JPG

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す