【子育て相談】どんな内容が有るか、書いてみた。【乳幼児編】

記事
占い

【生後1ヶ月前後】

結構、多いです。

生後1ヶ月前後は、赤ちゃんのことというより、ご本人の気持ちの件や、対人関係が多いです。

■夫が子供の面倒を見ない。もしかしたら、子供に興味が無いのではないかとすら思う。
■実母が家に居てくれているが、実母が、子育てに口を出してきて、うるさい。
もう、いてくれないほうがいいとすら思う。
■夫は仕事で家にいる時間は短い。孤独感が強い。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…

妊娠中の安定期などに、生後3ヶ月位迄の間の人間関係を描いておかれるとよろしいのかなと思います。

☆ちょっと心が疲れた時に、電話で話せる人をチェックしておく。
☆安心して閲覧&投稿が出来るクローズドなネットの掲示板を知っておく。
 (会員登録をしないと、閲覧や投稿が出来ない。
  また、運営側が誹謗中傷に即時に対処する。こういうサイトは、
  荒れておらず、建設的な話が出来ていることが多いです)
☆自分の住まいの行政サービスをチェックしておく
 (自治体によって、手厚い所が有ります。
  金銭的な補助などは、特にチェック)
☆何かのときは、シッターさんを家に呼ぶこともヨシとしておいてみる。
 作家のはあちゅうさんが、家にシッターさんを呼んで、その間、ご自身は家にいて、自分の時間を過ごすということをされている記事を拝読しました。
安心出来る誰かに任せつつ、家で自分はゆっくりするということが時々有ってもいいと思います。

【ママ友について】

上に、掲示板のことを書きましたが、リアルなママ友もいいですよね。
しかし、リアルな人間関係は、しんどいなーと感じる方もいらっしゃると思います。
リアルな友達については、偶然できたらいいなという感じで、無理をしたりしないほうがいいと思います。
ママ友での人間関係のご相談も多いです。
今迄のよく知っている人だったらいいですが、新しくつくって、後々、ストレスになることも有ります。
そういう意味では、リアルではない、かつ、安全な居場所が有るといいのかなと思います。



【生後半年~2年位】

この時期は、子供さんに関してのご相談と、母親としての自分はどうなのかというご相談が多いです。

[子供の思い]
■私のことを、どういう存在と思っているか?
■私は母親として、問題無くやれているのか? ←すごく多い。

[夫について]
■子供の世話を全くしない。子供が泣いていても無関心。
 子供を愛していないのではないか?

[子供の現状や、小さなトラブル]
■昨日、子供がずっとぐずっていた。理由は何か?
■食事をちゃんと取ってくれない(好き嫌いが多過ぎて、困る)。
■叱ったのに、同じことを繰り返す。どうしてか?

[子供の将来について]
■子供はどんな性格なのか? どんな子に育ちそうか?
■(2歳児位の時)子供にさせてあげたほうが良い習い事は何か?
 どういう教育をしたら良いか? ←すごく多い。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…

現代のお母様方で、かつ、ご相談にいらっしゃる方は、お世辞とかではありませんが、ものすごく、子供さんを尊重したお考えの方が殆どです!
素晴らしい限りです(∩´∀`)∩ワーイ (^o^)

毒親問題について、過去に触れていますが、赤ちゃんや学生の子供さんを育てていらっしゃる親御さんからのご相談で、毒親の思考を持っている親御さんは、殆どいらっしゃいません(^^)
子供は子供の人権・人生が有ると、尊重したお考えの方が多いのは、本当に喜ばしいことと存じます(*^▽^*)

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…

生後半年以降ですと、親御さんとしての自信を持ち始められる方が多いです(^^)

それと比較し、ご主人様と子供さんの関係性に疑問を持たれる方も多いです。
父親の愛情の発生の仕方(変な表現ですが)は、人によって、結構異なります。
驚かれる方がいらっしゃるかもしれませんが、子供さんが1歳、また、2歳位になるまで、結構関心が薄いご主人も、時々いらっしゃいます。
どうやったら、父子の絆が深まるかというご相談も受けたりしておりますので、ご心配がございましたら、お気軽にお越し下さいませ。


【まとめ】


長くなってしまいましたが・・・(⌒∇⌒)

また、機会が有れば、小学生編・中学生編などを書いていきたいと思います(^^)

ママさんになった最初は、身体の疲れも多いでしょうし、不安や心配はつきないと思います。
先述にネットの掲示板のことを書きましたが、自分が本音を言って、「いやー、大変だね、お疲れー」と声をかけてくれるような、そういうママの居場所を持っておかれるといいかもです(^^)

また、占いでよろしければ、子供さんの様子や考えていることなどを拝見出来ます。待機しているときが、少な目だと思いまして、おそれいりますが、予約やDMなどで、お時間のご相談をいただければと思います。


↓ 子供という無限な可能性の持ち主♪

P.S. ↑の動画は、フラメンコのブレリアという曲です。
   ブレリア=おどける、と訳されることが有ります。
   フラメンコのライブの最後は、こんな感じで、代わる代わるブレリアを
   踊ることは多いです。
   歌も即興、踊りも即興、ブレリアはユーモアが有るような場面も
   多いです。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す