夫(妻)と仲良くなる方法

記事
ライフスタイル
私は結婚して14年目なのですが、夫と仲が良いです。ケンカもありますが、お互い次の日には、忘れている💦
そして、恋人期間、結婚初期よりも、今の方が仲が良くなりました。

その秘密は、
一緒にいるために、どうしたら上手くいくか、
お互いに会話をする時間を多くしています。

お互いを理解しようと、ちょっとしたことでも頷き、相づちを入れるようにしています。

分かってくれるだろう〜、理解してくれるだろう〜と思っていても、何も伝わらないですし、分かってもおうとしてるので、余計にイライラしてしまいます。

共同生活は、思いやりや優しさがなければ、上手くいきません。
相手に思いやりや優しい気持ちを持って接していけば、相手も同じような態度でいると思います。

夫婦は仲が良いと、一緒にお出かけするのも、ご飯食べいくのも、楽しいです。
 私は、子供がいますが、たまに親に預けて、夫婦で旅行に行くこともあります。

これだけ居心地が良いと、友達とお出かけしなくてもいいか〜なんて思うことが、あります。若い時に身体が動けるうちに、たくさんの思い出を作っておきたい!と感じるようになっていきます。

結婚当初は楽しかった、新婚の時は相手が優しかった~という話しを聞きますが、私は反対で、付き合いが長くなるほど、優しくなり、居心地がよくなるものだと思うのです。

そこには、上記に書いた優しさや思いやりが増してくるからなのです。
もし、相手と上手くいっていない、相手ともっと仲良くなりたい!と思っている方は、
相手に何かをしてもらいたい、こうしてもらいたいというよりも、
自分が相手に何ができるのか?まず先に考えてみるのが良いと思います^^

読んでいただきありがとうございます。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す