流行りの靴には理由がある?!

記事
美容・ファッション
こんにちは。健美処 おふく堂です。
本日は「流行りの靴には理由がある?!」です。

時代に合わせて流行りの靴がありますが、皆さんはどの様な靴を履いていますか?
クロックスの様な着脱が楽なもの、瞬足の様な場面別に使用するもの、
流行りのデザインなど様々な靴があります。
しかし学校で履いている上靴の様に昔から変わらず使われているものもあるのです。
「靴」には、きちんとした「用途」があり、ただ「それを適切に使えているか」は
かなり個人差がある様に感じています。
例えば素早い着脱が求められる場面でクロックスを履いたり、トラック競技の為に瞬足を履いたり
昔の校舎の様に木造の床で、十分にクッション性がある地面で底の薄い上靴を履いたり
きちんと場面に合わせた使い方をするのであれば問題がありません。
しかし年中クロックスや瞬足を履いたり、硬い床の建物で底の薄い上靴を履いたりするのは
足への負担がかなり大きくなってきます。

まず日本の風習として靴を脱ぐ習慣があり、その為に靴が着脱しやすいもの、または
着脱しやすい方法で使用することが多くあります。
脱ぎやすいという事は靴が足にフィットせず、靴の中で足が動く為
その動きを足の指を反らせて止める様にしてしまいます。
その習慣が日常化すると反り指や浮き指になります。

では何で反り指や浮き指になるといけないのでしょうか?
反り指や浮き指になると体幹が崩れ、姿勢が悪くなり太りやくなりますが他の理由としては
足の指は股関節や腸腰筋と関連が深く、指が反ってしまうと股関節や腸腰筋が使えなくなります。
そうなると横隔膜の動きが悪くなり呼吸が浅くなり、ストレスを受けやすくなったり、
睡眠が浅くなる、身体の歪みが強くなり太りやすくなるなどと色々な影響が出て来てしまいます。
それぐらい足の指の影響は大きいのです。
足指の改善で上記の症状が軽減するケースもよくありますので、
靴下やインソールなどを使っての改善や、施術やトレーニングでの改善、
自己メンテナンスでの改善を行ないましょう。
当店ではOFUKUDO式逆トレを行っています。

今まで行っているトレーニングの逆を行うと言う簡単なものですが効果はすごいので試してみてください。

いろいろなトレーニング動画やストレッチ動画、
当店の動画を見てやり方がわからない方はご質問もお受けしております。
「こんな事が知りたい!」など
要望やご質問等あればご連絡下さい。

1日3回のお手軽OFUKUDO式・逆トレ講座開始いたしました。
個別でのオンライントレーニングはじめました。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す