めんどくさいをなくしたい

記事
コラム
こんばんは。
さとうひろゆきです。
webデザインをしています。

記念すべきココナラブログ初投稿です。
以前からブログを書こう書こうと思ってはいましたが、どうにも動けず今日まで先延ばしにしてしまった次第であります。

内容は本業とは関係ありません、自分の思考を深掘りそれを晒していくスタイルです。

なぜ面倒だと感じてしまうのか
ブログを書くことがなぜ面倒なのか、考えてみた結果が以下の通りです。

1.面倒くさい
2.やったことがない
3.慣れていない
4.何から始めていいのかわからない
5.上手くいくイメージが持てない
6.失敗したくない
7.頭を使いたくない

それで解説していきましょう!

1.面倒くさい
これが一番の原因です、原点にして頂点である最もやっかいな感情です。
2~7の項目はこの面倒くさいという思いをすべて自分の都合のいいように言い換えただけです。
少なからず全ての根底には面倒くさいという思いがあります。

2.やったことがない
ココナラでブログなんて書いたことがない。
やったことがないことに対しての抵抗がありました、この抵抗はいつから生まれたのかわかりません。

3.慣れていない
今までやったことのないことですから当然慣れていません。
慣れていないからやりたくないというよりは、慣れていることをしたい気持ちが強いです。
これは人間の本能みたいですね、抗うのは至難の業です。

4.何から始めていのかわからない
今となってはただ文章を書けばいいとわかりましたが、それまでは何度もカテゴリを選択する画面をいったりきたりしていました。

5.上手くいくイメージが持てない
私は動くためにどうしても上手くいくイメージを求めてしまいます、6.失敗したくないに通ずるものがあります。
書くからには目覚ましい成果を!とどうしても考えてしまいます。
「ブログ コツ」などと検索して、過剰なインプットをしたことも原因かもしれません。

6.失敗したくない
ブログでの失敗なんてたかが知れているのに失敗したくなさすぎて、書けませんでした。
成功以外は全て失敗と捉える完璧主義的な思考がどうもあるようです。

7.頭を使いたくない
何を書けばいいのかを考えるのがなぜか嫌でした。
自分のサービスの宣伝にしようか、実績紹介にしようかと悩むのが嫌でした。
決断もなかなかできませんでした。

まとめ
面倒くさいという感情は本当にやっかい、どんなアドバイスも情報も面倒くさいには響かない。
面倒くさいと感じる前に動いた方がよい。

ということで、私の頭の中をアウトプットしました。

誰か面倒くさいへの対策教えてください。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す