易学研究会30 飲み会は来月

記事
占い
昨日、東京易占学院の周易研究会。
皆さま用事があったり、体調がお悪かったりとで、
参加者4名だった。

射覆
①次のどれでしょう?
何の商品券か当てる問題。
誰も当たらなかった。じゃんけんに勝つ。
②柏餅は何個(10~20個)でしょう?
誰も当たらなかった。じゃんけんに勝つ。
③350ミリリットルペットボトルです。何味でしょう?
これ私が出題したんだけど、
味当ては誰も当ててくれないなぁ。
当ててもらえそうに出題してるんだけどなぁ。
皆さまでじゃんけんしてた。

占例
T島先生。漢方薬やサプリを何種類も取っているが、
辞めても大丈夫だろうか? 四卦立てられていた。
T島先生、サプリが何から作られているか知らなかった。
サプリは石油から作られているんだよ。
健康にいいと思ってサプリを何種類も飲んでいらっしゃってるが、
そのサプリで肝臓腎臓をやられるよ、という話になった。
肝臓の数値が高い、って話してくれた。
早くサプリ辞めて、
普通の食べ物から栄養を取った方が良い、って話になった。

G先生。旅行に行くが、その旅行の注意点を占って欲しい。
全員で占った。
皆さまの占った卦が水雷屯、水天需、沢水困が出て、
水の悩みが起こることが予想される。
季節外れの台風とか、線状降水帯とか。

秋の研究会旅行についてのお話しが少々あった。
お店を調べて欲しいと言われたので、
昨日帰ってきてからちゃんこ寺尾を検索する。
予約入れた方がいいみたい。
ランチなら1000円から食べられるみたい。
ビールも飲める。

来月研究会参加者で飲み会する模様。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す