SEOがカギ!文字入力だけでできる“最適化”

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
うぱくんです。

前回はアルゴリズム、基本設定の話をさせていただきました。
これらはできていて当然、
特段プラスのことをしたというわけではありません。
ようやくスタート地点についた感じです。

ただ、YouTube初心者はこういったところが
うまく活用できていないケースが多いので
(その人たちと比べると)
相対的に一歩踏み出した状態になるのでしょう。
日々変わると言われているYouTubeのアルゴリズムを
100%理解するというのは難しいかもしれません。

しかし大まかなポイントを把握し、パターンや傾向をなんとなく意識しておくだけでチャンネルは好転していくでしょう。

ひとつひとつの動画の
タイトル、サムネイル、タグ付け等を最適化して
関連動画へ表示されやすくするということは、
そっちの動画の視聴者さんたちが流れてくるということです。

例えば自分のチャンネルが登録者数500人でも
同じテーマを扱った動画を
登録者数10万人のチャンネルが出してくれていたら
棚ぼた的に視聴数が伸びるわけです。

それの最たるものが“やってみたシリーズ”かと思います。
大物YouTuberがやっても初心者がやっても
同じテーマを共有しているわけですからね!

踊ってみた、歌ってみたの流行り系は廃れるのも早いので
スピード勝負で何も考えず投稿するのが鉄則だと思っています!
オリジナリティを加えたり、ひねりを考える必要はありません。
時間がもったいない。

よく勘違いしている(理解していない?)人がいるのですが、
けして0の状態から動画の内容だけでバズらせるのがYouTubeの成功法ではありません。

むしろ今のYouTubeではそれはほぼ無理かと思います…。

それは戦略も練らずに最弱装備でやみくもに戦場につっこむようなものです。
それってどう考えても生き残れないですよね…?^^;
そういうことです。

情報を入れましょう。リンクを貼りましょう。終了画面を設定しましょう。

ここでいう最適化というのはこれらの文字入力と設定を怠らないだけのことなので、
アップロード中のお決まりの作業として習慣付けると効率的です。
慣れればこの間にカスタムサムネイルをチャチャッと作ることも可能です。


関連動画の表示というものは、視聴者ごとに違うものが表示されます。
過去の検索ワード、視聴動画などから関連性の強い動画を抽出します。

それらが「ホーム画面」「おすすめ動画」に表示されます。

ちなみに「急上昇」はその国で話題性の高い新着動画が表示されます。
これは視聴回数とその伸び率が深く関わっているようです。


小難しい話になってしまいましたが、
いずれにしてもまずは
“動画を最適化させ、視聴者の注意を引く”
これを意識しましょう。

それではまた!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す