ツナ君受難

記事
コラム
こんにちは皆様。

ツナ君の目がおかしいと何となくは思っていたのですが、忙しいと言ってお医者さんに連れて行ってなかった。

意を決して連れてこうと考えたのは昨日の事です、意を決してと言うのは大げさではない。

我が家から獣医さんまでは20分くらい歩かなければ為らない、その上猫を抱っこしていかなければ為らない。

結構な重労働だ、次女が仕事休みだから行ってくると云ったので、お任せして行って貰った。

割と長い時間掛かっていたので、どうしたのかなーと考えていたら、大変なことになっていた。

PXL_20221126_040724677.jpg


「何か、もう少しで失明ってとこやったみたい。」エ~そんなに酷かったのか、もっと早く連れて行ったら良かった。

その気持ちは娘たちも一緒で、気を付けてやらないといけないのに、あかんなったなと反省しきり。

猫は痛いとか言えないからな、若先生が痛かっただろうに可哀そうにと言っていたらしい。

以前の先生(若先生のお父さん先生)にイライラして怒ったりするかも(ツナ君が)と言われたので、娘がすかさずツナ君がウ~と言って唸るのは先生だけです、と答えた。

PXL_20221126_040718989.jpg


先生はえーそうなの、なんでーと言っていたらしい、それを回避する為か、若先生は治療の後にチュールあるよー、などと言っておやつで釣って好かれる作戦決行している様だ。

そうだよね、小児科医と獣医は凄く好きだから、その職に就くのだろうが、嫌われる職業、これはどうしようもない。

嫌う猫ばっかりじゃないから、やっていけているんだろうな、でなきゃ職業を儚んでしまったりするのじゃないか。

診てもらって、お薬も沢山貰ってきたツナ君ですが、昨日は錠剤を飲まない、口に入れると吐き出す、最初に一回だけ飲んだものの、後は飲まずご飯も食べない。

夜中には吐き戻してしまう、朝から獣医さんに電話すると、強い薬なので胃が辛いのかもしれないから、目薬だけにして飲み薬を止めてと言われた。

我が家は子供が4人いるが、熱を出したりして夜中に寝られなかった時間は覚えてない位だ。

それが猫で夜眠れないのは、これまで子供で苦労しなかったからか、なんて考えつつ朝になる。

時計を見ると2時間半しか寝ていない、今日は思考能力ゼロデーと考えて書いている。

今日の私は思考していないので、後で寝ようと思っている。

いつも、有難う御座います。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す