実践編! すぐにできる簡単なサムネイルを作ろう!

記事
コラム
区切り.png
ブログ案内.png
区切り.png

こんにちは、京獅郎です!

「サムネイルや、ヘッダーとかの画像って どうやって作ってるんだろう?」 

こう思ってる方は必見です!

今回は、数回に分けてココナラ出品用の
簡単なサムネイルを photoshopを使って実際に作っていきます! 

photoshopを使い始めたばかりの方も
わかりやすく解説するのでぜひご覧下さいね。

24_1アイコン吹き出しテンプ.png


おー確かに!

photoshop以外で作ってる方も
作業の流れをぜひ参考になさって下さいね。

また画像等を作ってない方も
「こんな感じで作ってるんだぁ」
と感じていただければ幸いです♪


それでは今日も楽しくシェアしていきましょう!
Let's share!

区切り.png

簡単なデザインを作ろう


こんなサムネイルをサンプルとして作ってみました。

ココナラサムネ01.png

割とよくあるような構成のサムネですね!

今回のサムネは
本当にシンプルで簡単に作れるので
チャレンジしていきましょう!

配置としては・・・

24_01京ブログ資料用.png


赤: 右側に人物
ピンク: 左下にパネル
青: 左上にタイトル
緑: 左の奥にお花の背景
とまぁこんな感じです。

24_2アイコン吹き出しテンプ.png

いや、作ってるから。

区切り.png

素材を揃えていきます


次は、素材を揃えていきましょう!

今回の素材は3つですね。
この素材をうまい具合に入れていきます。

24_02京ブログ資料用.png

今回使用する画像は、
どれもフリー素材サイトさんからお借りしたものですが、
同じものではなくても大丈夫ですよ。

お好きな画像でお試し下さいね。

この素材を実際にphotoshopのレイヤーに入れていきます。

っと、その前に
レイヤーについて簡単に説明していきます。

区切り.png

レイヤーとは?


レイヤーについて深く説明すると長くなるので
別の機会にブログでじっくり説明します。

今回は超基本の仕組みだけ解説しますね。


・レイヤーとは?

日本語訳にすると「層」です。

photoshopではこの「層」を複数重ねる事
様々な表現をしていきます。

では、実際にやってみましょう!


まず、下記の画像の赤枠がレイヤーになります。
青枠にダッーと並んでるのも各レイヤーになります。
レイヤーが7つあるということです。

24_レイヤー01京ブログ資料用.png


では、3つの各レイヤーに
画像を入れ込んでいきます。

※画像の入れ方は、後で説明します。

24_レイヤー02京ブログ資料用.png


さて、ここからが一番重要です!

レイヤーの重なり順は大事なポイントになります!


下記の画像をよーく見てください!
画像右側にあるレイヤー
下から順番に・・・

1.車
2.サッカーボール
3.野球ボール

24_レイヤー03京ブログ資料用.png

上記画像の左側の素材を見てください!

素材が重なる順番は、
下から・・・
1.車
2.サッカーボール
3.野球ボール
ですよね!

そうなんです。
レイヤーの一番下が、
実際に表示されている素材の重なりの一番下になります。

では、
試しにレイヤーの順番を逆にしてみましょう!

今度は画像右側のレイヤーの順番は
下から・・・

1.野球ボール
2.サッカーボール
3.車

さっきとは、上下逆ですね。
サッカーボールは真ん中なので変わりません。
24_レイヤー04京ブログ資料用.png

すると、左側の素材の重なり順が
下から・・・

1.野球ボール
2.サッカーボール
3.車
になり、さっきとは重なり順が逆になりました。

このレイヤーという機能は
下から上にかけて配置していくと
実際の素材も、その順番で
下から上に重なるという性質をもっています。

これだけ押さえておけば
今回は作っていけるのでぜひ覚えておいて下さいね!

24_3アイコン吹き出しテンプ.png

区切り.png

素材を入れ込んでいきます

24_4ブログノーマルアイキャッチテンプ.png

レイヤーについてザックリとわかったところで
素材達をレイヤーに入れていきますよー!

まず、新規レイヤーをクリックして選択します!
24_03京ブログ資料用.png


選択されたら、次は素材をカンバスにドラッグ&ドロップします!
24_04京ブログ資料用.png


再度、新規レイヤーを追加して別の素材を入れていきます。
24_05京ブログ資料用.png
これを素材の数だけ(今回は3回)繰り返ししたら
すべて入れ込み完了です!

でも、見づらいですね
ちょっとわかりやすくしましょう!

区切り.png

素材の大きさを変える


素材の大きさ変えて見やすくしていきます!

ちなみに自由変形といいますよ。

大きさを変える素材(お花)のレイヤーを選択し、
その状態でコントロールを押しながらTを押す
24_06京ブログ資料用.png
すると素材の画像の方で青い枠が出来たと思います。


枠の周りにある、
白いポッチみたいなものがあるのがわかりますか?↓
24_07京ブログ資料用.png

この白いポッチで大きさを変えて行きます。

ポッチの上にカーソルを乗せ、
左クリックを押しながら
カーソルを動かすと、大きさが変わっていきます!


ただ1つ注意点は、そのままカーソルを動かすと
確かに大きくなったり小さくなったりするのですが
このまま大きさを変えると
縦横比が崩れ、画像が細くなったり太くなったりする場合があります。
24_08京ブログ資料用.png


そこで、縦横比をそのまま維持し、
大きさを変える方法があります。
白いポッチにカーソルを当て
Shiftキーを押しながら、左クリックも押しつつ
カーソルを動かしていきます!
24_09京ブログ資料用.png
※設定によって、逆の場合もあります。
(例)
Shiftキーを押さない方が、縦横比固定で、
Shiftキーを押しながらだと、縦横比が変形する。

区切り.png

素材を移動しよう!


大きさを変えたら、今度は好きな場所に
素材達を移動しましょう!

素材レイヤーを選択し、青い枠が出たら
その青い枠がでた素材の真ん中ぐらいをクリックし、
ドラッグ&ドロップすれば好きな場所に移動できます!
24_10京ブログ資料用.png


各素材で繰り返しやりながら
素材の縮小もやっていくと・・・
24_11京ブログ資料用.png

よし、
見やすくなりましたね!

今回はこれぐらいかな。

24_5アイコン吹き出しテンプ.png


いや、作ってるんだけど?(笑)

区切り.png

第1日目はここまで


いやー、お疲れ様でした!
どうだったでしょうか?

作成の雰囲気は伝わったでしょうか?

今回での解説でわからない事は
DMでお気軽にお尋ね下さいね。

作業自体はシンプルなのですが
説明、解説すると長くなるので
何回かに分けて、このシリーズをやっていきたいと思います。

次ののシリーズは
素材の配置とパネル作成です!
お楽しみにして下さいね。

今日はこの辺で!

では!

区切り.png

贈って使える?キャンペーン中‼

ブログフリーチケット紹介.png


ギフトにも使えるフリーチケットをプレゼントしております!

お取引終了後、評価していただくと
次回、一回限りではございますが
無料で画像制作依頼が出来る
無料チケットをプレゼントしております!

このチケット・・・
なんと!依頼主様以外も使えちゃいます。(笑)

ですので、
画像をお求めのご友人や、
お困りのお知り合いの方などにギフトとして贈ってみてはいかがでしょうか?
自分で使うのも良し!
誰かに贈るのも良し!
ぜひご活用下さいね!

なにかご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

区切り.png

提供サービス一覧




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す