週2回のトレーニングで得られる3つの効果✨

記事
美容・ファッション
おはようございます。パーソナルトレーナーのLEOです。

自宅での生活が長いため、外でランニングを行う方が増えているそうですね!

強度を高めすぎると逆に免疫力が一時的に落ちてしまうことがありますので、ランニングをする際は会話ができるレベルのスピードで走ってください。

本日はトレーニングを行うことによって得られる効果を3つにお伝えします。
トレーニングを行う目的はいくつかございます。
・身体能力を高めるという体力向上志向
・元気に長生きしたいという健康志向
・美しく健康的に体を見 せたいダイエット志向

大きく分けて3つになると思います。トレーニングとなると部活動での苦い思いを思い出すかもしれませんが、そんなネガティブな考えは忘れてください!

〜人生100年時代〜

身体は最大の資本です。

①自己肯定感が高まります。
 ただ単にトレーニングを行っても、目標がなく迷子の状態で取り組むことになってしまいます。
・〜さんみたいなボディを手に入れる
・1ヶ月で-3kgする
など達成目標を果たすことにより、自分に自信をつけることができます。
 また、自分の周りの人が
「良い身体しているね!」「彫刻のような身体に惹かれる〜!」「スタイルいいね」など承認欲求が満たされることで、トレーニング効果を実感することができます。

②基礎代謝の向上で食に対する罪悪感が解消!
外食をした時に「あ〜、食べすぎちゃった...痩せないと!」と不本意な食事だったような気持ちになります。しかし、痩せ方を知ることでこんな罪悪感で台無しにしないライフスタイルが手に入ります。

基礎代謝が向上することにより、同じ身体活動良でも消費カロリーが異なってきます。

ダイエットする時に考えることは1日の消費カロリーに対して、摂取カロリーをどれくらい摂取しているのかを把握することにあります。

例えば1日の消費カロリーが2,000kcalに対して摂取カロリーが3,000kcalでしたら、1,000kcal余ってしまいます。その余ったカロリーは体内に貯蓄されていきます(実際にはもっと少ない数字になる)。

逆に摂取カロリーより消費カロリーの方が多いと、その分体内にあるエネルギーを削って、身体活動に必要なエネルギーを生成するため、脂肪燃焼することができます。

1kg痩せたいのであれば、脂質1g=9kcalなので、9,000kcal消費カロリーが多くないといけません。これは1日でなんとかできることではないため、
〜継続は力なり〜

③週2回の無理なく継続することができる
人間新しいことを始めると少しストレス反応になるんですね。しかし、1日1回でもいいですから、腹筋や腕立て伏せに取り組んでいくと、ストレスレベルが緩和されます。①も取り上げた通りだんだん身体にも変化が現れた頃には、「もっとトレーニングをして結果を出したい」となっていきます。
そのレベルまでいくとストレスではなく、欲求になるのでトレーニングが習慣になり、思わず身体を動かしたくなります!

〜編集後記〜
240B2753.jpeg

実はスパルタンレース千葉大会に出場を考えていたのですが、コロナウイルス 感染症の影響により、延期になりました...高校陸上競技は東海インターハイが中止になると、例年とは異なる形で2020年は進んでいて、新鮮なことが多いです。慣れないリズムはストレスですが、最近はこんな状況が慣れ始めているような気がします!

ステイホーム!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す