ココナラでブランディングのすすめ

記事
ビジネス・マーケティング
ココナラで何らかの商品やサービス販売している方は
販売ページの作り方についてどのような工夫をされていますか?

この記事では
ココナラ内での商品ページについて
【ブランディング】をすることで

・なかなか売れない
・低価格で割に合わない

といいような
いわゆる「消耗戦」からの脱却が可能となります。

「これをやれば売れる」的な
単純なものではなく
長期的に取り組む内容について解説します。

ブランディングとは

value-3674426_1280.jpg

コンパクトに説明しますと
ブランディングとは
・信頼される
・差別化される
などの付加価値を提供できること

私も含めて、販売側からすれば
・低価格の消耗戦から脱却
・新商品でも信頼感が持たれやすい
というように、利益率や新規参入において有利に働きます。

ブランディングのステップ

graduation-6840941_1280.png

ブランディングの始め方は
①市場の分析
②方向性の設定
③コンセプトの設定
④ロゴの設定
⑤情報の発信

具体的には

①市場の分析
・ココナラ内で自分の競合がどれくらいるか?
・価格の相場
・サービスの内容

②方向性の設定
・①の市場の中でどのような存在になるか
・どんなポジションを目指すか

③コンセプトの設定
・①~②を踏まえて
 自身の強みや武器を分析
・どのターゲットにどんな価値を提供するか

④ロゴの設定
・①~③を元に
 コンセプトや目指すポジションを元に
 分かりやすく個性的なロゴが理想

⑤情報の発信
・ココナラの商品ページの更新
・ココナラ内でのブログ発信
・ツイッターなどで商品のPR

これらをして
差別化をしながら自身の強味を生かすように行動します。

まとめ

desk-5020801_1280.jpg

ココナラ内のアルゴリズムに乗れていない時は
全くといっていいくらいに問い合わせも
サービスの購入もされません。

地道な作業になりますが
・公開案件に継続して応募
・定期的な情報発信
をする中で、このブランディングを
継続してみてはいかがでしょうか?

私も新商品の販売には苦戦します。
他で売れてもココナラでは別ですので厳しいですね。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す