【確信を持たなくていい】

記事
学び

安田です。
確信というのは
実行していくことで
感じることが
できるようになります。
確信を持ってから
実行しようとすると
確信が持てなければ
一歩も前に進めなくなります。
確信が必要
確信が大事
というのは
誰でも知っているし
分かっています。
ですが
確信というのは
理屈ではなく
感じることであるので
必要なことであっても
大事なことであっても
簡単に感じられることではないのです。
確信がなくても
実行すればいいのです。
最善を尽くすだけで
いいのです。
最善を尽くすことで
だんだん確信が
強くなっていきます。
そして
最善を尽くすことを
続けていくことで
確信が強くなるのです。
何も最善を尽くさないで
続けないで
確信を持つことは
できません。
最善を積み重ねることで
確信を感じることが
できるのです。
とくに今の時代は
何事もやってみないと
分からないのです。
最善を尽くすこと
実行することによってしか
何が良かったのか
良くなかったのかが
分からないのです。
なので
実行を優先させなければ
何事も前には進めないのです。
今のこの時期は
啓示や直感を
受けやすいのです。
暇と孤独によって
自分の良心と
向き合うことができるので
啓示や直感によって
「こうした方がいい」
ということが
与えられやすいのです。
その啓示や直感に対して
確信がなくてもいいので
実行してみてください。
失敗しても
恥をかいてもいいので
啓示や直感の通りに
実行したという
実績を持つことで
確信につながります。
確信というのは
自分で出来たことに
感じることができるのです。
私たちには
結果のコントロールは
できないので
結果に対しての
確信というのは
持つことはできません。
自分が実行できたこと
最善を尽くし続けたことに
確信を持つことができ
その確信から
結果が生まれるのです。
コントロールが
できないことに
確信を持とうとすると
苦しくなります。
そして、確信がなければ
一歩も前に進めなくなります。
私たちができることは
前に進むことであり
最善を尽くすことしか
できないのです。
今のような
複雑な時代だからこそ
シンプルに歩み
できることに
最善を尽くすことが
必要なのです。
啓示や直感が
与えられて
実行しても
失敗することが
ありますが
その失敗は
必要なことなのです。
失敗を積み重ねることで
「こうではない」ということを
学ぶことができるのです。
致命的な失敗を
しないためには
大して支障がない
小さな失敗を
大量に体験してみてください。
失敗の体験から
多くのことを
学ぶことができ
失敗の体験が
大きな資産になります。
実行をしなければ
失敗の体験はできません。
最善を尽くしながらの
失敗であれば
多くのことを
学ぶことができ
資産として
積み上げることが
できるようになります。
これからの時代は
一人で歩むようになるので
より啓示や直感を
受けやすくなります。
その啓示や直感は
他の人には分からないので
自分で決めて
実行していくしかないのです。
確信がなくても
実行していくことで
前に進むことができ
確信を感じることが
できるようになります。
今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す