CBS(国際秘書)検定、およびCAP (Certified Administrative Professional)/米国経営管理プロフェッショナル能力検定の試験勉強をしていて行き詰っていませんか?
どちらも難関資格であり、受験回数にも制限がある中失敗が続くと、自信をなくし、モチベーションも下がってしまい、さらに合格が遠のいてしまいます。
この場合、間違った、とは言いませんが、「自分に合わない」勉強法を続けているために効果が出ていない可能性があります。
そして勉強が上手くいっていないとき、結果が出ないときは視野が狭くなりがちで、自分に合っていない勉強をしていることに気づけないことがあります。
このサービスでは、あなたの現状をまずお聞かせいただき、その上で何が効果的な勉強の妨げになっているかを分析、軌道修正ができるようアドバイスいたします。
合格を経験している第三者の客観的な視点からご自身を振り返ってみませんか?
ご相談をお受けする秘書実務技能研究所代表の銀杏は、大学および大学院では人の心について専門にしており、国家資格キャリアコンサルタントの資格も所持しているため、傾聴を得意としております。
加えて、相談者の方のお気持ちがより楽になるような工夫をできる限り提案させていただきたいと思っております。
悩み続けるのではなく、ぜひ一度あなたの悩みをお聞かせください。
一緒に解決していきましょう!
電話相談は1分単位で課金されてしまうため、お悩みがまとまっていないと無駄にお金を使ってしまいます。
ご相談をされる前に、
・どの科目の何に悩んでいるのか
・今どのような勉強をしているのか
・(あれば)何を解決したいのか
について書き出しておくことをお勧めします。
質問の内容によってはテキスト相談のほうがお値打ちになることもございます。
原則1回あたり1時間を超えてのご相談はお引き受けしかねます。長時間のご相談をご希望の場合は日を改めてご利用いただきますようお願い申し上げます。
また、相談中に試験対策とは異なる内容をご相談された場合、内容によっては予告なく相談を中断することもございますのでご了承ください。