夕食献立のご提案です。
PDFファイル形式で納品させていただきす(^^)
納品させていただいた商品でご不明な点やご質問がございましたら、納品後でも可能な限り対応させていただきたいと思います。
どうぞご安心ください。
納品させていただいた商品から大幅にズレたご相談内容については対応いたし兼ねる場合もございます。
または対応にお応えする形で別出品とさせていただき
追加でご購入いただく形になる場合がございます。
当方、ココナラ初心者です。
丁寧な対応を心掛けますが、不備があれば申し訳ございません。宜しくお願いします。
ワーママの皆さん(^^)
いつもお疲れ様です。
夕食の準備って大変ですよね。。
頑張って仕事を終わらせた後に押す退勤のタイムカードは、
主婦業への始業のタイムカード打刻を表します。
こどもに会えた喜びは一瞬、
一息もつくことなく夕食準備、お風呂の準備、宿題の見守り、
習い事の送迎、きょうだい喧嘩の仲裁、急に用意するように言われた持ち物の買い出し。こどもさんの年齢によってはおむつ替え、トイレの付き添い。
中にはスーパーに寄って買い物をする、というルーティンを
されている方もいるかもしれませんね。
それを笑顔で出来る人がどれだけいるのでしょうか?
100歩譲って苛立つことはなくても白眼でこなすしかないですよね?
しんどいの、わかります。
私も同じです。(^^)
夕食のレシピは調べればたくさん出てきます。
でも一品なんですよね。
2〜3品は食卓に必要なのに、一品だとまた別のタブを開けて調べなくてはいけない。
一品ずつ調べて、というのがとても大変だったので、
献立でのご提案を提供させていただくことに
しました。
ご提案する献立で手順通り作れば、最後の手順のときに、
3品出来上がっています(^^)
こんなサービスがあれば絶対利用したのに!
という私の思いをカタチにしました。
面倒なことは自分で考えず、
誰かが苦労して辿りついた答えにアクセスするのは
本当にラクですよ(^^)
料理片手間にこどもさんからのコールに応えて
笑顔が増えますように(^^)
料理は科学!って本当なんです(^^)
科学オタクな所とまだまだですが主婦としてのスキルを
ハイブリッドでご提案させていただく献立は
時短になります。
是非お試しください(^^)
*当方、管理栄養士や調理師等の食事に関する有資格者ではございません。カロリー計算、栄養素計算はお引き受けいたしかねます。
*看護師の免許を有しています。また、他大学で食品科学を履修済みです。双方の範囲内での栄養学については履修済みです。
*材料は4人分になっています。
ご縁があってご購入いただく方の献立を考える時間を有効にお使いいただきたくサービスを出品しておりますので、「◯人分で教えてほしい」はお気軽にお申し付けください(^^)