絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

14 件中 1 - 14 件表示
カバー画像

WordPressのサイト作りはほぼ最初のレンタルサーバー選び、テーマ選択と設計で決まる

自分のブログやホームページを作りたいと思った時に、まず最初にGoogleなどで「ホームページ 初心者 始め方」などで検索をして、上位に表示されたページを手探りで調べ回ると思います。そうすると、レンタルサーバーはコノハウィングを使いましょうとか、無料のワードプレステーマのCocoonを使いましょうとか、みんなテンプレートみたいな記事が出てきます。Cocoonに関しては、プロバーやリベ大などいろいろな人がまず使うべきWordPressテーマとして推奨していたりするので、無料でブログを始めたい人にとってはぴったりなのだと思います。レンタルサーバーについては、私自身はエックスサーバー系をおすすめしていますが、コノハウィングやロリポップ、さくらのレンタルサーバーなどをおすすめする記事も多数です。もちろん自分で利用して気に入っていて紹介している人もいると思いますが、多くの人はアフィリエイトで報酬が高いからこれらのレンタルサーバーを紹介しているという側面が強いと思います。レンタルサーバーはどれも同じような感じがしますが、機能や性能を細かく見ていくと、自動バックアップの機能が付いていて何か起きた時に簡単に復元できるようになっていたり、ページの表示速度が極端に早くなるように工夫が施されていたり、中長期的にホームページやブログを運営する上では重要なインフラです。ワードプレスのテーマについても同じことが言えます。WordPressのテーマには無料のテーマと有料のテーマがあります。Cocoonは無料のテーマでただブログを書いていくだけという場合には優秀なテーマだと思いますが、見る人が見ればCocoon
0
カバー画像

COCOONはいいぞ!!

LIMBOとINSIDEに続く、新作――といえば、わかる人には伝わるでしょうか。そう、ついに出たんです。新作『COCOON』が!めちゃくちゃわかりやすく進行できる、「頭を使う」ゲームです。チュートリアルがないんですが、なくても大丈夫。どんどんと、不思議な世界をうろついて、謎解きしていけます。ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000014131.html買いやすいのはSwitch版でしょうか?それ以外のプラットフォームでも配信されている、ダウンロード専用ゲームですね。「謎解きには自信がある!」という人ほど、楽しいと思います。というか……完全に「こういう手順を踏めば解ける」という、理屈で組まれてますので。これ、小説でも物語構成に、活かせる気はしますね。オススメしておきます!!
0
カバー画像

Wordpress ブロックエディター基本の使い方

サイト制作初心者…・ではなくても、今からブロックエディターに変換したという方のために、ワードプレスの「ブロックエディター(グーテンベルグ)」の基本的な使用方法を書かせていただきます。こんにちは。サイト制作のお手伝い 一木堂 です。この度は、ご依頼の中でとても多い「Wordpress ブロックエディターの使い方」について基本の部分をザックリとご説明させていただきます。「なぜ今さら?」と思われる方もおられるでしょうが、実はWordpressに関しては10年近くも記事を書いてきたベテランブロガーのような方も、新テーマへのチェンジに伴い「今さらブロックエディターの新人」のようになっておられる方が多いのですね。いまだにクラシックエディターを推奨する記事も多いですが、そもそも公式ではClassic editor はとっくに終了しており、現在対応されているプラグインもいつ終了するか分からないのが現状です。ブロックエディター非対応のテーマは今さら導入しないようにし(有料のものでも存在するのでお気をつけて!)、クラシックエディター使用の方は一日も早くブロックエディターに慣れましょう。私もお一人お一人にご説明するよりも、まとめた方が早いと思い、ここに至りました。よろしくお願い致します。基本(どのテーマでも同じ)のブロックエディターの使い方添付している画像は無料テーマ『Lightning』のエディターですが、どのテーマでも同じです。記事(ページ)タイトル「タイトルを追加」文言はテーマによって違いますが、白紙のエディター上部に「タイトル」という表記があります。ここに書き込んだテキストが、その記事の表題
0
カバー画像

Wordpressテーマ Cocoon トップページをオシャレにカスタマイズ

CocoonとはCocoonとは無料とは信じられないほど高機能な日本製ワードプレステーマ。SEO施策機能、記事の装飾など、プラグインなしで数多くの体験を得られる上に制作者による更新も頻繁にあり、セキュリティ的にも心配ない稀有なテーマとなっています。その反面、高機能すぎて設定個所が多く、カスタマイズに困る初心者の方が多いテーマでもあります。また、ネット上ではよくデメリットとして「デザインがイマイチ」などとも言われており、残念な限りです。デザインは全くイマイチでも何でもないのですが、無料なだけに使っている方が多すぎて、サイト巡りをしていると「これもCocoon だな」とすぐわかるサイトに多数引っかかるのは確かです。Cocoon は供えられた機能内でも多数のカスタマイズが用意されていますが、「見出しデザイン」などに選択肢が無いので、ご自身で出来る方はその辺で差をつけていくだけで見栄えが変わると思います。当方では、そういったデザインに煩わされたくない、すぐに記事を書きたい、という初心者の方に向けてテンプレートをご用意いたしました。「すぐに記事を書ける状態」でお届けWordpressを「すぐに記事を書ける状態にしてほしい」というご依頼はとても多いのですが(そもそもワードプレスはインストールすればすぐに記事は書けるのです……)、とりあえず・提供テンプレート3種のうち1種を選択いただき、貴Wordpressに設定する ・編集すればそのまま使える仮記事5記事分(内容は白紙です) ・仮記事を紐づけた仮カテゴリーと、仮カテゴリーを使用したグローバルメニュー設定 ・サンプルアイキャッチ画像5記事
0
カバー画像

Cocoonテーマの場合、個別のページごとに背景画像を設定

Cocoonテーマの場合、個別のページごとに背景画像を設定するには、以下の手順を行います。 ページを編集する 「Cocoon設定」のメタボックスを開く 「ページ設定」の項目をクリックする 「背景画像」の項目をクリックする 「背景画像を選択」ボタンをクリックし、画像をアップロードする 「背景画像の配置」の項目をクリックし、背景画像の配置方法を選択する 「背景画像の繰り返し」の項目をクリックし、背景画像の繰り返し方法を選択する 「適用」ボタンをクリックして、設定を保存する この手順で設定した背景画像は、そのページのみに適用されます。ただし、部分的に背景画像を指定したい場合は、CSSを使用して実現する必要があります。 CSSを使用する場合は、以下の手順を行います。 1.ページを編集する 2.「HTML」または「テキスト」タブを選択して、ページのソースコードを表示する 3.CSSを追加する場所を探し、以下のようなコードを追加する <style>     .target-class {         background-image: url('背景画像のURL');         background-position: center center;         background-size: cover;         background-repeat: no-repeat;     } </style> 4.上記のコード中の「target-class」には、背景画像を指定したい要素のクラス名を指定します。また、「背景画像のURL」には、設定した
0
カバー画像

#17【起業日記】暫定ロゴ&暫定Webサイト作ってみた!!

銀行口座を作るのに、ホームページがないと準備する書類がかなり増える。だから、適当なランディングページを準備しようと思っていた。下調べしていた、wix、studio、ペライチのいずれかで。そう、ドメインを取るまでは・・・。ドメインを取ってサーバーを契約したら、もう、がぜんドメインで作りたくなった。去年自分でホームページを作ってみようと思ってXフリーサーバーに申し込んでWordPress+Cocoonでテストページまで立ち上げた経験がある!20年以上も昔だけどメモ帳でHTML書いたことある!何とかなるだろう・・・と着手してみたけれど、もう、WordPressやCocoonの設定方法がわからなくて、トップページと会社概要ページを準備するだけで6時間もかかってしまった💦テンプレートを選んで、ページを増やして、いくつかのテキストを編集しただけ。プロなら10分くらいで設定できる内容。やっぱり私には、、、向いてないなー(ノД`)・゜・。ページの一番下に↓こんな文字が出てるし。。。まぁ、今回は口座を作ることが目的だからいいや。会社設立出来たら、プロに頼むなりなんなりしてアップデートを図ろう。本日のカバー画像は、暫定的に作った会社のロゴ。無料だけど、いい感じに自動生成でちゃう!すごっ「Hatchful」さんで作りました。Https://www.shopify.com/jp/tools/logo-maker(※直リンクできないので、先頭hを全角Hで表記)AIが提示してくれたのは灯台をモチーフにしたロゴだったけれど、トンボに変更したくてめっちゃ探したらあった!様々なサイズのファイルでダウンロードでき
0
カバー画像

Cocoonで制作したブログの初期設定の確認

どうも、WordPressテーマ「Cocoon」が好きな ゆずははです。昨日もわたしのココナラのサービスをフォローしてチェックしてくださる方が増えていました^^ありがとうございます!!いつでもあなたが困ったときにお手伝いしますので、お気軽に声をかけてくださいね♪さて、最近、ココナラからではありませんが、ブログの方に直接サポートのご依頼をいただくことが増えました。先日は、「Cocoonで作ったブログの初期設定を確認してほしい」ということで、初期設定をチェックするご依頼を受けました。やっぱりWordPress初心者さんにとっては、初期設定も不安でしょうがないんことですよね。WordPressで作成したブログの初期設定に関してですが、必ず最初に忘れてはいけないことを2つお伝えしておきます。この設定は、ホントに最初にやっておかないと後からしようとしたら、結構手間がかかってしまうことです。では、最初に必ず行いたい2つの設定についてです。●SSL化(http→https)●パーマリンク設定この2点です。SSL化については、最近はWordPressを立ち上げるのにレンタルサーバーで契約する流れの中で、クイックスタートとかを利用をすると含まれていることも増えたのでやらなくてもいい方もいます。ただ、まだまだSSL化はやらないといけない人の方が多いので気をつけておきましょう!!それと、パーマリンク設定です。パーマリンクには不変という意味が含まれており、「永久的なリンク」になります。たった一つの不変の URL ということなので、本来は変えないことが望ましい URL です。URL が変わるということは
0
カバー画像

Cocoonで作ったブログのカスタマイズ♪SNSボタン

どうも、WordPressテーマ「Cocoon」が好きな ゆずははです。ココナラでCocoonのサービスを始めてから、フォローとかお気に入りをしていただけていることに嬉しく思います♪ありがとうございます!!さて、わたしは、こうしてココナラや自分のブログからご依頼をいただいてお仕事をしているのですが、お仕事がないときは、大抵ブログいじりをしています。ブログいじりというのは、Cocoonで作ったブログを自分が好きなようにカスタマイズしたりしているのです。先日は、デフォルトのSNSシェアボタンのカスタマイズを行いました。元々、CocoonのデフォルトのSNSシェアボタンはこんな感じです。このSNSシェアボタンをカスタマイズして、こうしました!!CSSをいじれば、こんな感じでSNSシェアボタンの変更というのは可能です。このようなCocoonのカスタマイズを得意としておりますので、どうぞお気軽にご相談ください♪
0
カバー画像

WordPress無料テーマ「Cocoon」のソーシャルアイコンカスタマイズサンプル

どうもこんにちわ、Studio Argusです。本日は、WordPress無料テーマ「Cocoon」のソーシャルアイコンのカスタマイズについてです。ソーシャルアイコンは、シェアボタンとフォローボタンと2種類あり、デフォルト状態ですと以下のように表示されます。こちらはテーマのスキン「Natural(グリーン)」を使用している状態ですので少し柔らかめのカラーリングにはなっていますが、基本的な形としてはこのような感じになります。こちらを、少しカスタマイズして見た目の印象を変えてみようと思い、やってみました。まずは、アイキャッチの下に右寄せした、丸アイコンの形です。右寄せして表示させるパターンは、メディアサイトなどでも良く見られるデザインですね。次に、アイキャッチの下にタイトルを中央寄せにして表示した後、ソーシャルアイコンを枠線無しで同じく中央寄せして表示したものです。白基調のサイトですと、とても上品にまとまるデザインになります。今回はアイコンのみ表示させたパターンですが、SNS名をキャプションとして表示させて同様にレイアウトを変更することも出来ます。デフォルトのままでも充分ですし、何より分かりやすいとは思うのですが、サイトデザインから大きく浮いてしまうようであれば、デザインの変更も検討する価値はあるのでは、と思います。これらのカスタマイズは、ほとんどがCSSです。少しだけCSS以外を変更しているものもありますが、ソーシャルアイコンに限っては、CSSだけで変更可能です。このようなソーシャルアイコンの変更なども、サイトデザインに合わせたカスタマイズを承ります。どうぞお気軽にご相談ください
0
カバー画像

WordPress無料テーマ「Cocoon」を使うなら周遊率向上のためにボックスメニューを設定しよう

どうもこんにちわ、Studio Argusです。本日は、WordPress無料テーマ「Cocoon」をご利用の方へ「ボックスメニュー」のオススメ記事となります。ボックスメニューというのは、Cocoonの機能として実装されているもののひとつになります。こちらは、Cocoon公式サイトの「「ボックスメニュー」ウィジェットの使い方」より引用させて頂いたサンプル画像となります。このように、ボックスメニューをウィジェットを利用して設置すると、アイコン+メニュー名+説明といった形で、目立ちやすいメニューを設置することが出来ます。既に使っているよ!という方も多くいらっしゃるかもしれませんが、今回のポイントは「スマホで表示させているかどうか」です。サイドバーに設置したボックスメニューは、スマホで閲覧した際にはスライドメニューに格納され、通常のページには表示されません。それが非常にもったいない、とわたしは思います。こちらは、わたしが運営するハンドメイドブログの1記事を「Aurora Heatmap」というプラグインで確認したものです。記事内のどこが最もタップされたのか、可視化するプラグインになりますが、ご覧の通りボックスメニューはタップされる回数が多いことが分かります。スライドメニューもタップはされますが、それなり、といった回数です。閲覧者にとって、パッと見てすぐに分かるメニューがあり、なおかつタップしやすいボックスメニューはスマホでの閲覧の際にも便利なのだ、と分かります。スマホ閲覧の際にボックスメニューを表示させるには、ウィジェットを利用してコンテンツ上部に固定表示させたり、ページにショートコ
0
カバー画像

WordPress無料テーマ「Cocoon」でトップページをカテゴリー別表示したサンプル

こんにちわ、Studio Argusです。近頃は、WordPressの無料テーマ「Cocoon」で自ブログの改装を時間を見つけて少しずつ進めています。Cocoonはとても扱いやすく多機能なテーマなのですが、デフォルトだとどうしてもトップページはシンプルであることと、Cocoonであることがとても分かりやすい状態になります。これは、Cocoonが「子テーマを用いて自由にデザイン出来る」という特徴があるからです。わたしのブログはハンドメイドを中心に取り扱っていますが、いろいろと記事を並べているだけでは見づらい側面が出てきましたので、思いきってトップページをすべてカスタマイズすることにしました。今回のカスタマイズの目的は、・サイト全体のイメージを柔らかめにすること。・トップページにピックアップカテゴリーをバナー表示させること。・カテゴリー別で記事を表示させること。という目的で行なっています。トップページには、ヘッダーメニューとボックスメニューを設置しています。ボックスメニューは初期状態だと四角くポップな感じのものが並ぶことになりますので、カスタマイズしてサイトイメージに合わせました。また、ピックアップしたいカテゴリーと記事を、バナー形式で表示させ、新着記事と並べた状態にしています。メディアサイトなどでよくある形式ですが、Cocoonで問題なくこれらも表示させることができます。スクロールすると、各カテゴリーの記事がカテゴライズ化して表示されるようになっています。記事の表示も、デフォルトですと訴求力は充分にありますが、女性をメインターゲットにした場合だと少し強すぎる印象になりますので、柔
0
カバー画像

WordPress Cocoonのカスタマイズ①【スキンの変更】

WordPress Cocoonのカスタマイズをやってみたシリーズ第一弾は【スキンの変更】です。WordPress Cocoonは完全無料で拡張性が高いのが特徴、ユーザーも多くテーマ利用マニュアルなど、チュートリアルも豊富なので、ボクもずっとこのCocoonを愛用しています。この記事では、Cocoonをちょっとおしゃれにカスタマイズしたいけど、何から手を付けたら良いか分からない初心者向けの設定方法とビフォー・アフターをご紹介します。ホワイトラーメンというスキンに変更したのがわかりますか?設定方法①テーマがCocoonChildになっていますか?※まず、テーマがCocoonChildになっているかどうか、確認しましょう。外観>テーマで確認できます。②Cocoon設定>スキン設定を選択します③スキンを選択します④Bizarre-food(ホワイトラーメン)を選択ここでは、Bizarre-food(ホワイトラーメン)にしましたが、たくさんのスキンが用意されているので、色々と試してみてください。ここにマウスの乗せると、イメージ画像が見られますよ。⑤変更をまとめて保存できれば変更完了です💡今日のなるほどCocoonの特徴はこのCocoon設定にあるといっても過言でないくらい、使い勝手の良いサイトデザインに変えることができます。このCocoon設定を覚えるだけで、サイトが見違えるようになります。次回もこのCocoon設定について、詳しくお伝えします。
0
カバー画像

ココナラでCocoonのカスタマイズサービスをはじめました♪

主婦をしながらお家でWEBサイト制作をする「ゆずはは」です。今までは、自分のワードプレスのサイトからWEB制作屋ご相談を受けていたのですが、ココナラでも出品してみようと思って、サービスを出品しました。WordPressの無料テーマ「Cocoon(コクーン)」が大好きで、Cocoonのカスタマイズになると1日中でもやっていられるくらい、いつも触っています。何かCocoonのことでお困りのことや疑問などありましたら、お気軽にご相談ください♪
0
カバー画像

Cocoonの編集画面が左に寄ってしまった時の解決方法

WordPressの更新をしたせいか、Cocoonの編集画面が左に寄ってレイアウトが崩れたのですが、解決方法を教えてくださいこのような質問にお答えします。急にこんな編集画面になったら落ち着いてブログなんか書けませんよね。ボクの場合は、エディターにテーマスタイルを反映させないことで解決しましたので、その方法を以下の通りお伝えします。Cocoon設定>エディター>「 エディターにテーマスタイルを反映させる」のチェックを外す>変更を保存たったこれだけでしたが、元通りの編集画面に戻り解決できました。💡今日のなるほど急に左よりの編集画面になると、なにしろ編集しずらいですよね。
0
14 件中 1 - 14
有料ブログの投稿方法はこちら