絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

【申請しないともらえない給付金】産休・育休時にもらえる給付金について

妊娠が分かり、いよいよ産休に入ろうと思った瞬間、あれ?産休・育休中にもらえる給付金ってどんな種類があるんだっけ・・??提出先は?もらえる期間は?・・・・などなど不安に思われる方もいるかもしれません。ここでは、そのような方に向けて簡単にブログでまとめさせていただいております。これから産休に入るから勉強したいけど、何から調べればわからないといった方がおりましたら、ぜひ参考にしてください!|産休前|■妊婦健診の補助妊娠は病気ではないため、妊婦健診にかかる費用は全額自己負担になります。しかし、それでは経済的な負担になってしまうため、各自治体は妊婦健診にかかる費用の一部を助成する制度を設けています。自治体から交付される受診票を、医療機関の受付へ提出することで、所定の検査にかかる費用が助成され、病院の窓口で支払う診療代の負担が軽減されるしくみです。『1回いくらくらいの補助なの?』1回につき4000〜10,000円程度が支給されます。妊娠中は妊婦健診を受けるため、通常は14回くらい病院に通うことになるため、かなりの経済的負担になります。そのため妊婦健診の費用は住んでいる自治体から一部助成してもらうことができます。『申請方法は?』まず、妊娠が確定したら自治体の窓口に妊娠の届出を行います。そのときに母子手帳などと一緒に、自治体からの助成金で妊婦健診を受けられる補助券をもらいます。「妊婦健康診査費用補助券」などの名称で、補助券が冊子状になっているのが一般的ですが、もし貰えなかった場合は、自治体窓口に問い合わせしてみましょう! 『支給方法は?現金振り込み?』補助券を病院の窓口に提出することで、妊婦健
0
カバー画像

【中小企業シリーズ】女性社員の結婚・出産について

我が社は9割が女性なので、出産問題は必ずついて回ります。平均年齢も若めなので余計にお年頃の女性が多いです。現在も2社ある子会社のうち1社で妊娠報告が立て続けに3件きました。3人ともほぼ同じ時期に産休に入る感じなので今から仕事の調整に入っています。特に今回は子会社のトップのマネジャーの子の妊娠もあるので役職の引継ぎも関わってきます役職の引継ぎといっても現マネジャーの子を降格するのではなく新しいマネジャーを作らないといけない感じです。※妊娠で降格させたら労働基準法違反です!周りの子も入社年数が長い子も多いので全然問題ありませんが急に3人いなくなるので、その穴をどう埋めるかが問題になってきます。復帰してもしばらくは時短契約になるため、うまく埋め合わせをしないといけません。労働基準法では3歳まで時短契約が認められていますが実際問題、4歳からフルタイムで働いて子育てするには実家が近い、残業がなく8時~勤務開始などの条件がないと厳しいと思います。なので我が社では小学校4年生まで時短勤務を認めています。4年生くらいになれば一人で留守番もできるのでフルタイムに戻りやすい時期かなと思い導入しています。わたしの子供が小学校2年生なので4年生で様子を見てみてまた判断が変わるかもしれませんが、現状ではこのルールで運用していこうと思っています!
0
カバー画像

【産休のお知らせ】

Wharmy Recordsの中の人こと、みわまほです。新年と開業1周年の節目を迎えたばかりではございますが、これまでお世話になった皆様に妊娠のご報告と、出産準備~育児による一時休業のお知らせです。この先も順調であれば風薫る季節に親子揃ってご挨拶できるかと思います。【御礼】昨年の秋以降にご依頼いただいた皆様へ※納期のお約束が難しい方のみお伝えしてました初期のお断り等々…ご不便をおかけしたにも関わらず皆様から温かい祝福をいただき安心して作業を進める事が出来ました。 中には「お腹の赤ちゃんと一緒に弾いた音源を頂けるなんて最高じゃないですか!!」と列を作ってゆっくりお待ちくださる方々もいらっしゃいました…(もちろん泣いた) 当時お問い合わせいただいていた方々がこれを見ているかは不明ですが、不安定な時期も変わらず私の鍵盤を頼ってくださった皆様へこの場を借りて御礼申し上げます。 産休期間の対応について3月末日をもってあらゆるページを休止モードにするためお見積もり依頼の受付が出来なくなります。アカウントを腐らせないためにログインは定期的にしますが、DM対応も暫くお休みさせていただきます。 (通りすがりの方やブログを見ていないリピーターの皆様にも伝わるようアカウント名に【産休中】と記載します) ◆4月より対応不可※緊急時は前倒しで産休突入する場合があります・出品ページからのお見積もり依頼・プロフィールからのお見積もり依頼・DMやお問い合わせの対応・継続案件を含む全ての受注復帰時期について仕事も子育ても100%の力で両立できないならやらない!という拘りがあるため、育児の時間をゆっくり取りながら
0
カバー画像

産休中・育休中に従業員が受けることができる給付金の種類

出産時:出産育児一時金・・健康保険に加入、または被扶養者であり、妊娠4か月以上で出産した場合、子供1人につき原則42万円が支給される。 産前産後休業中:出産手当金・・社会保険の健康保険被保険者が、出産のために産前産後休業をしている間、お給料の3分の2相当額が支給されます。 育児休業中:育児休業給付金・・雇用保険の一般被保険者で育児休業開始前に、原則として賃金支払い基礎日数が11日以上ある月が12か月以上ある場合、支給されます。 育児休業を開始して180日までは、休業開始前賃金の67%が支給されます。そのあとは休業開始前賃金の50%が支給されます。 従業員にとっては、雇用が維持されながらその間の所得補償があるというメリットがあります。 ただし、これらも申請・手続きをしなければ支給されません。(出産育児一時金のみ手続き不要のケ
0
カバー画像

先生が倒れちゃった! その2

ちいこの保健室へようこそ!学校の保健室の先生を29年間勤めました。会議の後、突然倒れちゃったM先生、聞けば、倒れたのは今回が初めてではないとのこと。私も、M先生の倒れ方から、身体的な病気というより、精神的なものから来ているのかな…と、何となく思っていました。むかし「ヒステリー発作」と呼ばれたもの、いまは「転換性障害」というのでしょうか。もちろん私が病名をつけるのは違いますがそんな感じがしました。M先生は、「今3学年の仕事が忙しい。進路指導主任が、ポンコツで役に立たない。」と、いつもの調子で軽くディスった後、「でも、2組の担任は若くて、子ども2人がまだ小さくて大変だから、私が守ってあげないといけない」と、言いました。「私は、いつも貧乏くじひいちゃうんだよね。本当は、運動部の顧問なんか忙しいからやりたくないんだけどさ、誰かがやらないとあの子たちかわいそうでしょ。」確かに~私と同年代で、運動部の正顧問はキツイ!「私も、子どもが欲しかったんだけど…」M先生は、結婚されていますが、お子さんがいません。「子ども作ろうと思った年、副担任の希望出したんだけど、校長に、どうしても3年の担任を…って頼まれて、断り切れなかった。その後も、結局担任ばっかりやってて…。」「担任が途中で産休に入ったら、生徒も保護者も困るでしょ。だから結局、子ども作れなかった…」って言うんです。「そんなことないよ、担任が替わったって、そんなの生徒にしてみれば大したことじゃない…」私は、そう言おうと思いましたがM先生が、子どもを持つことをあきらめてまで、生徒や親を大切に思った気持ちを踏みにじるようで、言えませんでした。M先生
0
カバー画像

胎内記憶を教えてくれた息子

胎内記憶とは、お腹の中にいた時の記憶のこと。子供の3人に1人にあると言われていて、4歳をピークにその記憶は失われていくのだそうです。私は息子が3歳ぐらいの頃に、本人にお腹の中にいた時の記憶について尋ねてみたことがあります。お腹にいる時から、産まれたら胎内記憶について聞いてみよう!と決めていました。そして、お腹にたくさんたくさん話しかけたり、なでなでしたりして妊娠期を過ごしました。息子が3歳くらいになって、色んなことが上手に話せるようになった頃、満を持して聞いてみたんです。「お母さんのお腹の中にいた時のこと覚えてる?どんなだった?」すると息子はこう言いました。「僕ね、おしゃかなしゃん(お魚さん)だったの。おなかの中はピンク色だったよ。お水の中でぷかぷかーっておよいでたの」なぬー!覚えてるーーー!!面白いし、すごーーーい!!ってびっくりしました。知識がないのに、自分が魚みたいに水の中にいたなんて想像だけでは言えないと思うんですね。「やっぱり胎内記憶があるんだ!」と思いました。もっと詳しく「お母さんがお歌歌ったり、話しかけたりしてたの覚えてる?」とか色々聞こうとしましたが、それ以上はよく覚えてなかったみたい。おもちゃに夢中で、さらっとスルーされたような気がします^^;もうすっかり大人になった息子ですが、3歳ぐらいの時があったんですよね~。あっという間に大きくなったなぁ。はぁ~、懐かしい♡本当に神秘的ですよ。もしお子様が4歳以下でしたら、一度尋ねてみられてはいかがでしょうか?というわけで、占いメニューのご紹介です☆子育て関連を集めてみました。子育てしながらお仕事を続けるお悩みなどはこち
0
カバー画像

産休 臨月になります(^v^)

六月に入り梅雨の季節がやってきました。週間天気予報を見ると、傘マークばっかりで驚きました!ジメジメして洗濯物も乾きにくくなってしまい、嫌な季節ですね。ですが、先日までの真夏のような暑さはないので良し悪しといった感じですね~( 一一)除湿して快適に過ごしましょう。お腹の中は快適なのかな?毎日、痛いくらい動き回っているベイビー君。いつも私が寝る頃になるとお腹の中でダンスを始めますw少し前まで逆子でしたが、逆子体操のおかげで無事頭が下になり、今の所経過順調です(^_^)この梅雨が明けたらベイビーに会えます。楽しみですね~今年の夏はどれくらい暑くなるのでしょうか?今も問題になっていますがマスクをして熱中症にならないように気を付けて過ごさなければならないですね。今は湿気が多くてコロナも落ち着いてきているように思いますが、暑くてマスクを外したり、クーラーの効いた部屋でのクラスターなど色々問題も多いようです。いろいろ気を付けて過ごしましょう(^^)v
0
カバー画像

編集生活 産休

この度、出産のため一時受付を休止いたしますまだ出産は先なのですが、大事を取ってお休みすることにしました('_')出産予定は7月初旬です。お腹がだいぶ大きくなりいつ陣痛がくるのかヒヤヒヤしています。痛いのかな~、我慢できるかな~、ヒヤヒヤドキドキわくわくしています。胎動もすごくて、中でいったい何してるの!?ってビックリするくらいお腹が動きますw元気で嬉しいけど、結構しんどいのよ(・・;)大人しくしてて~w過ごしやすい季節になりまして、子供が生まれるのも初夏ということで風邪やインフルエンザとかないから、イイ季節だなって思っていたのにコロナという爆弾が落ちるとは思いもしませんでした(+_+)アフターコロナの世界で生まれる我が子は、現在の三密やマスク、除菌などのルールは当たり前として生活していくんだな~と思うと少し息苦しいものを感じます。今はまだ厳しい状態が続きますが、1年後2年後には元の日常に戻っていることを心から願います。余談ですが、オリンピックが延期され少しがっかりしました。だって、オリンピックイヤーのベイビーになるってちょっと楽しみだったので(´・ω・)コロナイヤーのベイビーになっちゃいました・・・子供が大きくなったら教えてあげよう、あなたが生まれる頃こんな事があったんだよって。出産後、落ち着いたらお仕事は再開します。ブログは毎週出来るだけアップしていきたいです。
0
カバー画像

3人目妊娠中 産休入ります

今週末に、有休消化含めた産休に入ります。仕事は引継ぎもほぼ終わり、あと2日通勤するのみ。現在第三子妊娠8ヶ月。特に不安要素もなく、ありがたく母子とも順調です。産休に入ったら、まずは家の中を整理整頓&自分を整理整頓したいと思っています。年少と1歳の娘たちは保育園に預けているので、産休に入ったら少し自分タイムを作らせてもらいこれから迎える第三子との生活、仕事とのバランス、ライフスタイル、今年35歳になるわたしはこれからどうしていこうか、と自分と向き合う時間を作りたいなと。いま小さなお子さんを子育てされている方ともたくさんオンラインで交流し、情報交換していく機会も設けていきたいです。あとはちょっとだけ健康オタクなので、その辺も知識深めたい。子育てって絶対ひとりじゃしんどいから。特に何もなくても、どうでもいいことでも、ちょっと話すだけで、話を聞いてもらうだけですっきりするのは経験した。その相手がわたしの場合は実母や、同世代の子を育てる妹だったりする。インスタなどで同世代ママのキラキラ写真みて、かわいいなと共感することももちろんあるけど、コメントするまでもないし、コメントしても表面上になっちゃったり。だからこのココナラのコミュニティで少しでも、妊娠中または幼児を育てててあー疲れたわ、という方の何かしら肩の荷下りる役割になれたらいいなと思う、今日このごろ。
0
カバー画像

産休に入るので、スタエフはじめました

産休・育休に入りますので、しばらくお休みします。ご迷惑をおかけいたします。最新情報はX投稿します。stand.fm(スタエフ)で「ロコヒー」で配信します!よろしくお願いします!
0
カバー画像

産休中・育休中の社会保険料の取り扱い

「産前産後休業中」および「育児休業中」は会社負担・本人負担分ともに社会保険料が免除されます。 ただし、これは申請・手続きをしなければ免除されません。 会社にとっては、大切な従業員の雇用を維持しながら、負担の大きい社会保険料は免除されるというメリットがあります。
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら