絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

こじらせ女子、って英語でどういうの?

「こじらす」「こじらせる」という言葉 「話をこじらせる」というのは「話をややこしくする」 It complicates matters further. /It compounds a problem. 「風邪をこじらせる」「風邪を長引かせる」 The cold gets worse. では、「こじらせ女子」は? 一言でいうと「付き合いがめんどくさい女子」らしい She has both low self-confidence, low self esteem and a high level of self-consciousness. 自信がなくて自尊心が低いけれども、自意識過剰 She is awkward, complicated and tends to have negative thoughts, but she also has high hopes for herself. She makes her life difficult all by herself. 不器用で複雑、後ろ向きな考え方を持つ。けれど、自分に対して大きな期待をもっている 自分で自分の人生を生きにくくしている ずいぶんな言われよう…
0
カバー画像

日常英語フレーズ:朝③朝ごはん

今日は朝ごはんに関するフレーズをご紹介していきます。朝ごはんだけでなくお昼や夜ごはん時にも使えるフレーズが多いのでぜひ応用してみてください!Breakfast is ready.:朝ごはんできたよ。It’s time for breakfast.:朝ごはんの時間だよBreakfastをlunchやディナーに変えたら1日中使える便利な表現です。【なに食べる?】What do you want to have (for breakfast)? What do you have (for breakfast)? What are you having (for breakfast)? (朝ごはん)なに食べる?-I’ll go for some toast. I’ll go for a slice of toast. トーストにする。go for~:~を選ぶいくつか意味がありますが、ここでの”go for”は「選ぶ」という意味。便利な表現なのでぜひ覚えてくださいね。-I’ll have some cereal. I’ll have a bowl of cereal. コーンフレーク(シリアル)にする。-I'm having some rice.I'm having a bowl of rice. ごはんにする。英語は数や量を表すのが好きな言語。toast、cereal、riceは数えられない名詞なのでsomeをつけるか、a slice/a bowlなど数えられる形・単位を使って表します。I have rice for breakfast.も文法的に決して間違いではないのですが、「普段か
0
カバー画像

日常英語フレーズ:朝②身支度

今日は身支度に関するフレーズをいくつかご紹介します。身支度の際につぶやきながら準備してみてくださいね。何度も繰り返す内に考えなくても口から自然と出てくるようになりますよ。勉強していると思わず日常生活の「ついで」に取り入れるのがポイントです。【着替える】wear:着る(身に付けている状態)I'm wearing a new shirt.新しいシャツ着てるんだ。What should I wear today? 今日は何を着よう? I can't decide what to wear! 何を着るか決められない!put on:着る、身に付ける、履く(上から)羽織ったり、身に付ける動作)Put your coat on. It's freezing outside!コートを着て。外めちゃくちゃ寒いよ!Make sure to put sunscreen on your neck too.首にも日焼け止めを塗るようにね。change clothes:着替えるI need to change my clothes.着替えなきゃ。Change your clothes before going out.出かける前に着替えてね。get dressed:着替える(出かけられる状態にする)Wait for me! I'm getting dressed. 待って!今着替えてるとこだから。Hurry up and get dressed. 急いで着替えて。dress up:おめかしするWhy are you dressing up today? なんで今日そんなにおしゃれしてるの?get rea
0
カバー画像

日常英語フレーズ:梅雨

こんにちは!ブログをご無沙汰している間に、わたしが住む地域も梅雨入りしました。今日は「梅雨」に関するフレーズをいくつかご紹介したいと思います。梅雨:the rainy seasonちょっと風情がない感じがしますがシンプルに雨の季節、ということですね。梅雨入り:The rainy season has (just) begun.The rainy season has (just) started.The rainy season has (just) set in.「梅雨が始まりました」という文で梅雨入りを表します。”set in”はあまり好ましくないこと、歓迎できないことが始まって続きそうだという意味なので、梅雨が嫌い!と思っている場合はこの言い方だと気持ちが伝わりやすいと思います。梅雨明け:The rainy season is over.Summer has come.梅雨が終わりました。(=梅雨明け)梅雨が終わると夏ということで夏が来た、と言ってもいいですね。傘:an umbrellaDon't forget to take an umbrella with you.傘を持っていくの忘れないようにね。長靴:rain boots   rubber boots        gum boots(オーストラリア)I bought a new pair of rain boots.新しい長靴買ったんだ。Put your rubber boots on. It’s very muddy.長靴履いてね。すごくドロドロだから。       Have you seen my gum b
0
カバー画像

日常英語フレーズ:朝①起床

英語学習、どんな風に取り組んでいますか?机に向かってテキストを開いてしっかり勉強するスタイルでしょうか?もちろん、それも素晴らしいです!自分に合った形で勉強するのが一番。ちなみに、わたしは机に向かうのがあまり得意ではありません(苦笑)そのため、英語でひとり言をつぶやく、という方法で学習することが多いです。ほとんど英語が出来なかった留学当初から続けている習慣で、今でも日常的に取り入れています。「これ、どんな風に言ったらいいのかな?」 「どう説明するとわかりやすいかな?」 思いつかなかったり、わからない場合は 辞書やネットで調べて覚えます。英語の方が先に思い浮かぶ様になればしめたもの。ゆるく楽しく続けるのがコツですよ。まずは日常生活で使うフレーズを 覚えるのがおすすめです。 今日は、朝起きてから使える表現を いくつかご紹介します。日常英語フレーズ:朝①起床1.Wake up. 起きて。(目を覚ます)2.Get up. 起きて。(起き上がる)-目が覚めてはいるのに、布団の中でうだうだしている人にはこちら。3.It’s time to wake up/get up. 起きる時間だよ。-1、2に比べると少し優し気な感じに聞こえる表現です。4.Are you awake/up?起きてる?5.You’ll be late for school/work. 学校/仕事に遅れるよ。6.Good morning. /Morning.おはよう。-Good を省略して言う人も結構います。7.How are you (today)? (今日)元気?調子はどう?-家族間でも、朝から体調・気分を聞くのが普通
0
カバー画像

一日で英語の発音が上手くなる!

きょうのブログは前回の”B”の発音の後半編で、”V”の発音をマスターします。“B”と”V”はかなり似ている(実は全く似てないけど、日本人にとっては訳が分からなくなることがしょっちゅう)ので、今回もじっくりお教えしていきます。子音でもある”V”ですが、日本人にとって、とても難しい発音なんです。なぜかというと、日本語の主体は母音なのに比べて英語は子音が主体となるからなんです。”子音”は息の力を必要とします。ですので、英語を発音する時は必ず”息”を日本語で話す時の約3倍も出すように意識をすることが大事なんです!コツとも言えます!”v”を発音する時も必ず多くの息をはきだしながら発音します。先ず上の歯を下唇に軽く当てて、その隙間に息を通してみてください。この息をしている音が”V”の音です。”B”同様”V”も喉を震わせます。舌の位置はリラックスした場所に置き、力を入れない感じです。そのまま強く息を出すと、上の歯と下唇の間がバイブレーションをしているような”v~”という音が出ます。”v”の音は”f”と発音の仕方は一緒なのですが、喉を震わせるかどうかの違いです。”v”は震わせます。先ず今日は下記の単語で練習をしてみましょう。・Vacation (バケーション)・Very (とても)・Van (バン)・Never (絶対に)・Give (あげる)全ての単語を各10回丁寧に発音してみてください。毎日5分から10分程でいいので、必ずサボらずにほんのわずかな時間を毎日発音練習に使ってみてください!そうすればあなたの発音は見る見るうちに変わっていきます。きれいになっていきます。自分が発音できる言葉は必ず
0
カバー画像

"return to relevance" 意味

「あるべき姿に戻る」という意味だと思います。直訳すると「関連性に戻る」という事になると思いますが、それでは意味が通りません。例えば、下記の記事は、NBAチームのフェニックス・サンズがどのようにしてリーグで最もエキサイティングなチームの一つから、方向性が見えない組織に変わったのだろうか?というテーマで書かれていました。How do the Phoenix Suns Return to Relevance?この事から「あるべき姿に戻る」という意味が一番近いと思いました。*今ではネット検索すれば大概の英語の意味は出て来ますが(スラングも含めて)このフレーズの意味が出て来ませんでした。英語で検索しても同じでした。
0
カバー画像

辞書では絶対分からない!!海外ドラマから学ぶ英語フレーズ

こんにちは!! 皆さんどんな夏を過ごしていますか? 私は急遽帰省が決まり、バタバでした(^_^;) 今日からまたNETFLIX英語を始めていきたいと思います(^o^) 単語とかちょっとしたワンフレーズっていうのは、 辞書を引いたり、インターネットで調べればすぐに分かるけれど、 ドラマのセリフとかって文章だから、 ぱっと調べても答えが出てこないし、 翻訳機能を使っても、ニュアンスが分からないまま、「なんですかそれ?」みたいな変な日本語になることが多いですよね。。 私はそういう英語を学んで覚えていくのが大好きです✨✨ 今日は【twilight】っていう映画に出てきた英語だよ。 この映画は15年前くらいに流行ったヴァンパイヤとのラブストーリー。 この時期、私はカナダに留学中でホストシスターと一緒に映画館に観に行った記憶があります。 英語字幕すら無いから、9割理解できていなかったけど😂 私が気に入ったフレーズはこちらです↓↓ 『It's a little family thing』 友達に誘われたけど、行くことができないので断った時のひとこと。 ちなみにグーグル先生によるとこんな訳になりました。 国語力の高い人は、自分なりに言い換えてすっと意味が理解できるものですが、 言葉の意味を言葉通りにとる人には「???」な文章かもしれません。 このフレーズの意味はずばり、 『ちょっと家族との用事があるの』 実際、日本語の字幕もそうなっていますが、日本語の音声では、 『ちょっと、(別居中の)ママに会うの』 と言っています。 その人の置かれている状況や背景により、 訳が変わってきますが、 大枠として
0
カバー画像

ジョギングするか、それともベッドに留まるか?――Give Up と Give In の違いを考える朝

今日は give up と give inについて学びました。give up は 何かの動作をあきらめること、 give in は 何か友人からの誘いや誘惑や己のサボり心に負けて、委ねてしまうこと(サボってしまう・誘いに乗ってしまう)などを指すようです! This morning, I tried to get up to go jogging, but I gave in to my laziness and stayed in bed.😅(今朝、ジョギングをしようと起き上がろうとしたが、怠け心に負けてベッドで寝ていた。)
0
カバー画像

Come forward は「譲る」「折れる」という意味があります

Come forwardの意味は一般的には「名乗り出る」「申し出る」と思われていますが、実は「譲る」「折れる」という風にも使われます。この「折れる」は「譲歩する」事の意味です。英語で言う To yield, give in という意味でもCome forwardは使われる事を知っておいて良いでしょう。
0
カバー画像

手ぶらで来てね、って英語で何ていう?

友人を家に招くとき、たいていは「手ぶらで来てね」と言いますよね。だけど、ほとんどの場合、手土産をもってきてくれますが…Just bring yourself!自分だけ持ってきて→他には何もいらないよ→手ぶらで来てね初めて出会ったとき、英語らしい面白い表現だ~~って思いました。
0
カバー画像

ちょと別のこと考えてた、って?

My mind was somewhere else.たいてい、ふつ~~にI was thinking about something else.と言ってしまいがち。シンプルだけど、次はこれを使うぞ!と思える表現です☺
0
カバー画像

掛け湯をしてね、ってどう言うの?

Be sure to rinse yourself off. 「必ず掛け湯をしてね」「リンス」というと真っ先に思い浮かべるのは、シャンプーとリンス 英語でrinseは「すすぐ」とか、「水洗いする」、という意味ですRinse out your mouth. 口をすすぎなさい They rinse noodles with cold water. 茹でた麺を水でしめる 知っているけどあまり使われない単語、rinse 結構使える場面が多い気もします…
0
カバー画像

なくてもいいもの…

the icing on the cake 「なくてもいいもの」icingとは、粉砂糖と卵白や水を練り混ぜて作った砂糖衣のこと ケーキのデコレーション通常、to make things better 「あったらさらに嬉しいもの・二重の喜び」というポジティブな意味でつかわれることが多い、この表現 でも、「あったら嬉しい」ということは「なくてもよい」ということでもある あってもなくてもいい…
0
カバー画像

”デザートは別腹”って?

I have some room for dessert! デザートは別腹roomは ”I have two bedrooms". の「部屋」という意味のほかに「余地・空いた場所」という意味があります。この場合、不可算名詞なので複数のsはつきません 先日、人生初のアフタヌーンティーをしました。あの3段になってるやつ… 至福のひと時でした…
0
カバー画像

猛烈に暑い!

scorching hot! 猛烈に暑い! 「すこぉ~ちぃんぐ はぁっと」 burning hot sizzling hot など…色々ありますが、これ、発音しやすいですね夏はやっぱり北海道…
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら