絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

全ては神様のテストだと思え! 夕飯は家族全員で一緒の机で食べなさい! マイナスの感情の時に判断するな!

エモーショナルメンター本日より、3部構成でお届け致します。全ては神様のテストだと思え!これは僕が昔から大事にしてるマインドなんですが すべては神様から自分に課されたテストだと思ってます。 特に辛いこと、うまくいかないこと これは試されてます。 でも、よく聞くのは 神様は乗り越えられると思っているから 試しているってことです。 そう考えることで 少し自分の気持ちも楽になると思いますし いい意味で楽しめると思っているで このエモーショナルメンターを見てる人も ぜひ、すべては神様のテストだと思って 辛いことや新しいことに挑戦していってほしいと思います。夕飯は家族全員で一緒の机で食べなさい!これは家庭を持っている人、これから家庭を持つ人に絶対に持ってほしいマインドなんですが、 夕飯は家族全員で食べるようにしてください。 これは多少無理をしてでもルールとしてやる。 それぐらいの気持ちで実践してほしいです。 というのも、 これで家族意識が強まるからです。 「こんなことで?」 と思うかもしれませんが、本当です。 そもそも原始時代から 同じ食事を囲むのは家族か仲間だったはずです。 そして、お互いが食事を分け与えたりすることで 絆を強めてきました。 これが人間の遺伝子レベルに記憶されている 家族や仲間の基本だと僕は思ってます。 仲が悪くなっている家庭は 夕飯を一緒にする回数が少ないはずです。 どちらが先かとうのは 問題ではなく。 家族だから一緒の時間に食事をする。 これを当たり前にしてください。 仕事はこの次でいいんです。 家族全員で仲良く過ごしたい人は これを最優先でやってみて欲しいと思ってま
0
カバー画像

誰かを責めた後に味わう恐ろしい感情

ココナラで電話相談をしている保健室まるみです。何か嫌なことがあった時、(カウンセラーなど)安全な人にそれを洗いざらい吐き出すことを私は推奨しております。「悪口は良くない」「誰かを責める様なことを言うのは良くない」などとおっしゃる方がありますが、(その理屈はわからなくは無いですが)私レベルの凡人には無理ゲーです。笑それを我慢してこらえる方がむしろ大惨事なります。さっさと安全な人に吐き出してさっさと気持ちを切り替えたりさっさと新しい考え方を学ぶ方が良いと私は思っています。そして新しい考え方を入れる時は、必ず古い考えや感情を吐き出さないと(アウトプットしないと)しっかりとインプットすることは出来ないのです。++++++++それで悪口を吐きだしたとしますよ。まるで二日酔いで吐く時みたいに吹き出す物は止められないですし、一気に吐いた時は本当に気持ち良いはずです。でも、その後、ものすごい虚脱感、不快感が襲います。こんなヒドイことを言う自分は人間として最低だ、自分が理想としている人はこんなんじゃない、どうして私は人間関係をうまくやれないんだ、などと自分を責め始めます。心の奥底でね。これがまたやっかいなことに、心の奥深い所で責めているので、御本人は自分が自分を責めていることに気づけ無いことが多いです。(カウンセリングを受けると気づきますが)なんかスッキリしない、もやっとした感じが胸に残っている、それが自分を責めているというサインではあります。++++++++人は嫌なことに遭遇した時、その出来事が悪かったんだと思ったり、腹がたつ感情これらが諸悪の根源だと思いがちですが、実は、この自分が自分を責め
0
カバー画像

言いたいことが言えない相手

おはようございます。悩み相談などお聞きしているカウンセラーのやまだです。この花を散歩中によく見かけるので何という花かな?と調べたらタマスダレという名前でした。なんで?(;・∀・)もっと可愛い名前なかったのかな?ゼフィランサスという別名があるけどこっちは覚えにくいし。ヒガンバナ科なのでヒガンバナと同じ時期に咲いているのですね。夕方になるとこんな風に花を閉じるのです。開いたり閉じたりする様子を見ていると、花も生きているんだなぁって感じますね(*^-^*)さてここからが本題。みなさんには言いたいことが言えてないと感じる相手はいますでしょうか?*嫌われたくて誰にも言いたいことが言えない*さすがに上司には何でも言えないこういうことではなく、親しくしているのに思ったことが言えない相手です。私は夫には何でも言えるけど友人の中にはそういう人がいました。不快な思いをさせられた時や苛立ちを感じた時などマイナス感情を上手く伝えることが苦手で💧気まずい関係になりたくないとか、大切に思って来た友人だからこそ何となく言えずに来てしまったとか理由はいろいろあるのですが。 ただ、若い頃には何でも気兼ねなく話せていた相手にも年を重ねてから言えなくなったり、仲良くしたいと思ってもなぜか緊張してしまう相手もいたので、内面を掘り下げて理由を考えてみました。(私はこういうセルフカウンセリングをよくします)誰にでも1つや2つぐらい目につく欠点はあって。(当然私にもあります) それでも、良い部分を見て自分との違いを認めた上で親しく付き合える相手が友人だと思っています。疎遠になったかつての友人を思い浮かべると、何を考えている
0
カバー画像

うお座の満月

本日、2022年9月10日は満月ですね。十五夜のお月様「中秋の名月」で、うお座の満月です。みなさまは満月のパワーを感じたことはありますか?満月前後は心身ともにいろいろな影響があるようで…体調を崩したり、感情が揺れやすく、些細なことで怒ったりイライラしたり、やる気が出なかったり、突然悲しくなって涙がこぼれてきたり…眠くなったりするのも症状の一つで、私はここ数日はものすごい眠気に襲われるときがありました。そして今日はイライラしやすかったです…苦笑(特に女性の方は月の満ち欠けと身体のリズムに深い関係があるようです)でもこれらは決してマイナスな症状ではないんです。心とからだのデトックス症状なんです。ふだん我慢をして、見ないようにしている感情たちが、満月パワーの影響でぶわわっと出てきちゃう。そんなときは無理をせず、自分をゆっくりさせてあげましょう。好きなものを食べたり、ごろごろしたり。お風呂にお塩を入れてゆっくり入るのもおすすめです。(私は大さじ3倍ぐらい入れてます)しんどくなるのは、あなただけではないですからね。人間って感情のある生き物ですもん。プラスがあれば、マイナスもある。 ポジティブもあれば、ネガティブもある。マイナス感情は我慢をせずに、いろんな自分を受け入れてあげましょう。満月前後になるといろんな感情が湧き出てきますが、「見ないフリをしてる自分の感情を見つめなおす」 そんなきっかけをくれているのかもしれませんね。スピリチュアルなお話しが好きな私、ときどきこういったブログもアップしようと思います。みなさまが笑顔で楽しく過ごせますように(*´꒳`*)最後まで読んでいただき、ありがと
0
カバー画像

心について~真正面から受けすぎないこと~

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/2475897心にゆとりがなく 涙が溢れる、ひどく落ち込む、苛々する、 人や物に当たってしまったなどという経験、 ありますでしょうか。 私たちの「心」は “いつも変わらず常に安定”とは なかなかいかないものですよね。 仕事ひとつとっても、 業務自体の内容・量・濃さ等だけでなく 職場内の人間関係・環境等も とても大きく関係していて、 ・どっと疲れた ・傷ついた ・落ち込んだ ・自信を失くした など、 マイナス感情に飲み込まれてしまいそうに なることもあると思います。 そういうとき、 自分で自分を 必要以上に責めすぎていませんか? あなたの中にある、そのマイナス感情は あなた自身だけの問題ではなく、 周りの色々な状況・環境によって 引き起こされてしまった可能性は ありませんか? 例えば、 ・ミス自体は大きなものではなかったけれど  たまたま上司の機嫌が悪く  大きな声で怒鳴られてしまった ・自身はいつもと変わらず働いているのに、  忙しく余裕がない同僚に  心無い言葉を浴びせられてしまった など、 これらは、「あなただけのせい」で起こった 出来事ではありませんよね。 それでも、 傷ついたり、落ち込んだりしているその時は 「冷静」でいることが難しく、 自分でも気づかないうちに 必要以上に自信を失くしてしまったり、 過度に自分自身を責めてしまったり、 そういうことがあるかもしれません。 こんなとき、大事なのは なんでも、全てを 「真正面から受けすぎないこと」 です^^ 逆
0
カバー画像

No.91 【マイナス感情が無くなる】もっとやるべきことがある!メソッド

この音声を聴いていただき、本当にありがとうございます!心よりお礼申し上げます。この音声では・癒しの声で「今の幸せ」をお届け♪・ちょっとしたヒントとなる内容で「未来の幸せ」をお届け♪するのが目的です。いいな!と思った方は、ぜひ聴いてみてください。今回は、私の実体験に基づくオススメのメソッド!それが「もっとやるべきことがある」メソッドです。(まだ体系化しているわけではないのでメソッドとして言っていいのかアレですが・・・勢いで言っちゃいます!)私はこれまでもたびたび「ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)」についてオススメしてきました。これをさらにやりやすくする、ちょっとしたコツになります。ぜひ聴いていただき、私と一緒に実践しましょう!・マイナス感情はいつの間にか無くなる!・行動力が上がる! →気持ちと行動の切り替えが上手になる!!といいことずくめですよー♪
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら