絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

体育館でスポーツする少年たち

こんにちは!今回のイラストは、体育館でスポーツする少年たちを描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

今まで見た中で一番大きな羽!!

今日は朝から暖かったですね〜。今年初めて半袖1枚で過ごしました^_^ さて、残り数日となった春休みですが、外で遊ぶのに良いものを見つけたのでご紹介いたしますね。 もう皆さんご存知かもしれませんが、3COINSに羽もラケットも大きい『BIGバドミントン』お花の形をした『シャボンガン』があるんです。 羽、びっくりするくらい大きく、最初何か分からなかったぐらいです^ ^; お花のシャボンガンは優しい色合いですし、とにかく可愛い♡しかも意外と手頃な価格なんですよ。 お家でお友達とゲームも良いですが、気持ちの良い季節ですので、お外で遊ぶのも良いのではないでしょうか。 今週は20度前後の気温が続くと思いますので、外で遊ぶ時は水分補給を忘れずにしてくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

上手な人の真似すると成長しやすい

バドミントンは上手な人のプレーを真似すると上達が早くなります。なぜなら、上手な人はフォームや体重移動、そしてプレーでの使う場面などが優れており実力に直結するからです。なので、早く実力をつけて勝ちたいのであれば、上手な人を真似することが一番の近道です。具体的な真似の方法ですが、よく観察して練習するしかありません。練習しても上手くいかない場合はもっと細かく観察してみましょう。どのように打っているのかどのタイミングでラケットを出しているのかどのくらいの力で打っていそうかなどなど。たくさん観察して、可能な限り全てを観察します。そして可能であれば、本人に直接聞くのもありだと思います。聞くことでコツなどを教えてくれる方もいるかもしれませんから。聞いた後はすぐに練習して体に覚えさせていきましょう。鉄は熱いうちに打て!です。人の真似なんてずるいのでは?と思うかもしれませんが、全く気にする必要はありません。だってみなさんバドミントン始めた時ラケットの握り方や打ち方はコーチを真似するところから始まりましたよね。なので、真似するのは当たり前なのです。真似する内容が少し違うだけなので、問題ありません。ちなみに私は、学生時代教えてくれる方がいませんでしたので、大会会場で試合を撮り、大会後の練習で動画を見ながら真似をしていました。笑真似はスキルアップするためには有効な方法です。まだ試していない方はぜひ実践してみてください。必ず報われる練習ですので。
0
カバー画像

疲れました〜

電話相談をメインに行っておりますかふうと申します。電話相談ができないくらい疲れています( ;  ; )というのもですね。。。自分で自分を追い込んでいるのもありますが、・先日の日曜日は息子の運動会・平日は週3で仕事・自治会の連絡のやりとり・娘の習い事の送迎・立ち会い、連絡のやりとり・月曜日は緊急事態宣言明けの久しぶりのバドミントンみっちり2時間・水曜日は息子の半日保育の為溜まった洗濯物・掃除特にプライベートな事は今まで公表してませんでしがたブログネタもなく 笑私の事ももっと知ってもらおうという思いで書きました!今は全身筋肉痛でして、体も動かず頭も動かずで。。。それゆえそろそろ仕事も1ケ月経ち慣れてくる頃に疲れが出てきて暇さえあれば昼寝体勢になっています( ´Д`)y━・~~ココナラも頭の片隅にはあるのですが、もうちょっと休ませてねーと自分に言い聞かせて待機もせずサボっています。。すみません。。。体が疲れていない時は、上記に載せたやっていることリストはそんなに大変な事ではないと思うのですが、、、カウンセラーの講座でも悩みや不安などが重なると全部がつながっているかのように重くのしかかり大変な事だと感じてしまうので1つ1つ切り離して考えよう!と学びました。これ、仕事に置いてもプライベートな事でもとても大切な事だと思うのです。豆腐メンタルだった昔の私であれば、育児もして仕事もしてその他も同時にやるなんてできないー!!このやろー!と言い訳ばっかり並べてパンクしていたと思います。今回は子供が話しかけてきた時に多少ピリピリムードになっていましたが、今回は自分を自分で褒めます!!これくらいで済ん
0
カバー画像

サーブ練習は入念に!

みなさんはサーブ練習を入念に行っていますか。意外と多くの方が軽視しがちですが、サーブ練習はとても重要です。なぜなら、サーブは上手くないと試合で大きく不利になるからです。特に痛いのが、自分で流れを止めてしまうことです。せっかく接戦のラリーをして流れを自分に持って来たのにサーブミスもしくはサーブが甘くて一発で決められる。。これはバドミントンの試合では最悪の流れです。なので、そうならないためにも今サーブが苦手だなと感じている人は今日からサーブ練習を始めましょう。具体的な練習法ですが、まずは数をこなす前に自分が真似したいと思う人を決めましょう。サーブが苦手な人はフォームやタイミングが安定していないため、ミスが多く出てしまいます。サーブが上手い方はサーブのフォームが安定していますので、真似をすることで安定力が身に付きやすくなりますよ^ ^真似したい人が決まったら、後はよく観察したりイメージしながら何度も何度も打ってサーブ練習を行いましょう。1ヶ月も入念に練習を行えばかなり上達すると思います。また、サーブはメンタルも試されるショットであるので、メンタルを強くするためにどんな状況でも逃げない!といった自分から逃げ道をなくすことで改善されていきますよ。実際私はダブルスの際、相手にビビることがあります。それでもビビったからと言って絶対に逃げのロングサーブは打ちません。全力でショートサーブ勝負で行きます。笑結果として自分から逃げ道をなくすことで、ショットが安定し上手くいく経験が多かったです。迷いがなくなるので、集中できビビっても安定して打てるようになったのだと思います。サーブは日々の練習と実践での
0
カバー画像

コーチにはたくさん質問をする

教わってわからなかったことや疑問に思ったことはどんどん聞いたほうが良いです。なぜなら特にスポーツにおいては、勉強とは異なり知識だけではなく、コーチ自身の経験に基づいた内容を教わることが多いからです。経験に基づいた内容は、経験した本人に聞かないとわかりませんからね。コーチに質問する時ですが、個別で聞きにいくのがおすすめです。みんなに教えている際に質問すると練習が止まってしまうことがあるため、なるべく周りに配慮したほうが良いでしょう。自分だけ聞くのは卑怯と感じる必要はありません。良い質問内容であれば、別途コーチがチームのみんなに共有するので大丈夫です。また、質問のクセ(=疑問を持つクセ)をつけると頭を使ってプレーするようになるので、練習時の習熟度愛が周囲に比べてかなり高くなります。練習内容を体だけでなく頭でも覚えるためです。そしてこの積み上げは後に大きな成長の差を生み出します。いつも同じ練習をしているのに、成長度合いに差が出るのはそういう要因があります。※もちろん天才的な才能や恵まれた体格などで成長が早い方もいますちなみに私はクラブチームに所属していた頃、よくコーチに質問しに行ってました。また、先輩や後輩のバドミントンが上手い方にも聞きに行っていました。正直、結構秘密のスキルとかコツを教えてもらえます。クロスヘアピンを上手に打つ方法とか、騙し打ちを上手く打つ方法などなど。個人の感覚に依存する内容をこっそり教えてもらえたのはラッキーでした。話が少しそれましたが、もっと上手くなりたい!と思うのであれば、疑問に思ったこと・自分ができるようになりたいことがあったらどんどん周りに聞きましょう
0
カバー画像

フットワークは1日1セットでも良いから毎日行う

フットワークの習得は回数と頻度がものをいいます。1週間に1回回数をいっぱいこなすでは覚えられません。そうではなく、毎日行い体から忘れさせないことが大事です。もちろん練習がある時には、たくさんこなして練習がない日でも軽く1セットだけ行うと忘れにくくなります。そうすることで、フットワークの習得スピードが早くなりバドミントンの基礎が出来上がっていきます。なので、初心者の方は特にフットワークを毎日継続してみてください。初めはぎこちない動きであったかもしれませんが、コツコツ継続することで気づけば経験者並みの動きができるようになります。また、フットワークは体力も多く必要とする練習なので、継続することでバドミントンの基礎体力が増えていきます。スキルも体力もアップするという一石二鳥練習なので、ぜひ継続して頑張ってみてください。
0
カバー画像

バドミントンのフットワークとストロークは徹底的に!

バドミントン初心者が最初にぶつかる壁はフットワークとストロークだと思います。バドミントン特有の動き方・リズム、そしてしなるようなストローク。今までの体の動きでは慣れない動作のため、身体も頭もパンクすると思います。ですが、ある程度数をこなしてくるとまず体が慣れ始めます。頭を使わなくても動けるようになっていきます。そして、さらにこなすと足の動作とラケットの動作のリズムが合い、テレビやYoutubeで見るような動きができるようになっていきます。このレベルになると、あとはシャトルをたくさん打てばどんどん上達していきます。なので、初心者の方はどうにか頑張って、フットワークとストロークが意識しなくてもリズムよくこなせるレベルを目指して欲しいです。ただすぐには難しいので、まずは身体に動きを覚えさせる目的でコツコツ練習を積み重ねてみてください。あるタイミングで「あれ?できるようになってる。」と必ずなりますので。フットワークとストローク練習はつまらない・めんどくさい・ただただ疲れるの嫌な練習ですが、最初に本気で取り組めるか否かでその後のバドミントン生活は大きく変わります。本気で上手くなりたい!・上手な人とバドミントンを楽しみたい!のであれば、強い意志を持って練習に取り組みましょう!ファイトです!
0
カバー画像

運動

毎日のルーティンとして筋トレやストレッチは取り入れてますが先月より息子たちとバドミントンを取り入れるようになりましたきっかけは次男の念願のクラブ活動でバドミントンに入れたことです5年生時は抽選に漏れて晴れてのクラブ活動でうれしかったようで元から私が学生時代からやっていたこともあり小さいころからバドミントンに親しんでいたことも大きいかと思いますなんせ田舎ですので体育館の場所の確保に苦労しませんので思い付きで行ったりすることもしばしば流石に晩御飯最中に今夜バドミントンいかない??!ってノリからの食後のバドミントンは笑ってしました一時間ちょっとの短い時間ですが体をたくさん動かせますし息子たちも親のフィルターがありますがそこそこ打てるようになっているので私自身も楽しく過ごせています(まだまだ負けるつもりはありません)普段ですとタブレットやゲームに傾倒しがちな息子たちですがバドミントンは好きなようで行こうと誘われると私も嬉しいですなんだかんだ日常でもバドミントンネタで会話のきっかけにもなりますし兄弟仲良く打っているところもみるとあんなにケンカしてたのに成長したなと喜ぶ私もいます二人とも高校生になったらバドミントンをやりたいとのことその時はどうなっているかはわかりませんが楽しみですし健康な体作りは精神的にもリフレッシュできますし運動ってつくづく重要だなと実感しています毎日の中に5分でも軽い筋トレやストレッチやスクワットを取り入れるだけで体は変化していきますよく筋肉は裏切らないといいますが本当にその通りです自身で続けやすそうなスタイルで始めてみてはいかがでしょうか?恩師の受け売りですが私自身
0
カバー画像

バドミントンの全国大会出場してきました!

久々の更新です。8月も終盤にさしかかってきましたね。少し涼しくなりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。皆さまも体調など崩さないように、8月後半も乗り切っていきましょう!!さて、先週私はバドミントンの全国大会に出場してきました!そこで、なんと全国大会2位になりました✨この調子でバドミントンの方も頑張っていきたいと思います💪さて、ここから宣伝です。バドミントンのアドバイスも行っています。通常は2,000円なのですが、最初の1名は半額1,000円で受けられます!興味のある方は是非ご相談ください!!
0
カバー画像

バドミントンサークルの運営

バドミントンサークルを運営するのって・・・大変ですよね。体育館予約コートは何面でいいのか?参加してくれるひとはいるのか?シャトルはどうしよう・・・こんな感じで運営する人ってたいへんですよね。運営する側を是非一度皆さんにもやっていただきたい!大変ですがやりがいもあります。みんなが代表者の立場でやれば運営がもっとスムーズにいくはず。是非皆さんもサークルを立ち上げてみませんか?私が立ち上げに関する相談に乗ります!お気軽にご相談ください。
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら