絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

HSPの私が共感した、お客様からのご質問。

 今からお話する話題は2023年の年の瀬でした。 と或るお客様(HSP。おそらく私と同じくHSS型だと私は推理していますが)が、「なんで私って、こうも依存されるんですかね!」ということでした。【HSPは、頼られたり、依存されたりのターゲットにされがちです・・・】 HSPの方で、「あんたってさー」とか、「そんなの分かるわけないじゃん」などと、否定された記憶は有りません。 生きていると、時々、ズケッと言われることが有りますが、HSPの方から、そのようなことはされたことはないです。 ですが、その良さが、依存したり、人を支配したい方からしますと、恰好の的にされてしまうのです。【と或るビジネス系セミナーでのこと。断るロープレを体験した話】 女性限定のフリーランス向けのセミナーに行ったことが有ります。 そこで、取引先になるかもしれないクライアント企業の担当者から、無理難題を提案された。それを断りましょうというロープレを4人組で行いました。 印象的な方が、HSPであろう方ですが、とにかく温かみのある雰囲気の方で、多くの方が好印象を抱く方だと思います。”こういう方は、取引先からも好かれそうだな”と思いながら、順番にロープレで、断り役をする・・・。 そこでその方が、一生懸命断っているのですが、クライアント役から、どんどん詰められてしまい、結果、時間内に断ることが出来ませんでした。 4人組のワークで、断り役、ぐいぐい行く役、残り2人は俯瞰したフィードバックをする役でした。 私、プライベートではあまり切り込んだ話はしないのですが、そのときは相談を受ける仕事をしている人間として申しました。断っていなが
0
カバー画像

決断は自分がしているのだと気づこう

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。不思議な夢を見ました。いつもはすぐに内容を忘れてしまうのに珍しく覚えていて。とても大事なことを教えてくれたように思うので、忘れないうちにブログに綴ります。知らない男性(顔がよくわからなかった)が出て来て、その人と私は前に仕事上?の関わりがあったようなのです。その男性が仕事で無人島まで野菜を収穫に行くのに、今は別の職場で働いている私を当たり前のように使おうとして、「海を渡る舟をここで借りろ」と言われるシーンから始まりました。「この舟代は経費で落ちるんですか?」と、夢の中でもお金のことにキッチリしている私は(苦笑)そう聞くと、「いや個人負担」という返事。あなたの仕事をなぜ私が自腹を切ってまで手伝わないといけないのか?疑問が生じました。しかもですね、レンタルで貸してもらえる舟がこんな感じだったんです💦レンタル店の人は「二人乗りの少し大きな舟もあるよ」と言うのに、その男性は「いや、別々に借りる」と言い張るので、仕方なく舟を物色しました。舟を選びつつ海の状態を確認したら、けっこう荒れていて海面を大量のイワシか何かの魚が飛びまくっている(;゚Д゚)この舟で海に出たら確実に死ぬやん💧そう思いました。だけど(これって断る権利があるのだろうか?)と悩んでいるんです、私は。結局、断ったら男性は一人で舟に乗って出かけたというだけの夢なのですが。これは夢の話のようで、現実でもよくあることではないでしょうか。本音では断りたいのに、断っていいのかな?断れないよね断ると怒られると、断る勇気が出せず危険だと感じていることに手を出して痛い目に遭うとかと
0
カバー画像

自分を大切にする方法⑥「No」と言う【前編】「No」と言うことが重要な理由

今回から3回に分けて"「No」と言う" ことについて書きます。"「No」と言うこと"。チャネリングを始めて早7−8年経ってますが、私もまだまだ。うっかりすると、相手に流されそうになってます。・嫌な人と一緒にいることを断れない・気が向かないことに誘われて付き合いで乗ってしまう・無茶ぶりを引き受けてしまい、相手の欲求がエスカレート・急に我慢が限界になって相手を遮断してしまうあなたは「あるわ…」と思いましたか。でも、既にお分かりかと思いますがこういうとき、「No」と言うことは「自分を大切にすること」の一番大事な部分。少しずつでもできるようになると、いいことがたくさん起きるようになるし、出会いも今までとは全く違う、いいご縁に恵まれるようにもなります。というわけで、今回は以下の3つについてお話。【前編】「Noと言うこと」が重要な理由(Noと言えるようになったらどうなるのか。私の体験談含む)【中編】「波風立てたくない」の正体【後編】「波風立てたくない」人でもできる意思表示のしかた今日は【前編】をお送りします。「Noと言うこと」が重要な理由①幸せになるための大前提だから「Noと言うこと」が重要な理由。ひとつめは「自分に嫌な思いさせない=幸せになるための大前提」だから。あなたは嫌なこと、嫌な人に対して自分が我慢するクセがついていませんか。自分が我慢すれば波風を立てずに丸く収まると思っているかもしれません。ここで、思い出して欲しいのですが。小さいときから、何かやるたびに怒られましたか。そのせいで、波風を立てることをほぼ反射的におそれていませんか。「怒られること=自分を否定されること」という気がす
0
カバー画像

断るチカラ

こんばんは。 メンタルコーチの乾将康です。 僕の友人に同時期に12人の女性たちとお付き合いしてたゲス野郎がいます、笑(そこまで突きぬけると、野郎連中からはあっぱれ!って称賛されてましたが^^) でたしかにそいつはイケメンで話がおもしろくて、経済的な成功もしてるんで女性からモテるのも十分納得できるんですがケタ違いの離れわざを成し遂げた?笑 彼のモテ力につながる最大の要因は、、、 「断るチカラ」 が、あったからだと思います。 関わるたくさんの女性たちとのなか 友人知人との人間関係のなか そして、ビジネスのなかで彼は●自分のできないこと、嫌なこと、やりたくないことは ハッキリと断る ●無理して、相手に自分を合わせない ●自分都合(優先)で、会える日や時間を指定する さらには断るって行動によって得られる「効果」を深く理解してるんです。具体的には◆断ることで、ウソや安請け合いをしない 信頼できる人と思ってもらえる。(浮気という最大のウソについてはいったん忘れてください)◆断ることで、自分に対する価値を上げる ◆断ることで、相手の心の中に「この人から 嫌われたくない」って気持ちをいだかせるってな感じで。 世間一般ではマメで優しい男性こそがモテるって見方もあると思いますが彼のようなスーパーおゲスな離れわざは(笑)間違いなく、断るチカラによってできたんだと思います。で彼がさまざまな場面でやってる、断ることって実は「自己肯定感」を高めることにもそのまま繋がります。 言い方を変えると断るチカラがあると、自己肯定感も高いです 自己肯定感が高いと、断るチカラも備わります高い自己肯定感の中身って●どんな
0
カバー画像

女性のみなさんが、自分を大切にするということ

相談してくださる女性の皆様は、お優しくて、お気遣いのできる方が多いです。 だからこそ、男性に対して嫌と言いたくても、断ることができなかったりする方も多いように思います。 私も、若い時は、相手を傷つけたくないと思ったりして断れないこともたくさんありました。 だけど、こと異性とのお付き合いに当たっては、 嫌なことを嫌と言えない関係の方とは、付き合うべきではありません。 例えばですが、女性は、男性を傷つけたくなくて、はっきり言えないことがあったりすることもありますよね。 男性とデートしている時、男性から、「付き合おう」と言われてないのに、 「あなた(女性)の家に行きたいな。」 とか、「疲れたから、2人きりになれる所に行きたいな。」とか。疲れてるんだったら帰ろうっていうのも言い辛いし、「2人きりになれる所ってどこ?カフェとかでもゆっくりできるよ。」と答えてみたりして、それに対して引き下がらない男性。駄々をこねたり、うまい口で、女性を誘導しようとする男性。 「部屋が汚いから、今度片付けたらでいい?」と言うと、「そんなこと気にしないよ。」っていう男性。 正直、男性も、そういう際どいことや下ネタを言ったり、簡単に女性の体に触ったりしたら、嫌われるかもしれないことは分かっているのです。 全員100%分かっています。 分かっているのにそういったことを言うということは、女性のことをナメてますよね。 本当に好きな女性には、誠実さをアピールします。また、こういった時、女性はどうしてもネガティブな発言をせざるを得ません。 男性は、それに対して前向きな発言しかしてこないので、ポジティブマウントをとられてし
0
カバー画像

#7.断る技術をつけていきたいですね(私も初心者)

今日は断ってみました。(唐突!)私は断ることは、苦手で生きてきたほうだと思います。学生時代も、友達にも断れなかったです。。。と、いうより友達のように信用しきっている場合「断らなくてはいけない」という状況に当時は気づいてもいなかったです ><友達たちが、全部悪意のある悪者だったとも、思っているわけでもなく友達も悪意あって私にいろいろ求めてたわけでもないと思うのです。(・_・ )。。それでも、今思えば、断ることも必要な案件だったり、断らないこと、何でも従うことに、だんだんそういう関係になっていくんですよね…それも複数人とそういう関係の、「悪いわけでもないけどやがてはマウントとる子にさせてしまった関係」になっていってしまったりしました。【マウントとる子に育ててしまった感】というのが、私にはしっくりきますね、うん。感覚として><((マウント女子、、ですね〜うーん。。・〜・)それを考えると『断る』は自分にも相手にも親切なところがあるのかな、とも、おとなになって時々考えます。宗教の勧誘、ティッシュ配り、募金の(自主的なよくわからない)勧誘、、、街には色々いますが、私は学生時代からよく引っかかってました。でも、少し精神力が強くなって、自分を持つようになってからどんどん引っかかる率は減っていきました。【断る】も【自分を強く持つ】も紙一重かもしれないですが『断る勇気』を持てて、勧誘も自分をターゲットにしてこないことが今自信を二重に強くしてくれてます(ーuー*)*****mini work*****どうしても引っかかってしまう私が高校時代に思いつき、道での勧誘、テッシュ配りの場面でくぐり抜けられる
0
カバー画像

自分の1日の時間を調べてみたら・・

仕事がある日の1日(24時間)の使い方を書き出してみた。朝は5時15分に目が覚める。おっさんだから。。眠る時間は譲らない。22時15分がベスト。早っ。なので、睡眠時間は7時間。仕事に行く時間になるまでに2時間15分あることがわかった。家を出る時間から、家に帰るまでの時間は、仕事の時間。車で通勤だから、運転に集中。音楽を聴いたりはできる。家に帰ってから眠るまでの時間は3時間45分。ご飯食べたり、お風呂入ったり、削れない時間を除くと、自分の自由な時間って3時間ある。その3時間をどう使おうかなって考えて、とりあえずスケジュールを記入できるシートを作ってみた。1段目は24時間を15分単位で記入できる。2段目は仕事用で、13時間を10分単位で記入。3段目と4段目は、朝と夜の自分の時間を5分単位で記入できる。いろいろ抱えすぎて、結局全部持ち帰った仕事に取られるのがイヤなので、眠る時間と自分の時間はキープできるように、はみ出る仕事は断ろっ〜と。。おいらの3時間何に使うか考えるだけで、ニヤニヤ楽しくなってくる。おっと、そうこうしている間に寝る時間。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら