絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

23 件中 1 - 23 件表示
カバー画像

当たり前のことを普通に行っていませんか?

当たり前のことをあなたは何も疑うことなく普通に行っていませんか?他と同じことをしている間は、あなたの存在は埋もれるだけです。キャッチコピーひとつとっても「単語」を入れ替えるだけで大きく反応が変わります。これは、文章だけではありません。 営業や日常業務も同じです。 どこまで拘るかという話なのですが、一番意識しなければいけないのは、お客様に触れる部分です。初対面の挨拶や営業はもちろん、通販で言えば梱包の部分です。たまに手書きの手紙を入れる人がいますが、通販において、それほど手書きは印象を残しません。オフラインで言えば、面談の後に今日のお礼電話がなるのと同じことです。自分ごとで考えれば分かりますが、手紙や電話があっても、その店舗がどこだったのかなど覚えていないのが現状ではないでしょうか?では、あなたはここで何を行えばいいのかを考えなけなければいけません。この時、視点は2つです。 ・回数 ・内容 この2つを意識すると、印象に残ります。 まず回数ですが、仮に手書きの手紙でなくとも手紙が複数回来ることで、あなたの印象はより強化されます。これは、接触回数が高ければ高いほど、人の意識に残りやすくなるからです。ただこれを行う時は、費用対効果を考え、どこまで行うと損益分岐点になるかを把握した上で行うことです。意味を持たず接触頻度を高めてもキャッシュを生み出しません。どんな内容をどんな方法で、そして何を目的として行うかを考えることです。次に、内容です。 なぜ、手書きの手紙が印象に残らないのかについてもう一度見ていきます。手書きがいけないのではなくその内容です。 多くの手書きの内容はどうでもいいような
0
カバー画像

通販番組の出演者への指導や研修も対応可能です!

こんにちは!気がつけばいつの間にか師走…絶賛繁忙期中で年内はゆっくりできなそうです。さて、本日前回のブログでもお伝えした通販番組の出演者に向けた研修を行いました。ブログとして実際の様子をまとめます。通販番組での演者の重要性通販番組において、言わずもがな演者ゲストの方の話し方や話す構成は重要です。今回のクライアント様もこれまで数回テレビ通販に出演されていましたが、段々と反応が悪くなってきたということでテコ入れという形でご用命いただきました。初登場の際は商品やゲストの方自身の新鮮さから売上は高い傾向にありますが、段々と視聴者の方も慣れが出てきてしまいます。今回の出演者の方もしっかり話すことはできていましたが、若干間延びしてしまっているところや強弱がなく惹きつけられない部分があったため、そういった表現方法や構成方法もシドさせていただきました。実演販売士の強み実演販売士の強みは何といっても現場力にあります。日頃からあらゆる商品を販売している実演販売士は応対力があり、また目の前にいない視聴者の反応も想定し、最適なワードチョイスをすることができます。通常のゲストの方だと「うまく喋ろう」という自分のことに矢印が向いてしまいがちですが、実演販売士は「主役は商品である」ことをしっかりと認識し、より商品が映えるにはどうしたら良いかを徹底的に考えて構成や表現を考えます。受講された方の声今回受講いただいた声・評価としてと大変嬉しいお声をいただくことができました。今後も私のお役なてそうなことがありましたら、見積相談などからお気軽にご相談いただけますと幸いでございます。最後までお読みいただいきありがとうご
0
カバー画像

現役実演販売士が通販番組やSNSに出演する方のトークをチェック・指導します!

こんにちは!今回ココナラ内で新たなお問い合わせを頂いたためシェアの気持ちも込めてブログを投稿しています。出品サービスには載せていなかったのですが、個別相談で「通販番組に出演する人の指導をしてほしい」というご相談を頂き、その後やりとりさせていただき、指導させていただく運びとなりました。実演販売士の強みをご紹介していきます。商品紹介力・トーク力が高い当たり前ですが…笑私たち実演販売士は商品紹介力・トーク力に自信があります。これまでの数々の経験から一般が思いつかないような商品の魅力を発見し、トークに落とし込みます。メーカーや製作者サイドだと自身の商品を知り過ぎているあまり、「ここが商品の優れているところだろう」とメリットを伝えがちですが、お客様が求めているのは商品を使った後のベネフィットです。このベネフィットをどう伝えるかが実演販売士の腕の見せ所であり、それによって通常の10倍以上の実績を上げ続けています。またトークも構成の仕方が重要です。例えばよく使う構成方法だと3点強調法というものがあります。商品の良さを全て伝えるのではなく、あえて3つに絞って商品を紹介します。デメリットもあえてお客様にお伝えしたりもします。メリットばかり謳われるとお客様にとっては不信感に繋がることもあるため、あえてデメリットを出すことで中立で誠実な人という信頼を勝ち取ることができます。商品の見せ方までこだわる特に映像系の案件やSNSの場合、商品の見せ方がとても重要です。番組の中での主役はしゃべっているプレゼンテーターでも作っている企業でもなく商品です。商品の見せ方は重要で、どの向きから見せればお客さまにいい印象
0
カバー画像

おいしい食べ物を紹介します。世界13カ国や日本全国を飛び回りつつ、能力も使って厳選したオススメです。

今回のテーマは、 【おいしい食べ物】です。 世界13カ国や日本全国の様々な土地土地を見てきた経験やおいしい食べ物探しをかなりの数、実施していたりします。能力によって素材のエネルギーや細かい部分も読めるようになるとオススメできるものや、微妙なものなどより精密に分類が可能になりました。実際に食べておいしかったものや、良くリピートしている商品などを教えてほしいと入れる機会が増えましたため、本記事などで紹介していきたいと思います。こんにちは。世界13カ国、のべ数千人をみてきました、 特殊カウンセラーのつかさです。 (カウンセリング ヒーラー  アカシックリーディング)今回は私がオススメするおいしい食べ物4種類です。たしかココナラのルールとして他のサイトのリンクを貼ってはいけないというのがあったと記憶しています。様々なネット通販や楽天市場などでも購入できると思いますので、検索してみてください。本ブログと合わせて私の楽天ルームでも【つかさ特殊カウンセラーのおすすめ品】紹介を始めましたので必要に応じてチェック頂けますと、さいわいです。では早速、オススメの4種類を簡単にお伝えしていきますね。◇おかとみ商店の干物こちらはかなり上質な刺し身で食べられる魚をあえて干物にするというかなり鮮度にこだわったお店です。また、無添加にこだわりつつ上質な塩のみでの味付けですね。全国津々浦の干物を試した結果、こちらの干物が最もオススメです。魚の旨味がすごくしっかりと味わえますので、他の干物とレベルの違う美味しさを私は感じましたね。焼き立ての干物に醤油も合いますし塩を付けて食べるのも美味ですね。◇田嶋ハム工房のハム
0
カバー画像

商品画像作成の効率化

こんにちは!デザイナーのpinostyleです。皆様は商品画像作成は自社で行っておりますか?ココナラ等を通じて依頼してますか?商品画像作成はデザインのみでなく、商品の撮影、競合調査や画像規約にも触れないよう作成するため手間がかかりますし、意外と大変ですよね。私、Amazonと楽天市場の運用経験がございます。商品画像作成にはかなりの時間を費やしてきました。前職ではデザイン担当者がおらず、出品商品アップロードデータの作成・競合調査・イベント調査・広告運用・受注処理・梱包パッケージデザイン作成・運送会社の手配など全てを1人で行っていたため、商品画像ばかりやっていると商品データの更新ができなかったり、楽天やアマゾンのイベントにエントリーするための商品選定や企画考案、担当者との打ち合わせ、イベント広告用バナー作成、イベント用他コンテンツ制作にも時間がとられ、とてもじゃないですが運用するには勤務時間で完了することはなかったです。デザインすることは好きですが、全力で商品を売り出すためにもデザインはスポットで依頼すればよかったなと後悔しております。商品管理や戦略・調査の方にもっと時間を費やしたかったと思っております。結果的には勤務時間外でも仕事しているので売上自体をのばすことはできましたが、もっと効率的に仕事ができたのではないかと思います。その会社では商品点数を数多く持っていたため、バッチ処理はかかせませんでした。皆様はバッチ処理は活用されてますか?Excelでいうマクロと同様ですね。よく行う一定の作業工程を録画しておき、録画した工程を再生することで繰り返し自動で処理してくれる機能です。とって
0
カバー画像

悩みの第一歩は、まず「相談する」ことから

通販サイト支援を行っている際に、よくあるのが・・・1.自分たちの悩みや困っていることが把握しきれていない。2.通販サイトの概要や機能などを理解していないこれらが要因でHELPが出しにくいこと。通販支援を行っている側でも、お客様の情報を引き出して対応を行うのが一般的ですが、最初に聞いていたこととの違いが大きいこともあります。きちんとした対応を迅速に行うには事前情報がとても大切です。ココナラでも発注をいきなりされたり、見積もり希望を受けますが「あまり詳しくないので」という言葉が散見し、対応する側も不安が出てきてしまいます。そういう時こそ、まずはご相談からはじめてください。ご相談から状況や困っていることをしっかり把握するのでお客様にきちんとした対応やご説明やどんなことを依頼すればよいかなども明確になります。もやっとした形で発注などを行うと、納品前や途中で依頼していたことと違うということが起こりかねないので注意しましょう。当社では、そんな方々のために事前相談をお受けしています。気軽なご相談はココナラで一番安い価格のこちらhttps://coconala.com/services/1851342こちらをご利用いただくことで、どんなことを依頼すればよいのか伝えたいことなどを明確にできます。通販関連の発注前や事前相談に是非ご活用ください。
0
カバー画像

#318 ネット通販の「定期購入」、規制強化で何が変わった? 

ネット通販の「定期購入」、規制強化で何が変わった? どんな点に注意? 専門家に聞く  インターネット通販の一種である「定期購入」でトラブルが増え、規制が今年から強化されました。どのように変わったのでしょうか。そもそも「定期購入」は消費者にとって、どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。消費生活アドバイザーの池見浩さんに聞きました。 最終確認画面が「最後のとりで」 Q.そもそもインターネット通販の「定期購入」とはどのような仕組みなのでしょうか。 池見さん「定期購入とは、一度契約したら、その後は一定期間、取引条件に基づいて定期的に商品が届いたり、サービスが提供されたりする取引形態です」 Q.定期購入のメリット、デメリットは。 池見さん「メリットは、いつも買い足して補充している商品などを定期購入で一度注文すれば、その後は一定間隔で届き、買い忘れを防げる点です。例えば、トイレットペーパーなどは、店から運ぶのに大きな荷物になります。通信販売の定期購入にすれば、決まった時期に自宅まで配達してもらえるので便利です。また、単発ではなく、継続して複数個まとめて契約するため、その分安く買える場合があります。 デメリットは、原則として、契約期間が終わるか、契約した回数分を購入しないと解約できないことです。『ちょっと試しに買ってみたが、気に入らない』という場合でも、自己都合で解約は認められず、最後まで買う必要があります。 どうしても途中で解約する場合、解約手数料などの違約金を支払うといった特約に従うケースがほとんどです。また、契約期間や購入回数の縛りがない『いつでも解約可』の契約でも、実際は
0
カバー画像

ThisIsGalleryに作品を初登録してみた感想

こんにちは!毎日人魚naoです☆今日はアート販売サイトThisIsGalleryに作品を初登録してみました。ThisIsGalleryは、アーティストとアートファンをダイレクトに繋ぐことを目的としたサイトです。登録には審査がありますが、審査に通過したあとは自分の作品をサイト上で展示したり販売することが出来ます。海外の方にも見てもらえるチャンスがあるという事なので、アーティストとしては本当に有難いことであります。(余談ですが私は審査、、多分前回落ちたのですよね。ふふ)今回めでたく通過となりました!ヨカッタ!ということで早速作品を登録したのです!!ヤッター!作品も一応審査があるようなのですが、これは半日くらいで通過OKのメールが届きました。それだけでも前回アーティスト登録に落ちた私は超モチベーションが上がり、そしてなんとその後ThisIsGalleryのサイトを見たら「今日の新作」のところに私の作品が、、、泣く。こうしたご配慮やサービスがとても感動しました!!!びっくりますますモチベーションだだあがりです。頑張って気に入っていただけるような心に届く作品をまた生みたいと思います。購入してもらえますように!!祈祈ThisIsGalleryのおすすめの作品の紹介方法に、シュミレーション画像を作ると良いよとあったので早速作ってみました☆今日はこの画像をお見せしたくてブログを書いています。へへへ↓ どうでしょうか?私はなかなか気に入っています。この作品はツインで描いた作品です。同時進行で描いていました。「あなたの情熱は触れるものに命を与える」「人は安らぎの中でこそ成長するから、その心を忘れな
0
カバー画像

港区OLおすすめの手土産 【ジャズ羊羹】湯布院

※ポップアップ&通販あり※ここ数年手土産で重宝しているのが「ジャズと羊羹」のジャズ羊羹首都圏でもポップアップショップが定期的に出店しているのですがこれ、羊羹なのにチョコレート味があったり(しかも上質なお味でとてもおいしい)こちら、下段のドライフルーツ見えます?中にはイチヂクやチェリーのドライフルーツが入っていてこのドライフルーツがとても口当たりの良いハーモニーで「おいしい!」お値段はサイズ感からすると少しお高めですがお薦めの一品です。季節限定の味も販売されているのでポップアップショップみつけたら是非「ご褒美菓子」としてもおすすめしたいです。通販もしていますよ~「ジャズと羊羹」で検索をしてみてください!
0
カバー画像

【おすすめ冷凍品】ピカール タンドリーチキン

【ちょっとおいしい冷凍食品】※通販でも購入できます (イオン系の大きなスーパーでも扱いあるらしいです)先日数年前にきたフランスの冷凍食品メーカーのピカールで購入して気に入ったものご紹介させてください。ピカールではわりと「冷凍であると重宝するもの」グリーンアスパラやカット野菜系を購入することが多いのですが今回は、タンドリーチキンを購入してみました。こちら、骨なしでやわらかい味付けがジューシー(*^^*)お店で食べるタンドリーチキンが骨なし(←これ重要)で食べやすくなったイメージです。グルメな国民性のフランスの会社がタンドリーチキンをつくるとこうなるのね、って感激しながらやわらない胸肉に噛みつきました。金額750円ほど。(約6本入り)1本、120円ちょっと。お薦めです!冷凍食品の進化よ、、 ありがとう♡味がしっかりしてるのでお弁当に入れても良いかも。お弁当なら1本を、2,3切れに切って1本でも十分おかずになるかも。あとは卵焼きとか緑の野菜(はるひはインゲン)ご飯には、「ゆかり」もちろんお弁当、毎日は作ってません。
0
カバー画像

セラーセントラルで商品登録する時に分かりづらい項目を説明します。

アマゾンのセラーセントラルで商品登録をするときに最初に感じるのが、「入力項目、、分かり辛っ!!!」ということです。これは、アマゾンの商品登録テンプレートは世界共通なのですが、それを日本のアマゾン担当者が無理やり(しかも片手間で)日本語訳しているので、かなり分かりづらい記載になっているのですね。「商品登録の入力項目が意味がわからない」と、いろいろな方に相談を受けることが多いので、特に分かりづらい項目の説明をこちらに置いておきます。是非参考にしてみてください。また、他にも分からなくて困っている項目あれば、お気軽にメッセージください。商品登録で分かりづらい入力項目と説明 出品者SKU:JANコードを入力します。ブランド名:ブランド登録が完了していれば、プルダウンで選択可能です。商品コードのタイプ:JANコードの場合は「EAN」を選択します。メーカー名:基本的にはブランド名と同一でOKです商品の販売価格:こちらの価格が実際の販売価格になります。基本的には定価を入力しますが、定価から割引をしたい場合は、その割引後の価格を入力します。税込です。メーカー希望価格:定価のことです。定価のないオープン価格の場合はブランクでOK。税込です。商品説明文:商品説明の文章を記載。改行する箇所には<br>と記載するのがポイント。商品説明の箇条書き:商品画像の右に表示される箇条書きの文章です。非常に目立つ箇所に表示されるので必ず入力してください。主に、商品のスペックや商品のPRポイントを記載します。検索キーワード:お客様が検索しそうなキーワードを複数記載してください。ワード毎に半角スペースで区切
0
カバー画像

楽天市場成功の法則

●現会社のコンサル部署時代多くの通販企業様のお手伝いをしてきました。 ・月商5万だったダイエットティの月商が500万に!(9900%アップ) ・月商20万だった雑貨屋の月商が150万に!(650%アップ) ・月商30万だったアパレル店を200万に!(566%アップ) → こんな実績が数知れず■メインで手掛けてきた通販サイト ①楽天市場やヤフーショッピングなどのモール系に出店している企業様 ②自社通販サイトを運営している企業様 モール系と自社系だと売る手法が異なるため、今回はモール系に絞った記事にしようと思います。 ■モール系の特徴(楽天市場)楽天ユーザーのメリット ・楽天グループ全てのサイトでポイント利用が出来る ・楽天カード、楽天payなどを使えばリアル店舗で利用してもポイント付与 さらに、国内通販全体シェアも25%以上!食品・アパレルは40%弱!と、日本一利用されていると言っても過言ではない大型モールです。 「これだけ利用者が多いから、出店したら売れるだろう」 と、思う方は当然もの凄く多くいます(出店数も当然多いです)が、世の中そんなに甘くないんです。 なぜなら!出店多い = 競合が多い という構図になります。 楽天市場の売上公式上記3項目(①アクセス人数・②転換率・③客単価)を伸ばすこと! → 売上アップに繋がります! ①アクセス人数を上げる  アクセスを上げる方法は色々ありますが一部をご紹介します。  ・初めは1商品だけで良いのでまず【育てる】ことを行います。 なぜなら!通販は、パレートの法則で成り立つ事が多いからです。 【2割の商品で8割の売上を作る】 そのために、ま
0
カバー画像

通信販売でクーリングオフはできるか

クーリングオフとは無条件で契約後8日以内に解約できる制度です。これは消費者契約法を原則とし訪問販売に主に適用されます。これとは別に一部特定商取引法で定められた契約もクーリングオフの適用があります。 その中で言いますと、通信販売という形態をとっていると、クーリングオフの適用はありません。ですのでECサイトで買い物をしても契約解除は無条件にはできません。では全く手はないのかと言いますとそうでもありません。通信販売の場合はクーリングオフではなく「返品特約」に従うことになります。記載の仕方、やり方はその業者によりますが、基本的には返品についての定めを特約で予め明記しているのであればそれに従います。しかし明記していないのであれば引き渡しを受けた時から起算し8日以内であれば契約自体の撤回、または解除ができることになります(特定商取引法15条の3第1項) つまり明記している業者に対しては無条件解約ができないため、クーリングオフは通販業者には適用されないということになっているのです。 行政書士 西本
0
カバー画像

見切り発車ではなく、勝つ見込みと利益創出を見る

オンラインショップをスタートをする企業が2020年4月より加速度的に増えてきています。その一方、達成感があまりないケースも同じように増えてきています。オンラインショップで成功するためにはどんなことを考えればよいでしょうか。【POINT】実はほとんどの企業・店舗では、見切り発車でオンラインショップをスタートしています。「とりあえずやってみよう」「リスクがないスタート」で。よく耳にする内容です。これこそがオンラインショップで達成ができない最大のポイントです。実施する前に、本当に販売開始するものが世間で需要があるものなのかリサーチをしてみる必要があります。または、自分たちが提供するサービスは目を引くものとしてユーザーに定着sるかどうか。さらに経費を計算してみて、採算がとれるのかどうか。ここの計算を甘くみていると、手数料などその他経費で実は全く儲かっていないことに1年後に気づくというケースもあります。これからスタートするけど、本当に大丈夫なのか。利益を生み出すためにどんなことを留意すればよいのか少しでも疑問に思ったら、お気軽に弊社にお問い合わせください。クーポン券などをご利用いただければ、安くお問い合わせいただけます。通販サイト立ち上げや商材などご相談受けます業務改善と利益改善で多数の実績有https://coconala.com/services/1276575
0
カバー画像

ネット通販で奇跡の生還を果たしただけに口をはさみます。

私、経営していた会社が破綻し自己破産しました。金も職もコネもすべてなくした約10年前、たまたま道端に生えていた「よもぎ」がきっかけでネット通販を起こし今に這い上がってきました。まさにこれは奇跡といって過言ではなかろうかと個人的に思っています。EC事業は、ただ商品を仕入れて販売する小売だけではございません。例えば一つのネットショップを立ち上げ付加価値のあるものに仕上げた後、企業様に買ってもらうのです。私の場合それにより早期の生還を果たしました。同時に販売後はマネジメント契約も頂き一石二鳥というわけです。今後のEC事業には、まだまだ商機が多々ございます。現在は一社のクライアント様のECショップをゼロから立ち上げ年商4億までに至ることができていますが来年6月で契約も一旦終了します。今後は、奇跡の軌跡で蓄積したノウハウを活かしていきたいと考えておりますが、ほんの少しだけ皆様のお役に立てることも考えています。何かございましたら何なりとお声をお掛けくださいませ。EC事業以外にもコンテンツ関連、ビジネス創出、企画、提案なども承っていますよ。
0
カバー画像

折りたためない自転車!!!

タイトルを見て、どういうこと?!と思った方いらっしゃいますか?折りたたみできない自転車・・・それ普通の自転車でしょ!!・・・そうなんです。普通の自転車なんです。最近では「貼らないカイロ」という商品もあります。以前はカイロ=貼らないカイロだったのに、貼るカイロが人気になると、貼るカイロ=カイロ という認識になるようで、商品名やキャッチコッピーも工夫して売られています。あるアパレルショップでは・・・・洋服屋さんに履いていくパンツ(オシャレなんだろうなーってイメージできますよね♪)・だらしない私の為のパンツ(きっとウエストゴムで楽ちんなんでしょうね)・彼氏と歩けるパンツ(後ろ姿もきれいなシルエットなのかな??)などユーモアのある商品名をつけていました!このように商品名やキャッチコピーは他店との差をつける一つの手段です!!購入者がシーンや用途を想像できるようなものや、自虐的なキャッチコピーも目に止まればショップ側の勝ち\(^o^)/!!なかなかアクセスがとれない・・・なんていう商品はちょっとネーミングの変更を考えてみると良いかもしれませんね♪
0
カバー画像

オンラインの世界で売る事 #009

お疲れ様です。  今日は新型コロナウィルスの影響を受け売り上げ確保の為に  「オンライン」の世界に出る事を検討している方に向けて記事を書きます。     自粛効果で売り上げ確保が難しくなりお弁当やtake outを始めたという声を  多く聞いていますし、実際よく目にするようになりました。     そんな方々の声を聞くと以下のような回答が返ってきます。  *何もしなければ潰れるのを待つだけ  *一定の売り上げは作れるが確実に事業が存続できるレベルではない     お弁当やtake outも減少分を補うには足りず「他にも何かやらなければ」という事でオンラインの世界に  飛び出してみようという方も多くいるようです。     まず最初にお伝えすると確実に失敗します。     冷静に考えてまったく「あなたのお店を知らない・商品を知らない人」があなたが  これからオンラインで販売しようとする商品を購入するでしょうか?  そして、そもそも世間の方の検索にあなたの商品が引っかかるでしょうか?     答えはNO!です。     あなたが取り扱っているものに「客観的な価値」があるならば別ですが食材や  料理等は違います。     ここでいう「客観的な価値」とは簡単にいうと他の店でも売っているものです。  例えばカップ焼きそばのUFO等です。     これをオンラインで売るのは簡単です。  一番安くすれば売れます。     理由は以下の通りです。  *UFOの品質を誰もが既に知っていて高品質だと把握している。  *比較するポイントが値段だけに絞れる。     ただオンラインの世界は甘くありません。
0
カバー画像

企業目線より「ユーザー目線」その2

同じような例をもうひとつ紹介しましょう。新しく発売されたビデオカメラがありました。それを深夜や早朝にオンエアされる通販番組で紹介したのだが、反応が悪い。ということで、新たなインフォマーシャル(コマーシャル+インフォメーション)のシナリオを依頼されたのです。その番組の映像を見てみると・・・残念ながらやはり『売り手目線』でした。「最軽量790グラム!」「超コンパクト設計!」「光学15倍ズームレンズ!」「大容量バッテリーで連続90分撮影が可能!」「今ならこの三脚もお付けします!」これを懸命に訴えている男性バイヤー・・・想像できますよね?(笑)クライアントにその通販番組の視聴者層を聞くと、深夜は30代中心の若年層。早朝はご年配、いわゆる”おじいちゃん+おばあちゃん”世代が多いとのこと。色々リサーチしたところ、そもそも若者は通販番組でカメラ類を買うことはめったになく、カメラ専門店(今でいう家電量販店)に足を運び、実物を手に取って選ぶ・・・ということが判明。だとすると、ご年配の方をターゲットにできないか?と考えました。しかし、この年代の方々がビデオカメラを買う理由があるだろうか?旅行に行くにも写真で十分だろうし、わざわざかさばるビデオカメラを持っていく理由は乏しいのではないか。そこで私は実家に電話をかけ、父親(当時60代後半)に「ビデオカメラって欲しいと思う?」と直接聞いてみました。すると答えは「おまえに孫ができたら撮ってあげたいかな」という答え。(当時、私はまだ独身でしたが)「それだ!」アイデアがひらめき、書いたのが以下のようなシナリオでした。『おじいさん、おばあさん、お孫さんの成長って
0
カバー画像

親が子供に育てられる

私は子育てをしたという実感がありません。子どもが居て親になったと実感しました。子どもは子供ではなかったのです。小さな子供も自分の意見をもち、生き方をもっています。その後押しをするのが親の役目です。教育はするものではなくされるもののように思います。子育ての悩み 親という字は立・木・見からできています。大昔から親は木の上に立ち見守る存在です。親が子供を育てるのではなく、子どもは自ら成長します。子育てを通じて親が育てられている事を実感できますと子は親を超えていきます。押し付け教育は子供が伸びません。嫌なことはしたいと思わないからです。
0 500円
カバー画像

【悪質】ネットの押し売り業者【注意】

私は通販大手A(ほとんどバレバレ)にも出品しております。 物販は、非常に波があり ガツンと売れるものもあります。 しかし、いざ競合が出たりすると 売れなくなったり 売れていても、メーカーさんの都合で廃番になったりと なかなか難しいビジネスではあります。 つまり、私の弱点は 物販で売れる物を探しているというところです。 ある日のこと、 大阪市のFという業者から電話がかかってきます。 「わが社の商品は売れ筋だけを卸しております。ぜひ、こちらをおススメします」 と、小さい女の子用のおもちゃの商品をすすめてきます。 メーカー廃番品なので 他社は扱っておらず、独占販売できますといいます。 ついつい気圧されて 仕入れてみます。 すると、数日後、 また違う商品をすすめてきます。 今度も、美容健康関連の商品です。 またしても、仕入れてしまいます。 またまた、数日後、 「これは売れます。売れます」 「これを仕入れて、私を男にしてください」とバイク用のナビを営業してきます。 私は、生粋の機械音痴なので 機械モノはやらないっていうのに、 毎日のように電話がかかってきます。 私はバイクに乗るのですが、ナビなんてスマホで済ませているのにです。なんだか洗脳されてしまったようで、 なぜか、仕入れてしまいます。 三つの商材で50万円は仕入れたと思いますが、 フタを開ければ、 他にも同じ商品を販売している出品者がおりまして値下げ合戦の首の締めあい状態でした。 あまりにもひどい押し売り。 営業してきたのは、社長本人ですが、返金したいと申しましたもののまったく受け付けてもらえませんでした。兄弟で経営していて、自分が
0
カバー画像

謹賀新年

昨年は皆様にはお世話になり、ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。本日、5日10時より営業開始です。ご注文お待ちしてます。
0
カバー画像

【楽天市場】RPP広告とは?効率的な運用方法は?

みなさん、こんにちは!本業と副業で楽天市場の運営代行・コンサルティングを行っている牧瀬と申します。突然ですがこちらの記事にたどり着いたということは、楽天で有名な広告「RPP広告」の運営に悩んでいると思いますが、以下の悩みを抱えているのではないでしょうか?・楽天で売上が上がらない・売上UPには広告が必要なのか?・RPP広告って結局どういう広告なの?・RPP広告を効率的に運営するには?これらの悩みがある担当者には、私が実践している明日から使える情報を盛り込んでますので、ぜひ読んでいただければと思います!
0 500円
カバー画像

1-4『急速に進行する格差化』その背景に潜む真実。。。

皆さん!おはよー!!!こんにちは!!!こんばんわ!!!さて、今回は急速に進行する格差化について、記事を書いていきます。『黄色いベスト運動』が示す真実が教えてくれる社会の格差。。。黄色いベスト運動とは、2015年から2020年にかけて実施されている自動車燃料の増税に対する抗議運動です。
0 500円
23 件中 1 - 23
有料ブログの投稿方法はこちら