絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

14 件中 1 - 14 件表示
カバー画像

いったい何のために働くのか??

いったい 何のために働くのか? 考えてみられたことはありますでしょうか? 意外に ・生活のため ・家族のため ばかりで 本当の目的を考えたことはないのではないでしょうか? そのことを考えさせられる一説をご紹介しますね♪書籍 インド式「グルノート」の秘密より 引用させていただきました。あるところで男が木を切っていました。 そこに有名な起業家が現れて男に言いました。 「木を切って、それを売って手に入れたお金で電動のこぎりを買いなさい」 男は起業家に尋ねました。 「電動のこぎりを買ってどうするんだ?」 起業家は言いました。 「もっと沢山の木を切って儲けて、人を雇ってもっと儲けるんだ」 男はまた聞きました。 「それでどうするんだ?」 起業家は答えました。 「儲けたお金で山を買って、もっと沢山の木を切って、たくさんのお金を儲けるんだ」 男はまた聞きます。 「それでどうするんだ?」 起業家は笑いながら答えました。 「儲けたお金を持って、長い休みを取って、疲れた体を癒すため、海の見える高級ホテルに泊まるんだ。高級なシャンパンを飲んでリラックスするんだよ」 男は笑いながら答えました。 「私は今、リラックスしながら木を切ってるよ」 目から鱗です!! どういう状態からその行動をするのかが大切なことだと教えてくれてますよね。 私達は、目的と行動がずれていることが多いように思います。仕事が大変すぎて、家族に八つ当たりをしてしまい、家族仲(夫婦仲)が悪くなるのでは本末転倒です・・・(-_-;)本当の目的を知ることって大事ですね!
0
カバー画像

このままいくと 「人生どん底」 まっしぐら!

毎日つらい 毎日憂鬱だ もう、どうにかなりそうだ こんな状態になるのは・・ 今いる環境のせいかもしれない 今いる環境が悪いと・・ ネガティブな影響を受けつづけ ダメ人間にまっしぐら 「自分はできない」と 思い込むようになる そんな自分になりたくなければ・・ 今いる環境を思い切って飛び出せ 今いる環境を勇気をもって変えてみろ それか・・ 自分軸を身につけ 環境に負けない強いメンタルを身につけろ============君が今いる環境はどうだろうか? ・どいつもこいつも、やる気がない ・おたがい足の引っ張り合いっこ ・陰口、いじめが当たり前 ・ピリピリしすぎて、緊張感が半端ない ・上司のパワハラがひどくて、プレッシャーがすごい こんな職場に居座りつづけたら、本当にヤバいぞ! 君の自尊心は失われ、ダメ人間にまっしぐらだ。人は、良くも悪くも環境の影響を受けやすい。 今いる環境が最悪なら、環境を変える選択肢もありだ! でも、色々な理由で環境を変えられない人も多いだろう。 そんな人は「自分軸」を身につけよう! 環境に負けない強い自分軸を身につければ、 君のメンタルは驚くほど強くなり、どこでもやっていける! 興味があれば、遠慮なく俺に声をかけてほしい。
0
カバー画像

ミスが多くて自分は駄目なやつだと思ってる方へ

結論から言います、ミスをするのはあなたがちゃんとしていない、ダメな人間だからではありません。ミスを回避する仕組みができていないからミスが起こってしまいます。今回はミスを起こしてしまう原因と対策について話していきたいと思います。1、注意力でなんとかしようとしている。例えばあなたが仕事で書類作成するので誤字がないように気をつけようとするとします。しかし、他の仕事もあるので併用しながらやらなくてはいけません。他の仕事に気を回しながらやらなくてはいけなかったため、誤字に対しての注意が抜けてしまい。結果的に作成した書類に誤字があったと上司怒られてしまった。ここであなたに考えてほしいのは何が原因でミスが起きてしまったかです。他の仕事と併用してやっていたから、ミスが起きてしまったと思いがちですが、そもそも「誤字がないように気をつける」この考えからミスは起きてしまいます。これがミスの多い人の特徴です。私たちは1日を生活する上で様々な情報を受け取ります。その中で注意一つに目を向けるのはできません。自分も仕事を始めた当初はケアレスミスが多く、毎回のように上司に怒られて仕事の帰り道、ずっとため息を吐きながら帰っていました。当時、自分は仕事の出来ないやつだとずっと思っていて仕事に対して自信がなくなり、仕事に行くのが嫌で早く休日にならないかとずっと考えていました。その時の自分も「ミスがないように気をつける」この考えで働いていました。では、ミスが少ない人は何をしているか、これが次の話になってきます。2、チェックリストを作るミスの少ない人の特徴として、チェックリストを自分の中で持っています。そのため、他の仕
0
カバー画像

早く仕事を終わらせて家でゆっくりしましょう。

仕事って無い時は不安なんですけど、実際に仕事をして出来ることが増えてくるとそれに比例してどんどん仕事が振られるようになると思います。ほんと良く目にすることだと思うのですが、任せられた仕事だからと完璧の100%を求めてしまうと大概の場合では一つの仕事がなかなか終わらずに他の仕事も溜まって・・・とどんどん悪循環に陥ることが良くあると思います。そのせいで𠮟られた、しんどい思いを経験した方も多いのではないでしょうか。会社のために効率的に・完璧に仕事をこなしてなんて、必要ないです。自分がゆっくりしたいから、休みたいから、遊びたいから早くに仕事を終わらせるで良いんです。そうすれば自ずと力が抜けて仕事に取り組めるのではないかと思います。(実はこの方が上司からの評価も上がります。笑)明日は少し早めに仕事を終わらせて、頑張った自分を労ってあげましょう。
0
カバー画像

そもそも論だけど…仕事に感動や喜びを感じるのは難しいと思う?

〜けんにぃから、後輩のりょうすけへのメールでの会話〜りょうすけは仕事をしていて、「めっちゃくっちゃ嬉しい!!!」とか「心を動かされるぐらい感動した~!」や「飛び上がって大喜びしたー!」って思うことがあるかな?今までの社会人人生で、それは一つや二つは感動的な瞬間があったと思うんだ。ではではここで、試しに嬉しかったエピソードを3つあげてみてもらえる?ちなみにオレの例をあげてみると…・念願だったドリームマップの作成講座が社内で開けるようになり、それに多くの受講者が集ってくれてアンケートでお礼のメールをもらったとき。・自分の立ち上げた業務で初受注案件が生まれた瞬間。・取り引きを開始した企業の担当者から、「相手がけんいちろうさんだからここまでやってこれた」と 賞賛されたとき。・以前、部下が本部長に対して「けんいちろうさんの部下でやれてよかった。課長としても素晴らしい」と飲み会の席で伝えてくれていたと、あとで知ったとき。・部下やチームが営業コンテストで優勝したとき。プチ自慢になってしまうこともあるけど、誰でも3~4つ、もしくは5つくらいは見つかるんじゃないかな?でもそれっていつの出来事のものだった?5年前のエピソード?直近ではいつのものがあるかな?オレのエピソードを改めて見直してみると、3年前のものと現在でも進行形のものとがあったよ。現在進行形のものは、実にとってもありがたいよね。嬉しい思いやそのときの感動の気持ちを味わいたくなったら、またその案件の担当者やその関係者たちにコンタクトすれば、またそのときの感動や喜びが呼び戻ってくるんだから…。やはり気心知れた関係者や取引先と仕事したくなる理
0
カバー画像

生きるヒント ②うつ病にならないコツ Part1

目指していた仕事に就くことができても、仕事によってうつ病になる人はいます。上司が怖い、仕事内容が向いていない(数学が苦手なのに、仕事が計算メインだった)、同僚や後輩と比較して仕事ができない…etc大別して仕事が合わない人間関係の悩みの2つに分かれます。ここでは仕事が合わない人について取り上げます。仕事が合わない人には、①広汎性発達障害、②注意欠陥多動性障害、③学習障害の人が一定の割合で混じっています。大まかに特徴をまとめると広汎性発達障害には以下が含まれます。急に仕事の予定が変わったりすると不安になる⇒自閉症成長するとともに不器用さが顕著になる⇒アスペルガー症候群注意欠陥多動性障害大事な仕事の予定をたびたび忘れる学習障害聞く、話す、読む、書く、計算する、考えるなど特定のことが苦手これらは一例に過ぎず、またオーバーラップしている部分もあるので、何度も同じ内容で叱られてしまう人は、精神科・心療内科で一度相談してみることをお勧めします。薬で症状が抑えられたり、プログラムに参加することで特定の苦手が克服できるようになり、仕事が上手くいくようになった社員さんがたくさんいます。
0
カバー画像

仕事を真の意味で楽しめるようになる方法 仕事がとても辛く苦しい、という方は必見です。

あなたも一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 何故仕事をしなければならないのか。 仕事とは何なのだろうか…と。 それを考える度に生活のため、お金のため、将来のため、生きるためと、答えを出してきた事と存じます。 けれどもあなた自身、本当はその答えに納得できていないのではありませんか? その答えが間違っているからそうだ、とは申しません。 正解はどこにあるのか、と思われたかもしれませんが、その実正解もございません。 ですので、あなたがこれまで出してきた答えも、間違いではないのです。 経済性:収入を得て、生計を支えること社会性:社会の中での役割を担う事により、社会に貢献すること個人性:自分個人の人生の目標や生きがいを充足させ、実りあるものにすること 仕事においては大抵、上記の要素が注視されます。 そしてこの要素のうちいずれを重要視するか、どのように順位付けるか、そのバランスによって、仕事に対して見出されるものは違ってくるものですからね。 しかし正解は無くとも、仕事の本質と言うものはございます。 それは文字通り「仕える事」なのです。 上記の要素で言えば、社会性に通じるものと言えるでしょう。 つまり、生活のため、お金のため、将来のため、生きるため…それらも仕事をする上で重要なことであると言えますが、それは仕事の本質から少々ズレており、だからこそ自ら出した答えに納得しきれず、人は仕事というものに迷いやすいのです。 「仕える事」と一言で言ってしまいますと、まるで言いなりになって何事にも従わなければならないように感じられるかもしれませんが、そういうことではありません。 あ
0 500円
カバー画像

次の仕事は辞めない!職業能力の開発!

ようこそ♪早速ですが、「職業能力の開発」って知って言いますか?職業に就いて、仕事を進めていくためにはその業務遂行に必要な能力と資質が重要になります。「職業能力の開発」とは能力教育や訓練と環境によって、形成された物事を成し遂げることのできる力のこと。資質元々持っている素質・性質や才能のこと。+個人の特性・性格・価値観や生き方・身体的精神的な特性・意欲や姿勢 ・人間関係(家族や友人との関係) がとても大切です。あなたが「仕事が続かない」やあなたの「仕事が決まらない」はこの3つのうちの「何」かが足りていないからではないでしょうか?教育や訓練、経験で形成されるスキルが足りていないのか?その仕事に必要な素質や才能が足りていないのか?意欲や姿勢など価値観が足りていないのか?身体的や精神的なものが足りていないのか?あなたのやりたいこと、つきたい仕事に近づくためには、あなたに今「何」があればいいと思いますか?その足りていないものを見つけることができれば、足していってください。それが「職業能力の開発」です。残念ですが、足せないものもあるでしょう。それも含めて、自分の特性を見極める。チャンスです以前の記事でお伝えしたエンプロイアビリティ(雇用されうる能力)(やりたいこと興味のあること、既にできること人よりも楽にできることを掛け合わせてみる)そして足りていない部分を開発する職業能力の開発(自己投資)その道の少し先で既に成功している人を目標にしてトライアル&エラーで挑戦してみて下さい。次の仕事が続きますように祈ってます。読んで下さってありがとう。
0
カバー画像

仕事が続かない時のトライアル&エラー!

ようこそ♪GWも過ぎて、暑くなってきましたね。夏が来ますね。くれぐれも体調には気をつけてくださいね。以前の出勤すら辛い時の私は「辞めたいっていったら、皆どう思うかな」「またぁ?って呆れるかな。情けないな…」「皆、辛くても仕事を辞めずに頑張るのに…」「なんで私はいつもダメなんだろう」などなど。こんなことを何度繰り返し思ってきたことでしょう。どうやって生きていけばいいのか分からない続けられる好きな仕事を見つけたい仕事をずっと続けている人が羨ましいこんな風にそりゃまぁ、もう自己否定と自己嫌悪に溺れて窒息寸前でした。怠けたい楽したいなんて思いは1㎜もないんですよ。ただただ、苦しかったし悲しかった辛かった。こんな自分から逃げたしたかった。あなたも苦しんで悲しんでいませんか?大丈夫?もしも、以前の私と同じように「どうして自分は仕事が続かないの」と自分に怒り、悲しみ疲れ苦しんでいるならあなたは挑戦と失敗の繰り返しをしているんだと知って下さい。心からイキイキとできる仕事に出会ってワクワクと生きるために試行錯誤をしているんですよ。働く先々の業界や業種・職種を経験し知識や技術を身に付けて、いろんな人と出会い知り会って世間を見てきましたよね。いつかその経験全てを活かせるとき、「出番」は必ずやって来ますから!今は熟成中なんです。でも、その挑戦と失敗の繰り返しを続けるのは「もう嫌だ」と思っているのなら、自分を責めて辛い苦しい「今」から抜け出しましょう。やりたい仕事に合う確率を上げる第一歩は、・好きなことやりたいと思う興味のある仕事 l※あなたがやり過ぎてダメだと思っていてもやって  しまうくらい 好きな
0
カバー画像

自分の生き方を望むこと!求めること!

ようこそ♪以前の私は自分の生き方を望むとか求めるなんてどうなっていたいとかどうなりたいかなんて考えたってどうにもならない。こんなに頑張って生きてきたのに何一つ報われていないんだからって諦めの怒りを胸に固く握っていました。あの人だって、この人だって我慢して頑張っているけど苦しんでいるこんな苦しい世の中から消えてしまいたい。どれだけ頑張ればいいのただ普通に生きていきたいたけなのに。もう我慢や辛抱なんて無理、できない…。そう思っていました。あなたはどうでしょうか。「引き寄せの法則」や「量子力学」などでは我慢や辛抱を感じているその思いが目の前の我慢や辛抱の現実や未来を引き寄せると言っています。ということは、嬉しいことや楽しいことを感じるその思いは目の前に嬉しいことや楽しいことの現実や未来を引き寄せるということなります。しかも、「強く強く念じなさい」みたいなことじゃなくて軽く気楽にポジティブに思っていたらいいのです。でも、たまにではダメなんですよー!いつも嬉しい楽しいワクワクすることを意識することを選択・決断するのです。これ、実際に私がやってみて実感していることの中の一つです。我慢や辛抱して、苦しみながら頑張っていた毎日を我慢しない辛抱しない苦しまない毎日にしたことで気持ちが大きく変わっていきました。一番の変化は、以前のような酷い落ち込みがなくなっていったんです。息をするのが楽になった感じでした。もし、あなたが以前の私のように「こんな風になりたい」とか「こんな将来を手に入れたい」と思うことを恥ずかしいとか格好悪いとか、みじめなどと思っていたりもう、願うとか希望を持つとかそんなエネルギーな
0
カバー画像

転職したい!雇用され得る能力/エンプロイアビリティ

ようこそ♪Yurikoです。エンプロイアビリティ (雇用され得る能力)って聞いたことありますか?なんか難しい言葉ですよね。 ザクっと簡単にいうと、 2つありまして1つ目は、ずっと同じ企業や業界で雇われ続ける能力。専門の知識や技術、プラス人柄のことです。2つ目は、業界や職種が違っても通用する能力。「私これ得意です、私に任せて下さい!」と手を上げ「その得意技にお金を払いたい!」と言ってもらえる知識や技術、プラス人柄のことです。私は、業界一筋でこれなかったタイプなので2つ目の業界や職種が違っても通用する能力についてのお話しをしようと思います。以前の私は、転職先を選ぶ(決める) 時に、PCが使えるから一般事務というように、○○ができるから○○へ転職していました。「他に何にもできないし」「とりあえず応募してみようかな」という感じです。入社して慣れてくると「やりたくないことをやってるのかな…」 なんて思い始め「本当は何をやりたいのかな」 と彷徨い、そのうち 飽きて、行き詰まってそして辞めてしまう。また、○○ができるからと転職して…その度、自己嫌悪に溺れていました。そんな私は、その転職の悲しさ苦しさの経験と長い間接客業をしてきた経験を活かして、キャリアと心理のカウンセラーになりました。私の、業界や職種に関係なく通用するスキルは接客で身に付けたコミュニケーションスキルです。やってみたいと思う仕事は、真理カウンセラーでした。お陰様でこのように活動しています。私の知り合いで、ずっとファッションが大好きで、おしゃれで可愛い女性がいます。特にやりたい仕事がなく、派遣社員で転々と事務をしてきました。契約
0
カバー画像

HSPで仕事が続かない人が取るべき対策方法

こんにちは、HSP繊細さん専門 霊感タロット占い師リオと申します。私は、ココナラで毎日『1枠限定』で鑑定、施術を行っております。 電話サービスでは、カウンセラーとして 生きづらさを抱えた方やHSP、繊細さんのカウンセリングをメインに行っております。 私も、 HSP気質を生まれ持ち、生きづらさを感じながら仕事をしてきました。もちろん人間関係に頭を抱え、転職しても続かない経験を沢山してきました。でも、HSPだから仕事は続かないと思っている人、それは違います。 たしかに、HSPさんは集団生活が苦手な傾向にありますし、敏感すぎる故に、うまくいかないこともあります。 ですが、 HSPだからだめと決めつけることは違います。 私からすれば、石の上にも3年という言葉は、会社側(雇用する側)にとって都合のいい話なのかなと思います。HSPさんでも、3年以上同じ会社で働き続けている方がいるのもまた、事実になります。では、一体どうすればそのような働き方をできるのか、調べてみました。 仕事を続けるには人間関係が最重要 これはある意味 HSPでなくても言えることかと思いますが、 HSPの方で仕事が長く続いた方の多くは「人間関係が良い職場だから」と答えているようです。 そのため、「人間関係が良いか悪いか」が仕事が続くか続けられないかの大きな判断基準となってくるでしょう。 なかには、「エナジーバンパイア」(HSPの方から元気を吸い取る天敵のこと)もいるので、充分に気をつけるべきです。 HSPなどの繊細な人などを狙い、ピンポイントで攻撃をしてくるため、まともにうけると、最悪、仕事を頑張りたくても頑張れない域まで
0
カバー画像

他人事と思っていたのに。まさか。

長年派遣社員として生計を立てている。気付くと20年ばかり経つか。世間では派遣切りなる言葉を聞く事が有り、ずっと自分には無関係であったが、この1年半程の間に既に3回、派遣切りに遭ってしまった。スキル不足理由とパワハラ虐め、長期派遣の契約の筈がコロナ禍で他拠点に異動させていた社員を呼び戻すから派遣はもう全員契約解除ね、という派遣元のトップの鶴の一声、採用し過ぎて職場が暇になって人があぶれた、といった具合である。そして最近就職した派遣先も…。平穏無事に勤められると思いきや思わぬ「トラップ」が。現在研修期間中であるが、都度行われるテストで好成績での正解か、物によっては満点が取れないと契約終了、という話を小耳に挟んでしまい、慌てて派遣会社に確認したら事実で、しかも「頑張って下さい」と言われ、目の前が暗転した。何て事だ。研修に出ても顔付きが険しくなっているのが自分でも分かる。泣きそうになったり、不安で吐き気がしたりする。全てを悲観的に考えてしまう。まさに負のスパイラルである。明るく振る舞おうにもふざけているように見えてしまうかも知れない。私なりに幾ら頑張っても報われない、点数が全てなのである。ここに来て、派遣切りに遭って苦しむ人達の気持ちが痛い程分かった。如何に辛く悲しい事なのか、苦しくて経済的にも健康面にも不安定になるのか、明日如何なるのか。お金、食べ物、時間、己の全ての持てる物、そして家族。全てを大切にしないと罰が当たると分かった。今迄如何に恵まれていたのか。同時に、助けてくれる友人知人の存在の大きさも思い知った。早速友人が心配して連絡をくれた。相談に乗るよと言ってくれたので、有り難く
0
カバー画像

7/23副業結果

こんにちは、hiroです^^ ここでは、私が毎日5分だけを使って毎月10~20万円ほど稼いでいる副業結果を報告しています。 ちなみに興味のある人には無料で教えています。ご興味あればぜひ見ていって下さい。 ちょっと質問が多いのでこの副業について簡単にまとめておきますね^^・FXや株などの投資ですか?⇒FXや株は値下がりリスクがありますが、この副業にはありません。購入した段階で販売日と販売価格が決まっています。投資という表現自体は間違っていません。・せどりなどモノを仕入れて販売する物販ですか?⇒物販ではありません。仕入れと販売は行いますが実物はありません。また上記でも書きましたが仕入れた時点で、販売日と販売価格は決まりますので値下がりリスクはありません。・仮想通貨は使いますか?仮想通貨は使います。ただ仮想通貨そのものを取引するという事ではなく、仕入れや販売を行うときに仮想通貨でやり取りすることになります。ひとまず多い質問をまとめました。他にも質問があればDMを下さい^^それでは、遅くなりましたが7/23の取引結果を紹介します。(実際は仮想通貨での取引になりますので、金額は約○○円と表示しています。)7/23の副業取引結果【販売】  なし 【仕込み】 ・R 購入日 7/23 価格 約44,770円販売日 7/29 価格 約51,037円利益 約6,268円今後の利益発生予定日と利益額  ・T 購入日 7/18 価格 約72,820円 販売日 7/25 価格 約84,471円 利益 約11,651円 ・D 購入日 7/18 価格 約121,990円 販売日 7/26 価格 約143,
0
14 件中 1 - 14
有料ブログの投稿方法はこちら