絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

子育てにおいて放任と見守りの違い

廉清生織のブログの部屋へようこそ子育てにおいて見守る姿勢でいるというと放任にならないのか?というご質問をよく頂くことがあります放置・放任とはならないのか不安を抱いてしまうご両親のために今回は「見守りの子育て」と放任の違いについて詳しく解説していきたいと思いますまた「見守りの子育て」のメリットとデメリットについても解説していきます子育ての最大の目標は「自立と自律」であるとお伝えしていますねそのために子育てで特に「大切なこと」がありますそれは子どもに・・・1)社会のルールを教え「生きる力」を育てること 2)愛情を与えること この二つを意識しながら子育てすることは・・とても重要で忘れてはいけないことなのです正しく育てようと躾ばかりに囚われているために・・結果として親の愛情不足となっている場合が多いと個人的に感じています勿論・・親は愛情を与えているつもりですが・・結果的には子どもには伝わっていない状態になってしまっています「放置」とは・・そのままの状態で置きっぱなしにして・・その場をはなれることを指します「放任」とは・・干渉しないで・・したいようにさせることを指します放置をされるご両親は子どもに愛情を与えずに…ほったらかしにする状態となり・・ネグレクト(児童虐待の一つ)とも言われます子どもが迷惑行為をしても叱らないのも・・放置となりますのでご注意くださいね‼放任の子育ては「干渉せず・相手のやりたい様に行動させること」という意味がありますので子育てには良さそうです親都合により子どもを「ほったらかし」にしているという印象が強い「放置」ですが・・忘れないでください「愛情」の反対語は「無関心」
0
カバー画像

自由意志を認める

友達と遊ぶ約束をしたから絶対に守る!と考える方も多いと思います。そう考えた自由意志は大切にして欲しいと思います。でも気分などで変わる自由を認めないと苦しくなることもあります。だから約束を守って友達と楽しい時間を過ごす自由「今日は疲れたから」とドタキャンする自由「実は別の予定が入った」と正直に言う自由たとえば、一緒に映画を見に行こうと友達と約束したとしますよね。でも、当日になって「仕事で疲れてしまって、どうしてもソファで寝ていたい気分」になった。私はキャンセルを選ぶ自由があります。当然ですが、友達側の自由もあります。⇒「そうか、仕方ないね。ゆっくり休んで」と許してくれる自由⇒「え、マジかよ。楽しみにしてたのに」とがっかりして電話を切る自由⇒「次は絶対来てよね」と軽く怒りつつも次を期待する自由⇒「もういいよ、二度と誘わない」と関係を見直す自由私にもう一つの選択肢をとっても同じことです。疲れたけど「友達が楽しみにしてるなら」と無理して出かける自由もあるでも、それは私の意志で選んだもので、「行かなきゃいけない」という義務感からではない。それを伝えたら、友達が「疲れてるなら来なくていいよ」と言ってくれて、私も「ありがとう」と楽になるかもしれないし、「いや、やっぱり行くよ」と気持ちが切り替えるかもしれない。私がキャンセルするか行くかを決めるのも自由。友達がそれをどう受け止めるかも自由。私が「絶対来てくれなきゃ困る!」と強制したり、友達が「キャンセルするなら縁を切る」と脅したりしたら、それはお互いの自由を奪うことになる。大事なのは、どちらも自分の気持ちや状況に基づいて選べて、その結果を受け入
0
カバー画像

11月14日の風~ココナラ☆瀬織津姫様の桜・雲・宇宙便り第70号

こんにちは!瀬織津姫様と天織りです。 今朝も気持ちの良い朝日を浴びることができました^^ 庭には黄色い菊の花が咲き始めたので、家に菊の花を活けてみました。 活けた菊にヒーリングエネルギーを送ると長持ちしてくれるので、いつも送っています。毎日いろいろなことはありますが、人々のご縁と自然のパワーは元気の源となり、恩恵を受けあっているんだなと感じています。【今日の雲】真っ青な空に2頭の龍が戯れているよう。左は太陽の光に導かれていく人々のように感じましたこちらは北向きなので太陽はないはずなんですが、あれ?なんか光っているなと思い撮ってみました。ゆりのお花?のような入り口先、天使が両手を広げているようにも見えましたが「ここ、開いてるよ」と招待されている感じで^^何とも不思議な画像でした。~愛情の手助けは色々あるけれど~さてさて、あなたは自分を大切にできてますか?それとも周りの方を大切にできているけれど、自分をあまり見れていないということはありませんか? パートナーやお子さん、親御さんや友達、愛する人を助けたり愛情を持って接することも多いと思われます。 ですが、その愛情はどの感情から来ているかで見てみると 1.人を助けるのが当たり前だから(義務感) 2.人を手伝うのはお互い様だから(助け合いの精神) 3.その人が好きで自然と助けたいと思うから(博愛精神)4.人を助けないと悪い気がしてしまうから(罪悪感)など細かく掘り下げるとあなたはどの感情が近いでしょうか。 よかったらあなたも一旦自分の心に聞いてみると良いかもしれません。 ~手助けしすぎると人のカルマを奪うことになる!? 人を助けて感謝を
0
カバー画像

知って驚愕!自殺をしても死ねない理由

人間の死は、大きく3つの種類に分けられます。自殺(自ら命を絶つ)、他殺(他者によって命を奪われる)、そして自然死(寿命によって命が尽きる)。多くの人は、これらをただ単に「生命活動の終わり」として捉えているかもしれません。死後、肉体から離れた意識(魂)があの世に還り、新たな肉体に転生して次の人生を歩み始める、という考え方が一般的です。そして、自殺を考える人の多くは、今の苦しみから逃れ、次の人生ではより良い運命が待っていると期待しているかもしれません。しかし、死というものはそう単純なものではありません。自殺、他殺、自然死の間には大きな違いがあり、その違いを理解するためには、カルマと宿命という概念を知る必要があります。カルマと宿命:生まれ変わりの法則私たち人間は、輪廻転生というシステムを通じて何度も生まれ変わり、前世で作り出したカルマを解消しています。カルマとは、他者との関わりの中で生じるエネルギーのことです。たとえば、誰かに善意を示した場合、その行為によってカルマが生まれ、他の誰かがあなたに善意を示すことで解消されます。このカルマのエネルギーは、宿命を通じて現世に反映されます。宿命とは、前世で創り出したカルマを解消するために起こる出来事であり、それを変えることはできません。例えば、誰かを前世で傷つけた場合、そのカルマが現世での試練となり、何らかの形で解消されます。死の形:カルマ解消のプロセスさて、死がカルマの解消にどのように関わるのかについて見ていきましょう。他殺の場合前世で他者を傷つけたり殺したカルマを持つ場合、今世では自分が他者によって命を奪われることでそのカルマが解消されます
0
カバー画像

自由意志と永遠のはて。

こんにちは。憩いちゃんです。こころのお悩み相談励ましお話し相手海外留学、移住&逆移住に関する相談やお話相手などなどの電話相談を提供しています。初めましてはこちらからぜひ。自由とか人の意志について考えるときわたしは宇宙に想いを馳せます。今日は自由意志について書いてみようと思います。まずはテキストとして時の洗礼を受けてなお、その魅力はより普遍に輝き続ける、COSMOS カール・セーガン著 下巻の引用から。。「10 永遠のはて」より抜粋クエーサーのことを考えるとわたしたちは、深い謎に直面する。だが、クエーサーが、どのような爆発だったとしてもひとつだけ明らかだと思われることがある。それは、このような激烈な出来事は聞いたこともないような大破壊を伴うということである。クエーサーの爆発があるたびに何百万という世界が完全に破壊されるだろうそのような世界のなかには生物が住んでいる世界もあるだろうし何が起こりつつあるかを理解している知的な生物のいる世界もあるだろう。銀河の研究は、宇宙の秩序と美とを明らかにしたしかし、また、それはこれまでに想像もされなかったような激烈な大混乱をもわたしたちに見せてくれた。わたしたちは、生命の存在出来る宇宙の中に住んでいるが、これは、まことに素晴らしいことだ。わたしたちはまた、銀河や恒星や世界を破壊してしまうような世界に住んでいるわけだが、それもすばらしいことである。宇宙は、友好的でもなければ敵意を持っているわけでもない。わたしたちのような取るに足らない生物のことなど気に留めていないだけである。以上抜粋部分。pg.163見たこともないような美しい銀河何千億光年の彼方に
0
カバー画像

🌟望む人生と🌺理想の自分を🌈瞬時に手に入れる⚡裏技🎮時短⏱ショートカット🚀

心理学には、(胎児の頃から)3才迄で一生は決まる、という説が在る、(そうでは無いト言う説モ在る(苦笑)。 色々と細かな例外は在るダロウけど、大体は3才迄で人生は決まるとリシ達は考えてる。心理学の人格障害、スピリチュアルのインナー・ペアレント、密教のペイン・ボディに照らし合わせても、辻褄が実に良く合う。 詰まり、物事の受け止め方、捉え方、感じ方、考え方、言動の仕方、ソノ全てが3才迄のプログラムされた通りに、一生涯生きるト言う事、 詰まりプログラム最優先、言わば奴隷、拒否権無し、人は自分自身の人生の傍観者でシカ無く、アタカも映画の観客の様な立ち位置、ト言う訳。 判り易い例が、重度の毒親育ちで、重篤な人格障害者で、事有る毎に行く先々で殆どの人に嫌われ憎まれる、居場所も逃げ場も無いソンナ正に生き地獄の人生。 彼らは毒親共に背負わされてシマッタ人格障害の要求のママに、人で無しの言動を繰り返すが、人格障害どころか、人格ソノモノ・サエ本人自身では無い。 本当の自分は、意識=魂=ハイセルフのみ、その他の諸々は属しては居るけど本人自体では無い。 拠って人格障害が自分では無いとハッキリと解れば、ソウと意識に登って分離出来れば、分けて考えラレレバ、もう人格障害の悪影響を受ける必要は無く成る。 良い夢だろうが、悪夢だろうが、醒めてしまえば只の夢だ オショー・ラジニーシ 詰まりプログラムの奴隷を辞める事は可能、元々自分じゃ無いカラ・・・・・・ッッッ、 此処迄理解が及べば、意識が到達出来れば、後は簡単、虫と同じ(笑)、 昆虫の蛹の中身はドロドロなの・・・・・・っっっ、ソレ迄の肉体と栄養分とを総て再構成して
0
カバー画像

自由意志ってないと思う? →オープンワールドゲームは自由意志? と同じ。ある程度、使命はあって人生は自由。外れたら戻される神の力が働く

俺の直感では、自由意志は「あるけど無くなる」という回答だ。なーにそれずるい! と思うかもしれないが、タイトルの通り「オープンワールドゲームに自由意志はあるか?」と同じ答えになる。ある人は、人間は自由だ! 何でもできる! 何でも選べる! と言う。またある人は、生まれながらに運命は決まっていて抗えない、と言う。俺は、生まれ環境によっては自由だけど、定められた運命に情熱をいだき導かれる、と言う。ココナラではタロット他、四柱推命、紫微斗数などなど色々な占い師がいる。彼ら彼女らの占いは、「依頼者が生れながらに求めてきたことか?」というだ。恐らく占い師の方なら、その都度状況が変わるし、定められた運命もある、と含みを持たせるだろう。なぜ自分は「オープンワールド」と言ったのか?それは、①選択肢は無数に存在する、と②最終的には製作者の意図通りの結末を迎える、の2点が混在するからだ。え、自〇や事故で死んじゃう人はどうなの? って聞く人もいるだろう。オープンワールドゲームで死んだら、別キャラでその時系列のままリスポーンと考えてほしい。ただし、クリアミッションと次のミッションはある程度引き継ぐ。この例えは、魂が器=人間の体=エゴを操作して、動かなくなったら別の肉体に転生することと同じだ。その場合、カルマ(業)という魂が解脱=涅槃して転生ループを抜けるための修行をトロコンしているかどうかで決まる。①まず生きのこって往生する→②人を愛することを知る→③正義のために手を染める→④献身してすべてを捧げる→⑤悟り、それを人々に伝える→⑥意思の通りに自由に生きる例えばこんな感じ。最初は楽だが、後に行くほど難易度が
0
カバー画像

あちらへ帰る

来てくださってありがとう♪私、いわゆる『みえない世界』『あちらの世界』からこっち(現世、3次元)に来て、「やっぱり帰る!!」って思った記憶があるんですね。だから、家が家だとなかなか思えなくてw子どもの頃、家にいるのに「帰りたい」って思うっていう謎現象を感じていました。でも、最近ようやく思い出して認めたことがあって自分が「行く!やる♪」って言って『あちらの世界』からやってきたということそんなことすっかり忘れてwなんだかんだと自分の責任をずらしていました。今、あなたが何も思い出してなくてもそんな気配みじんも感じなくても勇気をもってこちらへ来た大切な大切な仲間あなたが見せてくれている鏡それ無しじゃわからないことだらけだったありがとう♡
0
カバー画像

人間はコントロールされている。

人間の意識の本質は思考でも感情でも身体でもない,インドの古い哲学では、私たちは王様の馬車のような存在だと説明しています。馬車は王様が行きたいところに行くためにあるものです。そして王様が御者に 「あの宮殿に行け」などと命令します。すると御者は馬の扱い方を熟知していてムチを打って馬をコントロールして、自在に走らせていきます。馬車はそれにつられて目的地に向かうということになります。けれどもインドの古い哲学では、実際には馬車はこんなふうにできていない、と言っています。 王様は眠ってしまっていて、馬が強力だというんです。 強力な馬が自分の欲望を満たすために思考を使って眠っている王様を連れていく形になっているというわけです。古いインドの哲学ではこれが人間の姿だといっています。これを人間に当てはめたとき、これがまさに人間の姿を現してして、もっというと、これが現代人の姿だといっています。それはなぜでしょうか、私たちは知らず知らずのうちに意識以外の思考や感情、身体といった意識以外のものに操られている時間が長い、特に現代人はそのものに勝手にコントロールされているといってもいいでしょう。昨今の事件や、日常の会話を聞いていてもお分かりになるでしょう。ほとんどの現代人は思考に捕らわれ、感情にのまれ、身体の反応に従って行動を制限しています。これでは本当の意識の力を発揮できていません。ここに本当の意味での、目標やビジョンというものがあります。単純にこうなりたい、こなったらいいなぁ、なんて思ってもそれが継続できない理由はそこにあります。感覚的に決めるビジョンはビジョンとは言えません。それは感覚は短期的な恩恵し
0
カバー画像

見ている世界は人それぞれ違う

あなたの「世界」はどんな世界ですか?楽しい世界?愛溢れる世界?わくわくしっぱなしの世界?人それぞれ体験している世界が違うのはそれぞれが「自分の世界」を創りだしているから一つの出来事が起こっても「自分の世界」がそれぞれあるからどんな出来事?と聞いても返ってくる回答もそれぞれ違うのはあなたが信じている「自分の世界」があるだけじゃぁ、どんな世界があなたにとって相応しいのかな?あなたが心から幸せを感じる世界はどんなところ?もし、今のあなたが生きてる世界に違和感を感じていたらそこから本当のあなたらしい世界に移行することはどんな方でもどんな状況であっても出来てきますただ、気づいてパターンを変えていくことだけあなたの心の声をスルーしないでちゃんと聞いてみてね(*˘︶˘*).。.:*♡
0
カバー画像

福士蒼汰クンとシンクロニシティ

光の翼 ここみんです。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。最初にハイヤーセルフのメッセージを受け取ってから約18年間、ひたすらクリアリングをやり続けたのは、クリアリングをすればするほど面白いくらいに、周囲身辺が変容し始め、数え切れないほどのミラクルの数々を体験してきたから。本人もすっかり忘れているミラクル体験もありますが、シンクロニシティは魂の目的に沿って順調に進んでいるときに比較的、重要ポイントとする地点で目安として起こる偶然の出来事。シンクロニシティは、突発的に起こるので、いつも驚きまくるのですが、宇宙からのサプライズ的なギフトと受け取っています。それくらい感動と喜びで、強烈に印象に残ります…!魂の目的に沿ってまるで、ロールプレイングゲーム感覚で主人公である「私」を紐解いていくのが私的にはめちゃくちゃ楽しいのです。この感動と喜びを共感してくれる多くの方々にもぜひ今生でリアルにシンクロニシティを体験していただきたいです。自分や他者を幸せにしようとする行為は愛なので、与えた愛は、返ってきます。その日は朝から、胸から喉にかけてかすかな違和感というか、つっかえを感じていました。気にするほどではないくらいの小さな違和感だけど…。「うーん…。なんかスッキリできる方法、ないかなー。大声出して発散したら、このつっかえ取れそうだけどなぁ…。あ!!!カラオケ?!いいかも~♡…でも。ひとりカラオケかぁ。どーしよ…汗ひとりでカラオケなんて行ったことないしなんか、勇気いるなぁ…。」…と、心の中でぐだぐだ考えていたら、その時、ちょうどつけっぱなししていたTV番組に出演していた福士蒼汰クン
0
カバー画像

第01講座 自由意思と創造力

人間の持つ偉大な力に「自由意思」と「創造力」があります。 この2つの力は人生を創っていく力となります。 自由意思とは「自らの責任において決定する意思」をいいます。 別の表現をすれば「選べる自由を持っている」ということです。 自由に選び、自由に決めることができる、そういう力を持っている。 ということです。 でも、人生においては不自由に感じることはいっぱいありますよね。 自由だと言われても、自由だと思えない。 確かに、自分の力では変えることができないことはたくさんあります。 ●日本人に生まれたこと。 ●自分の産みの親 ●生まれた時の環境、育った環境 ●会社の上司・部下・同僚 ●生年月日 ●血液型 ●親の職業 ●過去の出来事 など・・・・ 変えられないことは、確かにたくさんあります。 でも、自分の自由になることもたくさんあります。 たとえば、 コンビニでパンを買うとしても、何のパンを買うかは自由に選べます。 テレビを見る時、どのチャンネルを見るかも、自由です。あと、出来事に対してのとらえ方も自由です。 走っていてこけてしまって、手を怪我したとします。ついてない!と愚痴をこぼすか、 顔からいかなくて良かった!とつぶやくか、それも自由です。 出来事の解釈も自由に選べます。 上司は変えられないかもしれませんが、上司との付き合い方は自分で選べます。 サラリーマンであれば、担当の仕事を選べないかもしれませんが、 その仕事への取り組み方は選ぶことができます。 「自分は選んでいない。選べない。」という方がいらっしゃったら、 それも選んでいるんです。 「選ばない」ということを選んでいるんです。 「決
0
カバー画像

動画「自由意志~人間が最も大切にしているもの」

6月4日天安門事件の日に自由意志の話をしてみました。 わたしが自由意志の大切さを悟った話など。 人間はロボットにも操り人形にもなりきれない…。 自傷や心の病の原因の一つでもあると思います。
0
カバー画像

自由意志で自在に切り開く執着、自由意志が無い世界は可能性がなく、閉塞感や絶望感に満ちているという幻覚、幻術が解ける遠隔法術ヒーリング

今回は人の自我意識による、自由意志で自在に切り開く執着、 ​ ​ 自由意志が無い世界は可能性がなく、 ​ ​ 閉塞感や絶望感に満ちているという幻覚、幻術が解けることを ​ ​ テーマとした遠隔法術ヒーリングをお届けします☆ ​ ​ ​ ​ 個人的には自由意志は存在するか、しないかという話は特に関心がなく、 ​ ​ それよりも自由意志はあるという視点からの世界の印象と、 ​ ​ 自由意志は無いという視点からの世界の印象、 ​ ​ その双方の違いが面白いなと感じています。 ​ ​ ​ ​ 自由意志はあるという視点で過ごしていくと、 ​ ​ 自分の好きな現象や心地好い未来を何でも生み出せるという ​ ​ 希望と可能性を自我意識が抱きがちになるので、 ​ ​ より素敵な何かを作り出す方が良いというような ​ ​ 今を否定する欠乏感が起こりやすい印象。 ​ ​ ​ ​ 結果的に欠乏感という自らの闇によって ​ ​ 苦しみや悩みや問題があるような世界に見えて、 ​ ​ 蟠りや生き辛さに飲まれていく傾向があるような気がします。 ​ ​ ​ ​ 自由意志は無いという視点で過ごしていくと、 ​ ​ 目の前に現れる世界と運命を共にするしかないのかと ​ ​ 自我意識の方は絶望して最悪な気分になりますが(笑)、 ​ ​ 動植物や自然は当たり前にやっている、源の生命が常に構築している ​ ​ 世界の完全な均衡や調和に沿った時間との一体化が起こりやすい印象。 ​ ​ ​ ​ 結果的にシンプルに天然のままの世界と縁を受け取るだけで ​ ​ 大丈夫という真理の作用が働きやすくなって、 ​ ​ 自我意識のイメ
0
カバー画像

自由意志を尊重する

私たちは「宇宙の流れ」と「自由意志』という2つの法期で動いているのです。自由意志とは、あなたがあなたらしく生きる権利です。誰にも侵すことは出来ません。 今あるものも全て、あなたの未来への選択の結果です。 過去のあなたにもしばられることはありません。 例え高次の存在であっても、当事者の意志を超えて干渉をすることは出来ないのです。誰かに与えられたものではないということを受け入れ、意欲的に生きると決めましょう。 宇宙では誰もが自由意志を尊重します。 あなたの人生は自分で創っているのだということを理解し、どんな生き方も、どこで生きるのかも選んでいいのだということを知るのです。 自分への理解を深めることによって、あなたが本当に望むものが見えてきます。 この法則に則り、自分の未来は自分自身で決めましょう。宇宙はそれを力強く応援してくれるでしょう。   インプラント解除専門ヒーラー  DaI☆      出品中のサービスはこちら
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら