絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

コロナ提言、番外編 経済活動は検査とワクチン、今やるとすると

今のところの経済活動は、海外でも行い、まともな人も言っており、コロナ提言4-④でも記載の通り、検査もワクチン行い、その提示しかないし、去年から検査もやれていればワクチン接種や変異株対応準備もできたのだが・・・これからとすると変異株もあるので、国と予算は検査・ワクチン”誰にでも仕事”に選択と集中するべきでは?検査を個人々や民間お任せなら国保で安さとデータ収集、本来なら海外同様無料は?和歌山方式で医療・介護従事と関係者と家族・高齢者障害施設と関係者と、市民に接する保健所・役所・警察・自衛隊ら公務員・保育・幼稚園・学校教師と関係者と家族、児童とその家族、経済活動したい飲食店・百貨店・銭湯・スーパー銭湯・ミュージアム施設・アミューズメント施設・レジャー観光施設ら企業と関係者と家族とお客側、観光会社スペース、空港内、港クルーズターミナル、駅構内、バス・タクシーターミナル、交通網(→コロナ提言3-②参照)などで、PCR・抗体・遺伝子(変異株も分かる)3種セットとワクチン接種を国が徹底し、その証明、検査受けられる人は個々でも頻繫に受けると、かなりの人数得られ集団免疫6~7割獲得に近づき、経済活動出来るのでは?密を防ぎ持病やワクチン後の副作用を考えるなら、個人掛かり付け病院クリニックの個別接種中心「練馬区モデル」そのデータを保健所で精査、足りない分を集団接種、その際病院クリニックにコロナ報酬、コロナ診療報酬はどうなのか?自粛だけでなく新たな産業・経済活動提案地方・温泉・観光業・ホテル・旅館・宿泊業→コロナ提言4-③~⑦「Goto検査含むコロナ医療ツーリズム」”誰にでも仕事”→コロナ提言5作成中
0
カバー画像

コロナ提言3. Gotoトラベルやイートではなく、Goto検査含むコロナ医療ツーリズムは?そのやり方①②(SDGs8・9・10)

コロナが広まれば(中途半端な)緊急事態の自粛が何度も繰り返される上に、小心不安症日本人の更に不安が増し悪影響。Gotoトラベルやイートではなく、本来は昨年1月からデータや情報を得て次の対応策に繋げる為にも検査の徹底、 検査と海外と共に国内ワクチンと医療体制と保健所把握(日頃から管理上知ってないとまずい事)近年では2009年の新型インフルエンザもあったのだから、保健所や医療崩壊させない準備は出来ていたはず。オリンピック誘致の前にやるべき事があったし、コロナ初期段階でも、縦割りなど足を引っ張る者は外し”緊急事態”のコロナ有事なのだから、総理と各党トップの下、各省官庁もコロナ対策など優先的にやらねばならない事はあったのにそれが現実的ではなく、今の混乱は与党と官僚の責任は重いのでは?Goto検査含むコロナ医療ツーリズム そのやり方Gotoトラベルやイートではなく、Goto検査&ワクチン&医療ツーリズムを掲げ、予算・補助金・労力を集中し、①個々だと地方や国のサービスの情報も入りづらくコロナ波にのまれる。旅行代理店統括する観光庁は極小から大手まで、どこに何社か(当然)把握していると思うが、潰させないようシンジケート又は(コロナ禍のみ仮)合併や共闘でまとめ→(SDGs8・9・10)旅行会社は地域行政と組み、旅行客にはワクチン接種か検査陰性を送らせ予約、その地域の宿泊やミュージアム・レジャー・アミューズメント施設・テーマパーク系など観光業と関連系に就く者にも3種検査徹底し、陰性マークの腕章やバッジを付け客に安心してもらう。②空港内、港クルーズターミナル、駅構内、バス・タクシーターミナルそこに繋
0
カバー画像

コロナ提言2.コロナ禍 デジタルTV利用の選挙についての追記(SDGs10・16)

コロナ提言1.-1記載の追記日常でも簡易的なデジタル投票は行なわれていた(最近は少ないが)その際、住所やスマホの番号が分かり重複投票は出来ない仕組みになっていた。デジタルTVか?従来通りの投票お知らせ葉書か?スマホか?取りあえず 有権者に従来通りの投票お知らせ葉書を送り、その中に今回選挙の有権者番号を記載。期日前投票から投票日までの間にコロナ提言1.-1のデジタルTV投票にお知らせ葉書の有権者番号を入れて投票。投票終了で投票画面が消え→自動集計へ家に居ながらにして投票完了。出張や旅行、帰郷など出先でも、デジタルTVのリモコンで自分の選挙地を表示、有権者番号を入れて投票。海外は従来通りの投票とか。宇宙防衛隊つくろうと言っているのだからこれくらい出来るはず。もしも、デジタルTVない場合やデジタル選挙が分からない人用に従来通りの投票場所も用意。(もしもの場合用にアナログも残す)これでどれぐらいの人がデジタル選挙を理解しているかデータがとれる。障害者や高齢者の施設、入院病院先では、選管や役所職員やNPO・NGOにサポートで投票してもらう。ホームレスさんや簡易宿泊所におられる方も、そうなる前には働いていれば納税しているし、現状でも何か買えば消費税を払う国民なので、有権者番号記載の投票にお知らせ葉書は送付し、ちゃんと投票してもらうこと。(選管や役所職員やNPO・NGOにサポート)人権侵害で国連から注意されているのに、また不作為の見て見ぬふりをしたら、人権侵害のSDGsに反する政府与党になるのでは?
0
カバー画像

コロナ提言1.コロナ禍でも選挙はあるのだからデジタル選挙をやるべきでは?そのやり方

1.AI・ITネットデジタル化推進でファックスや印鑑無くすのもいいが、コロナ禍でも選挙はあるのだから、人流や密を防ぐ上でもデジタル選挙をやるべきでは?そのやり方1.デジタルTVを使い、候補者の顔と党と氏名100文字ピアール、画面上に立候補者の表をつくり、有権者にはリモコンで投票したい人にクリック→投票しますか?”はい”で投票完了集計へ、間違えた場合は”いいえ”→元候補者表に戻る。デジタル投票で使っている一度投票したら他のスマホやPCでは重複投票できないシステムを使う。デジタルTVのない人は役所のTVを使う又は、従来のアナログ投票で行う。(もしもの時の為アナログも残す)2”.デジタルTVではなくPCやスマホ使用にするなら、”顔認証とオリジナルワードでマイナンバーカード”→デジタル2の流出予防策の公専用外部アクセス不可の投票アプリを送り、有権者が”顔認証とオリジナルワード”で確認後、→1.の立候補者の表が出て投票したい人をクリック。3.重複だけ避けて1と2を一緒にするか?いずれにしろ時間がないので、1が一番やれるのでは?有能・優秀・エリートキャリア・資格やスキル専門的知識あるプロ・玄人と言ってきた人達がデジタル庁つくると言っているが、COCOAにしてもグズグズで大丈夫か?各TV局のデジタルTVのデータⅾ投票やっているところに協力してもらえば?    それとも自民党支持者以外のみんなに投票されると不利だから、デジタル化と言いながらコロナ禍でもデジタル投票をやらないのか?
0
カバー画像

デジタル6.ラスト AI・IT・ネット・デジタル化のリスク・デメリットと その対策

6.デジタル面でのリスク・デメリット、AI・IT・デジタル化必須だが、災害や国家間トラブルでの停電、電源喪失などのいざの時用にアナログも必要でアナデジ社会は必須。通常災害なら長くて1カ月~、各事業者や各家庭でソーラー・小型風力・水素発電など自然再生エネと蓄電池を所持していれば耐えられるが、東北震災並みや太陽黒点などの大型災害と国家間トラブルでのネットウィルスや電磁パルスEMP攻撃だとトラブル修復しない限り長期間、しかもPCだけではなく、再生エネの変換器、井戸のポンプ、車自転車の小さな機器にも不具合が生じれば、サバイバルか江戸時代並みの完全アナログ生活。個々からどの企業、自治体、国家までバックアップとってもすぐには使えない可能性あり。小規模停電や身近なエラーに備え、地域役所は住人の”顔”写真とオリジナルワード&マイナンバー&①~⑤情報を紙orフィルムにした住民台帳を水没しない防水型金庫に保管。いざの時は居住地域の役所に出向き”顔”とオリジナルワード照らし合わせ本人確認、マイナポイントを現金同様に扱えるようしておけば災害や有事のときでも使えるのでは?このようなアナログでもやれる方法も用意しておく。個々はサバイバル用のソーラーなど発電と蓄電器、企業や地域自治~国家は→デジタル3.の※参照、住民や国民の個人情報のような重要データは記憶できる人材や文章で保管。メールネットやファックス、飛行機・電車・車が駄目なら、自転車、電気アシストが駄目ならただの自転車や手漕ぎボート。その自転車も駄目ならロバか馬か伝書鳩か飛脚のような人が書簡を運ぶ。コロナ禍では、リモート・ネット・IT・デジタル化は必要
0
カバー画像

デジタル5.顔認証オリジナルワードのデメリットと対策

5.顔認証とオリジナルワードシステムのデメリットとすれば、顔のコンプレックスと整形し過ぎて認証されづらくその都度認証登録が必要なのと、ひねって変なワードやネームを付けそれを言う時恥ずかしい思いをするかも。それこそ自己責任。”顔”で反応しづらい場合を考えると、指紋認証。頭蓋骨の目の穴眼窩(ガンカ)と眼窩の間隔、眼窩の目じり穴から耳、頭蓋から鼻部分の穴鼻孔?(ビコウ)までの数値は事故外科手術でない限り整形でも変わりにくいが、レントゲンでチェックする訳にもいかないので、瞳孔と瞳孔間隔、瞳孔と耳との距離数値化すると顔認証の数値できるのでは?それ以外だと不安症な企業や国が、消費者・国民の為に従来通りのアドレス・パスワード・暗証番号、個人情報の氏名・住所・電話番号を面倒でも顔認証・指紋認証とオリジナルワードにかえられるか?デジタルIT化は台湾・中国・エストニアもやっているし、スウェーデンのように「マイクロチップを入れろ」とまでは言ってない。顔認証とオリジナルワード、鍵付き①~⑤個人情報、管理側自動記録・出入目的理由入力後ロック解除、これらのシステムや予備保管、それに反した者(不作為)への厳しい対応くらい出来ないと世界に益々出遅れるのでは?中国・韓国・エストニア・他の国が出来ているのに、有能・優秀・エリートキャリア・資格やスキル専門的知識あるプロ・玄人と言ってきた企業や役人官僚政治家が出来ないなら能書きだけの看板倒れ、それどころか、消費者や国民にとって良さそうなもの、発展しそうなもの、新しいものを率先してやらず、利権・既得権・自分のやりたくないものは不作為や邪魔・妨害して足を引っ張るのは背任
0
カバー画像

デジタル4.どんなに良い仕組み、ルールであっても、公選公務側に必須条件あり。守れないと国民側に”被害・損害” 不利益・リスク・デメリット

4.個人情報データ出し入れの際は、それを行う公務員の顔認証から個人番号と、どこの省庁や地域役所セクションかが自動的に表示記録され、何の目的かの明確な理由入力→記録された後ロック解錠設定にし、この管理と公文書を廃棄や改ざんさせない可視化監視システム、これらの管理を(役人より信用できそうな)市民オンブズマンに託すとか。公記録・公文書改ざんずさん管理禁止・公記録公開後廃棄、私利私欲での公務・国民の個人情報使用悪用・流失禁止、完全可視化不透明禁止、違反者の損害被害強制返戻(ヘンレイ)等の厳罰の法が必要。(つくらないし、実行しないだろうけど)これがなされないと どんな良いものでも利用悪用され、善良な市民・国民が被害損害、命の危機にさえ遭い兼ねない。菅総理肝いり、デジタル改革関連法案に、国民個人情報各鍵付き、出入管理側個人番号自動記録目的入力後ロック解除と公記録の扱い抜けてるような。政府議員、官僚役人職員ら皆さんは”人ごとと”で、できれば自分達でいいように管理したいとお思いでしょうが、政府議員、官僚役人職員ら皆さんが仲間内に恨まれたり、海外のトラップでいつ被害者になるか分からないのだから、公務に必須適性の危機管理能力があれば、データ入出力当事者記録解錠システムと、管理は少しでも信用できそうな中立の市民オンブズマンにお願いするのでは?※顔認証とオリジナルワード、①~⑤までの詳細な個人情報や地域・地方・国の重要データ保存は、東京やその地域に大災害など何かあると大事なので、”富嶽”のようなスパコンに当然予備保管し、熱冷しやすい青森や北海道などの雪深い所?の安全面から自衛隊基地内あたりに保存保管し
0
カバー画像

デジタル3.国民がマイナンバーカードを使いやすくする仕組みと リスクを防ぐやり方

3.マイナンバー個人番号を扱う際は、市民側の顔認証とオリジナルワードと、なぜ付けたのかの理由、秘密の質問と回答、次にその人のマイナンバー個人番号を呼び出し①~⑤の個人データをつけるが、重要個人情報なので①から⑤までそれぞれに鍵をつけ全部開かないようにする。①本名・住所・電話番号携帯番号・仕事②免許・賞罰・裁判訴訟手続き、③国民保険証・病歴・COCOA(ココア)・PC R 抗体遺伝子検査・ワクチン接種記録有無・(希望者)血液型・10本の指紋・ジャンクDNA④税務・取引き銀行・マイナポイント、補助金と申請、⑤住民票・家族構成・戸籍・選挙権投票行動(行ったかの有無のみ、だれに投票したかは自由権利の侵害禁止)死亡出生届・パスポート、※出来たら実印の代わりに10本の指紋、ジャンクDNA、前頭葉チェック内容まで入れられればかなり正確な本人確認と、徘徊・災害・事故・事件の身元確認や加害者側も早期に逮捕しやすい。ルール・違法・違憲から違反、書類送検~犯罪は必須義務にし、以外なら希望者の登録でもいいのでは?市民側メリットは徘徊・災害・事故・事件の早期解決、免許・医療系・住民票・戸籍行政系が”顔”とオリジナルワードで提示、各公側のAIやITが情報入出市民は面倒や長期間ストレス軽減、これぞ本来のパブリックサービスでは?民間は銀行保険企業でも顧客登録は、顧客の顔認証とオリジナルワード、そのやり取りで顧客確認・本人確認。どうしても個人情報知りたい場合は流出の被害損害の責任持って、個人情報データ管理の地域役所?または国?アクセスして①の情報のみ1件につき10~100円情報料を払い照らし合わせる。公は収益と
0
カバー画像

デジタル化2.顔認証とオリジナルワードでマイナンバーカードを使いやすくする そのメリット

※デジタル”新しい電気的もの”と思いきや量と情報と数字?「デジタル」と言うべきか?テクノロジーと言うべきか?デジタル庁と言うのだから取りあえず「デジタル」や”古い非電気的”という認識で「アナログ」と記載。2.総務省のマイナンバーは暗証番号を何通りもあり、「マイナンバーカードを免許や国民保険証の代用に」とも言っていたが、持ち歩いてマイナンバーカードを落とし悪用されたら大事。暗証番号など数字の単純なものは破られやすいが、個人の”顔”とオリジナルものは破られにくいし、当事者が記憶しやすいのでは?和歌山県南紀白浜のように、顔認証だけで本人と分かり、マイナンバーカード・パスワード・アドレス・暗証番号の代わりになればとても楽。それを公民統一させ、ココナラ開設、楽天やyahoo、Twitter開くのや行政でマイナンバー、町で警官に職質や身分証明書求められれも”顔”スキャンしオリジナルワードを言い照らし合わせる。企業側や行政側は生体動体顔認証、「笑顔笑う・怒る・ふくれっ面、後ろ、右顔左顔」など、記録できるものなら”顔”を動画と静止画で残し、登録の際当人をカメラの前にして、企業側や行政側から正面顔や「笑顔で」「右側向いて下さい」等の指示出し従えば本人生存確認とPC顔貼り偽装を防ぐ。更に暗証番号・パスワードの代わりにビジネスネームやニックネームやセカンドネーム、(心配なら)秘密の質問内容と回答のオリジナルワード2個以上、行政なら更に、なぜそのワードなのか理由、秘密の回答の質問部分を聞き残照らし合わせ活用すると、成りすましにくく、すでに沢山流出しているならこれくらいは必須。PCやメールを使う際流出予
0
カバー画像

私の本音!

私がこのゲームの存在を知ったのは9か月くらい前でしょうか、ツイッターでのプストがきっかけでした。なんか古臭い昭和の匂いのする野暮ったいビジュアルとポンジスキームにならないゲームを開発中とか書いてあったように記憶しています。DISCORDにリンクしてありましたが、面倒なのでHPを探しました。主催者の鉄心塾と言うところが発起人のような印象です。運営と言うよりは分散型のDAO組織を目指すような雰囲気があったので興味を持ちました。ポンスキにならない放置ゲームと言うようなキャッチフレーズでHPも時代錯誤的な白と黒で男くさい雰囲気を醸し出しています。音楽もピーヒャラ、ピーヒャラと祭りのような和風のものです。モダンとか明るいとかの印象は全くなく古臭いものを感じていました。HPから受ける印象は良いものではなく、作りも素人の手作り感の出たチープなものです。まあ、それでも自分たちで作るため同士を集めます的な呼びかけを感じてDiscordを覗いてみることにしました。立ち寄った見物人的な意味合いなので、登録や手続きが面倒ならばスルーするくらいのものでした。まだカチット決まったマニュアル的なものは無く塾長の構想を皆に説明して理解を得るというような段階だと思います。持ち前の好奇心からいろいろと質問をしてみました。思いのほか塾長の構想は深くて感心させられる部分が多かったのも事実です。余りに質問が多いので『質問王』のニックネームもいただきました。以前おブログでも紹介したのでゲームの構成については省きます。自分の興味はもうかるゲームか?放置系と言うがどの程度か?組織の透明化と将来性について?資金の分配について?
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら