絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

大抵ブラック案件です【リスク回避/IT技術系個人事業主向け】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 なんとか、ぼちぼち稼いでます。(2024年1月で個人事業主4年目)仕事を探すと、時折危険臭付き案件にぶち当たります。商談(という名の選考面談)や業務着手前の打ち合わせなどを通し、何とも我慢し難い疑心暗鬼に襲われ、自分から辞退したこともありました。(ココナラトークルームでなく、本業系の話です)何とも我慢し難い疑心暗鬼の理由「ベスト3」を挙げます。あくまでも私の主観ですので、人によって感じ方は異なると思います。時間泥棒をしてると自覚してない依頼者が多いです。第3位:連絡をしない(無断で回答期限を守らない)事情があって回答期限より連絡が遅れる事は、仕方無いです。遅れる事情といつまでに回答をいただける説明が無いと、仕事を請ける立場(=私)としては、とても不安になります。スケジュール調整や納品物の作成工程の段取りなど、先方様と協議しながら決める必要があることをやり取りしたいのです。それ以前にメールチェックを1週間に1回とか、信じられない方もいました。業務用のLINEグループやSlackのチェックも然り・・・電話するも「夕方に折り返す」と言われ、その日中に折り返し無し。2~3日経っても折り返し無いので、こちらから電話かけて捕まえるとか。メールの返答はしない、電話で捕まえて回答を聞く~。毎回毎回そういった手間が生じるのは不快なので、仕事を辞退しました。第2位:打ち合わせの日程調整ができない第3位と似てますが、打ち合わせの日程調整もできない方いました。しかも、先方様から求められた打ち合わせです。自分から
0
カバー画像

批判は自らを省みるチャンス!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が成功や成果を追い求め、その過程でさまざまな評価や批判を受けることが増えています。一般的には批判はネガティブな要素と見られがちですが、実はそれは自らを省み、成長するための貴重なチャンスであると言えます。 批判を受けることで最初に感じるのは、不快や傷つき、自分の努力や成果が過小評価されているように感じるかもしれません。しかし、冷静になってその意見を受け入れ、自らを客観的に見つめ直すことができれば、そこから新たな気づきや改善点が見つかることがあります。 自己省察は個人の成長にとって不可欠なステップであり、他者の意見や批判を通して自らを客観的に見つめることで、強化すべき点や改善が必要な領域を発見できます。また、異なる視点からの批判を受けることで、自分の考え方や行動に対する偏りや盲点に気づくことができ、より広い視野を得ることができます。 成功や成果を追い求めるプロセスで批判を避けることは不可能です。むしろ、批判があるからこそ、自らを振り返り、より良い方向に進むための手がかりを得ることができるのです。批判に対して耳を傾け、冷静に受け止めることで、自らを向上させ、次なる挑戦により強く立ち向かうことができるでしょう。 総じて、批判は否定的なものだけでなく、自らを向上させ、成長させるためのポジティブな手段であると言えます。そのためには、自己省察の精神を持ち、他者の意見に対して開かれた心を持つことが大切です。批判を恐れず、むしろ歓迎し、それを前向きなエネルギーに変えることが、真の成長への一歩となるでしょう。
0
カバー画像

緊急依頼

2023年 12月23日 土曜日 昨日よ 昨日? そう 昨日。 お昼頃だったけかな? LINEが来ました。 「どなたからかな?」 職場のシフト作成責任者。 「インフルエンザに罹ったので・・。」と 応援要請の連絡でした。 今日 土曜日 え~っ! 今日は プロダクションの仲間が集まって 忘年会 クリスマス会 交流会の日だわさ。 既に地図もプリントアウト お洋服も選んで タイムスケジュールも組み立て 「その気」で おりました。 でもでも、 依頼です。 お仕事優先で お食事会は二の次に。 私だって いつ体の調子を落としてしまうか? 教えて頂く事の多い中で これからも お世話になるし 頼られた事の嬉しさも有って・・。 順番で私に廻って来た? 何番目? いえいえ、 ん~な事 どうでもええ。 余計な事は考えないの。 夕べ迄の段取りは取り消して 今日は 新しい段取りに切り替えます!
0
カバー画像

格言

機会を待て。            しかし、                  けっして時を待つな。 【解釈】ぼんやり時間の過ぎるのを待つことと、チャンスが来るのを油断なく待つのとは、まったく違うことです。ミュラー ドイツの詩人 出典「エピグラム」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

(183日目)料理と仕事と私と何か。

ワイ「料理は心と言います。」助手「アナタに人の心があったの?」ワイ「料理は”食べてもらう人をもてなす”意味があると思うのです。」助手「もてないアナタが言ってもね。」ワイ「”もてない”ではなくて”もてなす”ですよ。」助手「ボケナス?」ワイ「晩ごはん抜きましょうか?」助手「ごめんなさい。」ワイ「料理はただ作れば良いわけではありません。美味しく食べてもらうために心を尽くすこと。それも美味しさのポイントですよ。」助手「チャチャっと作っちゃえばいいんじゃないの?」ワイ「そんなマインドだと心が貧しくなりますよ。」助手「財布が貧しい人に言われたくないよ。」ワイ「料理には段取りが必要です。”温かい料理を温かい状態で出す”それだけで料理は何倍も美味しくなるものです。」助手「それはそうね。」ワイ「そのためには、ゴール地点を見据えて逆算できるイメージを持たなければなりません。」助手「例えばどんな?」ワイ「料理は一品だけではないですからね。主菜があれば副菜もある。そして汁物も作るかもしれない。」助手「3つの仕上がるタイミングを合わせろってこと?」ワイ「簡単に言えばそう言うことです。それぞれ掛かる手間も時間も変わりますから。」助手「なんか難しそう。」ワイ「やってみればいいんです。そうすれば出来上がる時間感覚が養われますよ。」助手「まずはやってみろってことね。」ワイ「あとは、無駄な時間を無くすことですね。」助手「どういうこと?」ワイ「例えば、スープを作るためにお湯を沸かす時間があれば、その間にお野菜をカットできちゃいます。」助手「段取りね。」ワイ「この感覚は仕事でも活かせますよ。」助手「そうなの?」ワイ「
0
カバー画像

格言

明日しなければならないことがあったなら、                                                  今日のうちにしなさい。 【解釈】やるべきことを後にのばさないで、少しでも時間を先取りすることが、成功の秘訣です。フランクリン アメリカの政治家・モラリスト 出典「貧しいリチャードの暦」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

機会を待て。          しかし、                けっして時を待つな。【解釈】ぼんやり時間の過ぎるのを待つことと、チャンスが来るのを油断なく待つのとは、まったく違うことです。ミュラー ドイツの詩人 出典「エピグラム」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

跳ぶ前に用心して見なさい。 【解釈】何をするときでも、慎重に考えて、注意深く行動することが大切です。イソップ ギリシャ寓話作家 出典「寓話」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

明日しなければならないことがあったなら、                                                今日のうちにしなさい。 【解釈】やるべきことを後にのばさないで、少しでも時間を先取りすることが、成功の秘訣です。フランクリン アメリカの政治家・モラリスト 出典「貧しいリチャードの暦」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

時は金である。 【解釈】ふだんはあまり意識しませんが、時間はお金と同じようにたいへん貴重なものです。ブルーバー・リットン イギリスの作家 出典「金」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

段取りよく進めてくれています

今日はお天気も良く、風も良い具合に吹いていたので、お洗濯物がよく乾きました。 さて、今日も探究ラボでは、ラボ生たちが『なぜラボ祭』の準備をしていました。 高学年のラボ生が、「意外と早く準備が終わりそうです。」と言うので、どんな感じかな〜と見にいくと、調べなくてはならないことは全て調べ、授業の流れや目標までノートに書かれていました。 私が「9月半ばごろから授業の練習を始められるといいね。」と伝えていたので、自分で段取りをされていたのでしょう。 もちろん練習に入れば、また色々と問題も出てくるかと思いますが、おそらく彼女なら乗り越えてくれるでしょう。 それにしても、色々な授業があって面白いですよ〜。少しずつこちらでも共有していきますので、楽しみにしていてくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

野菜炒め

野菜が豊富にある週初めお昼頃からあれとこれ作ろやっぱりアレ食べたいかも焼く?煮込む?蒸す?揚げる?・・・結局全部まとめて炒めちゃいました(笑)困った時の野菜炒めま、間違いのない料理です今日は8種類は食材入っているので八宝菜ですかね(笑)単品の野菜炒めも大好きですが何種類かの食材が入った食感旨味甘み苦味いろいろな色合い五感を刺激されますね簡単な料理だからこそ野菜の大きさ下処理炒める順番そして出来上がったらすぐ食べる!(笑笑)熱いものは熱いうちにですね今日もごちそうさま***************おまけ焼き魚をオーブンで焼くということを知ってから家でも美味しく食べれるようになりました(笑)ホッケサイコー
0
カバー画像

2021.5.19 段取りはいつもズレるのがあたり前だが・・・

こんばんは、Sizu屋です。本日は早速本題を記載しようと思います。本日は、日々の努力は成長が分かりにくいについてです。私は、特に頭がもの凄く良い訳でも無く、天才的な才能もないため、何かを成し遂げるためには、日々コツコツと続けるしか方法がありません。続けることも才能とも言われていますが、コツコツ系で一番辛いのは、成長率を感じるのに少々時間が掛かってしまうことです。続けることで結果は出てくるのは、理解しているのですが、どうしても将来を考え想像すると、ゴールまでの道のりが長く、ションボリしてしまうことが多々あります。短期目標を見つけて、楽しみを増やしています。しかし、性格上のためか先々のことを段取りをつけてある程度の時間配分をしたくなるため、計画通り行かなかったり、サボるとしょぼん(´・ω・`)となってしまいます。この段取り付けをもう少し緩くすれば良いのですが、どうしても余力を見誤ることがあります。長期計画は特にそうです。まだ人生は一応先があるので、もう少し緩い計画を建てようと思いつつも、ゆるすぎるとダレてしまうので、悩み所な今日この頃です。
0
カバー画像

2021.4.14 段取りをつける

おはようございます、Sizu屋です。外出がしにくい今日ですが、そろそろ文化的な物に触れたいな・・・と思う今日です。(私は美術館が好きなので、美術館に行きたいです・・・。)本日は、段取りについてです。私は、器用でもなければ、臨機応変に対応出来るタイプでもなく、まぁ、言ってしまえばただの普通の凡人です。凡人の私でも、仕事は出来れば段取り良く、効率的に終わらせたいです。(その方が早く終わるし、余った時間でさらに仕事を効率的にする環境なども整えられるので)仕事を早く終わらせるには、色々方法がありますが、私はとりあえず確実性の高い「段取りをつける」ことで対応しています。そのおかげで、今のところは大々的な失敗なく経過しています。(小さい失敗はありますが・・・。)その習慣を最近は行っているためか、準備していないと、凄く不安になります。それはそれで、少し心が休まらない様な気もしますが、仕事が無駄なく行うためには、必要なことかなと思い、時間的余裕を持ちながらリズム良く生活していきたいです。
0
カバー画像

4月1日から出品再開します。

いつもお世話になっております。出張の参拝から帰宅し、片付けもほぼ終了しました。また4月1日から、よろしくお願いいたします。参拝では、前日ハプニングがあり1人旅となりました。数日前から準備や片付けなどを行っていたので、仕事がまったくできず参拝に向けて集中していました。おかげで私は体調も準備もすべてが整いましたが、周囲の人達はなぜかハプニング続出・・・。そのおかげで、私は必要な話を聞きに行く事になったのかな・・・と思いました。1人はラクチン・・・というのを実感した旅となりました。代理参拝も無事に終了して良かったです。何事もなく終わった事に感謝して、これからも頑張ります。
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら