「バングラデシュ革命~大学生の反乱!」
2024年7月19日、バングラデシュ政府は「外出禁止令」を出した!デモ隊と治安部隊との激突が激しさを増したからじゃ。ここは、「バングラデシュ」じゃ。ボクらの世代では、「最貧国」のイメージじゃが、前に「ミャンマーの市民戦争」という「ミャンマー」の「自由」を取り戻すための「市民戦争」をブログで上げたけど、何やら今回は「バングラデシュ」じゃ。「南・南西アジア」は今、「熱いねぇ~!」何かボクも「55年前の日本の学生運動」を思い出したぞよ。あの頃は、まだ、日本も「若い世代」が「日本の明日を憂(うれ)えて」いたのじゃ。だから「東大安田講堂」での「学生と機動隊との激突」も記憶に鮮明に残っているぞよ。まあ、あれは「医学生のインターン制度への不満」からの暴動じゃったので、今回の「革命」とは、ちょっと違う感アルけど、やっぱ「若者の純粋な体制への不満」という原点では、一緒じゃ。どの国の若者も一緒じゃ。今回の「バングラデシュ」の「大学生革命」は、「大学生の就職難」からきているのじゃ。あまりの「就職口」の無さに「若者」が反発したのじゃ。そこで、「公務員」を希望した若者じゃが、「採用枠が少ない」というので、暴動まで発展したというのがボクの知っている事じゃが、それでもね~「数百名の死亡者」と「数千名のケガ人?」じゃ。それは「警官隊」が無差別に?射撃等をした結果じゃった。それには、市民も超激怒したのじゃ。当たり前じゃ。だから「シナク首相=細木数子に似たおばちゃん」は、辞職してすぐに「海外逃亡」したのじゃ。(これにより、15年の長期政権は終了した)しかし、市民は「シナク首相」の出頭を求め「厳罰」を求めているそう
0