絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

吐くことに対して異様恐怖を感じる嘔吐恐怖症①

私は昔から 吐くことに対して 異様な恐怖を感じていました                        これが後になって 嘔吐恐怖症だと知るのですが  子どもが産まれる前は あまり気にならない程度でした それが 息子が胃腸炎になって 夜中に何度も 苦しそうに吐いているのを 見た時から恐怖心が増しました 特に冬は胃腸炎にならないか つねに ビクビクした毎日を送っていました 嘔吐をして嫌な経験をした 記憶はないのですが・・・ たぶん・・・ 小さい頃 よく車酔いをして 吐いている母を見て 無意識に恐怖の記憶が身体に 残っているのだと思います 母自身も 吐いている自分を 責めていたのかもしれません 敏感な私は その周波数を感じ取って 恐怖を感じるように なったのかもしれません 嘔吐恐怖を克服するために カウンセリングを 受けたこともありました それは 嘔吐に少しずつ慣れていく方法 ただでさえ恐怖なのに それに慣れていくなんて 恐怖しかない!! 心と身体が拒否反応して 話を聞いただけで終了・・・。 やっぱり 努力と根性で慣れて 乗り越えるしか 克服の道はないのかな と思っていたけど 無理のない方法がありました! 次回に続きます→
0
カバー画像

今後一生眠れないことで悩むことが無くなる!?安眠もたらす遠隔ヒーリング(気功師オリーブ)

僕の養成講座3期、繊細・エンパス・HSP専門気功師オリーブさんが、安眠を日常化する遠隔気功ヒーリングと気功技術の伝授を企画されています^ ^※外部リンクを入れられないので、下記のようなワードで検索ください!======================HSP、繊細・エンパスさん専門気功師 一瞬で人をトリコにし 職場に楽園を作る 魔法使いオリーブ======================僕らは情報的な存在であるとともに物理的な存在でもありますので、日々楽しく、自分のやりたいこと、ゴールを実現していくには、睡眠、運動、栄養をベストに習慣化していくのは、最重要課題です。特に睡眠は重要ですが、ストレス過多で交感神経が優位になる現代社会では、眠りが浅い、、、朝起きても疲れが取れていない、、、そもそも、眠れない、、、という悩みは多く聞きます。(寝る前のスマホも睡眠の質を下げる原因です)今回の企画は、今後一生眠れないことで悩むことがなくなる!?安眠をもたらす遠隔気功ヒーリングと、かなり大きく出ていますが、偽りなし!の企画に仕上がっています^ ^また、今回の企画は僕からも特典として、超爆睡を日常化して、心気体をMAXにする僕のオリジナル気功技術「仙豆球」(4万円相当商品)も特別に伝授してOKとお話していますので、コスパも最高の内容になっています^ ^睡眠に悩んできた人生を一気に変えたいと思うなら、ぜひ、ご参加ください。強力です!!---------------------------------------------大阪・梅田・心斎橋・難波・キタ・ミナミ・京都・奈良・兵庫・和歌山よりお越しい
0
カバー画像

最近食べ過ぎてしまう人いませんか?

なぜストレスで過食するのか? なぜ、ストレスがたまると過食してしまうのでしょうか? ストレス状態とは、生物として危機的な場面にさらされていることなのです。人も動物ですから、生命の危機を感じている状態は重大な事です。 寝不足は太るというのも、寝ることが出来ないという事態は 身の危険が迫っていることと脳が判断します。 たくさん食べて、エネルギーを確保するように、身体が反応するといいます。 身を守るため、逃げるか、戦うしかないのです。そのために、エネルギーを確保する。 すなわち過食になるわけです。戦闘態勢なのです。 交感神経がフル稼働します。職場が戦場という人は 職場で強いストレスがかかることが多い事でしょう。 帰宅して、ほっとすると、ついついドカ食いというのは、副交感神経が働き、脳がたくさん食べてエネルギー確保しろと、指令を出すのです。 また食べる行為によって、興奮状態の脳を、副交感神経に切り替えているとも言われています。 また、ダイエットしたいと思うと、その思う気持ちが食べることに対して、罪悪感を持ったり、強迫観念で、強いストレスを生むのですね。
0
カバー画像

ストレス対処法をたくさん持ってみよう

こんばんは。いつもありがとうございます。峰川 みゆうです。皆さんの ストレス対処法は何ですか? ご自身が持たれているストレス対処法は、どの程度効果を発揮していそうですか?ストレス対処法、いくつくらい お持ちですか? いくつかの質問から始まってしまいましたが、対処はしているつもりなのに、なかなかストレスから開放されない方も いらっしゃるのではないでしょうか。 実は、ストレスには 《大きなことを1つ》よりも 《小さなことをたくさん》 のほうが、効くそうなのです。 要するに、 “質より量”というわけですね。 私自身も、 ストレスに対応するために 小さなhappyを たくさん自分に与えてあげるように しています。 例えば… ・食後にデザートを食べる ・カロリーを気にせず好きなものを食べる・コーヒーを飲む ・歌を歌う ・好きなTV番組を観る ・散歩をする ・ペットを愛でる ・お花を飾る ・昼寝をする    など。 一つひとつのことは、そんなに大きな出来事ではなさそうですよね。しかし、このちょっとしたことが積み重なって、積み重なって、 “ストレスを和らげてくれる” 大きな力になってくれるのです! 今日は少し疲れたから、 自分にちょっとしたご褒美を。というのは、 次々とやってくるストレスに 潰されないために、実はとっても 大切なことなのだそうですよ。 日ごろから、少しずつ少しずつ 自分を甘やかしてあげられている方、 ◎です!!! ストレスに負けちゃいそうだな… という方、試しに一度 小さなhappyたくさん大作戦! やってみても良いかもしれません。ではでは、穏やかな夜をお過ごしくださいませ。
0
カバー画像

要約「がんばり屋さん」のこころのトリセツ

要約「がんばり屋さん」のこころのトリセツ 2021年ランキング1位  臨床心理士と公認心理士のeye先生著者 【ストレス】【不安】【休めない】 ストレスにより、いつも緊張が解けない方の緊張の解し方 【概要】 00:00 こんな人にお薦めの動画です。 00:19「がんばり屋さん」のこころのトリセツという本 00:46力を抜くとは? 02:17リラックス方法を作ってみよう 02:38ストレス発散法とリラックス法は別 03:38 なぜ頑張り屋さんになってしまうのか? 05:23心と体は連動している実際の症状 (たひとがヒーリングを通じて実感している事) 06:11コンディションが良い方が効率も上がる 06:37休み方の奨め ヒーリングでエネルギー循環を整えたい、リラックス・ストレスケアしたいという方は
0
カバー画像

「”パワハラ等”を受けるという事について!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓⛳😎😍

人間にとって共通の原因があります。それは、ストレス過多!そのストレスの解消の仕方に問題があります。このことが、さらに、ストレス過多の原因に~!故にストレス社会なのです。
0 1,000円
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら