絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

プライドからの脱却6

転職先  私が転職先として選んだ福祉の仕事は、知的障害者の入所施設でした。選んだ決め手は福祉の資格と経験がなくても働く事ができるというところです。その頃に社会福祉士の受験資格を取得するための通信課程を受けていましたが、まだ資格は何も持っていなかったので、ちょうどよかった職場でもありました。 今まの人生の中で私が知的障害者と関わったのは、小学生と中学生の時にいたダウン症の子くらいでした。当時は障害者という存在について深く考えたこともなく、その子を見かけるたびに馬鹿にしていました。今考えればとても恥ずかしいことです。 そしてこの仕事に就いてから、数々の衝撃を体験することになります。重度の障害になると、自分の意志を相手に伝えることができず、もちろん言葉を話すこともできません。入居者の部屋は4人部屋で部屋の中には人数分のベッドと鍵が掛かった収納しかなく、例えるなら独房のような感じでした。異臭を放ち決して居心地の良い環境ではなく、各棟の出入り口には鍵が掛かっており、自由に出入りができない、全く自由のない生活の場です。そんな劣悪の環境の中で何年も性格している人がとても不憫に感じてしまいました。正直この仕事を始めてから3日で辞めようと思ったくらいです。 そんなある日ふと気づきました。自分の意志を伝えられない人でも喜怒哀楽は表現することができるのです。楽しい時は笑うし、悲しい時は泣いて、嬉しい時は喜び、腹を立てるときは怒ります。そんな喜怒哀楽のなかでもやっぱり利用者の方が笑ってる時はとても嬉しい気持ちになりました。笑いの種 利用者の人たちはみんなが重度の障害者という訳ではなく、軽度で普通にコミ
0
カバー画像

プライドからの脱却5

転職 前回お伝えした2つの要因から、私はカツラを取る決断をしました。ただいきなり今日からカツラを取るという勇気もなかったので、あるきっかけを利用して取ることにしました。 そのきっかけとは転職です。私は大学を卒業してから約11年間、とある食品会社に勤務していました。仕事自体はとても楽しく人間関係も良好でとてもよかったのですが、拘束時間がとても長く、仕事が朝早くから夜遅くまで1日15時間くらい働く日も多かったです。 母が亡くなる前の約1年間の看病も、なかなか思い通りにできない事もあり、当時は母の看病と同時に祖母が認知症になり、私が母の看病、父が祖母の介護を行っていました。母が亡くなってからも祖母の介護が続いており、父の負担を減らしたいという思いもあったので、転職を考えるようになりました。 生前母の看病中に母から、お前は福祉の仕事が向いていると言われた事をきっかけに、福祉の仕事に興味を持つようになりました。とりあえずの気持ちで社会福祉士の資格を取ろうと決断し、通信制の学校に登録して社会福祉士の受験資格を取得するため、約1年半掛けて勉強することにしました。カミングアウト  食品会社を辞めた後、ハローワークに通いながら福祉の仕事を探しました。社会福祉士の勉強をしながらだったので、焦らずゆっくり探そうというスタンスでしたから、次の仕事を見つけるまで約半年掛かりました。 私がカツラを外したのは次の仕事を見つける途中の事で、正直言うとカミングアウトとは言っても、当時誰にも会うことがなかったので、私がカツラを取ったという事を誰も知る由もありませんでした。これをカミングアウトと言っていいのか分かり
0
カバー画像

プライドからの脱却4

医師からの宣告 私がカツラを外そうと決心したもうひとつの理由は、中学3年生から毎週通っていた大学病院の医師から言われた一言でした。ちょうど母が亡くなる2年ほど前の事で、この二つの事が重なって決心につながったのだと思います。 大学病院の皮膚科では高校2年生の頃にはステロイドの服薬は終了となり、液体窒素や頭皮を被らせる液体を塗ったりして、頭皮に刺激を与える治療を行っていましたが、全く改善することはありませんでした。20代の後半になるとPUVA療法と言って、頭皮に紫外線を当てて刺激を与えるという治療も行いました。結局これも効果はありませんでした。 そんなある日、いつものように大学病院の皮膚科を受診した時の事です。いつもの先生と顔を合わせると、先生は急にこう言いました。 先生:これだけ色々やって効果が現れないのは、もう脱毛症の症状だけでは      なくて、若ハゲが入ってるのかも知れないね。  私:え?  先生:だからこれはもう若ハゲだから、ずっとこのままだと思いますよ。    私:はあ 先生:このまま治療を続けることも出来ますが、効果が出る可能性はかなり低いと思いますので、どうするかゆっくり考えてみて下さい。  私:・・・・・分かりました。 私は「おいおい、何言っちゃってんだよ先生」と心の中で突っ込みをいれていましたが、結局のところ先生からお手上げの宣告を受けたのです。私がカツラを付けた理由は、いつかは治るが前提でした。それがもう治らないです お手上げです と言われたら、カツラを付ける意味がないので、これは外した方が良いなと思うようになったのです。私も自分で気づかないうちに半分諦めて
0
カバー画像

プライドからの脱却3

高校と大学生活 小学生から中学生になった時は、知っている友達や同級生がそのまま移っただけだったので、新しく出会う人は数人程度でした。しかし高校生になると、今度は知ってる人が数人だけで、他は知らない人だらけだったので、カツラを被った自分が、どのような扱いをされてどのような仕打ちをうけるのかが心配で溜まりませんでした。 何人かの生徒は私の頭に興味を示して、ずっと頭を見つめてきたり、ニヤニヤ笑いながら近づいたりというくらいの事はありましたが、特にいじめのレベルの嫌がらせはなかったです。 大学生になると、知ってる人は一人もいなくなり、友達ができるのに3か月程掛かりました。ただ高校生の時と比べると、みんなが人として大人になってきているせいもあったのか、特別嫌な対応をされる事はありませんでした。 ただ唯一やらかしてしまったのが、大学4年生の時に入った研究室での夏合宿の時の事です。その日は飲み会があり、それはとても楽しかったので、つい羽目を外してしまい酔いつぶれてしまったのです。いつの間にか布団に入って眠っていたのですが、朝起きたら、なんとカツラが外れていたのです。 私は慌てて誰にも気づかれないようにカツラを付けましたが、それをみんなに見られていたようです。ただ研究室の仲間たちはその事には一切触れる事なく、私に気を使ってくれているようでした。その仲間たちは今でも私にとってとても大切な存在であり、繋がる機会はさすがに少なくなりましたが、今でも年賀状でのやり取りは続けています。母の死 社会人になるとさすがに嫌がらせを受ける事はありませんでした。私も徐々にではありますが、心も大人になっていき、この
0
カバー画像

プライドからの脱却2

通院と学校生活 円形脱毛症が悪化し頭全体の髪の毛が抜け落ちてしまった後、小学5年生になってから毎週大学病院の皮膚科に通いました。ドライアイスを頭皮に擦り付けたり服薬等で治療を続けましたが、中学3年生になるまで全く改善することはありませんでした。 たまたま小学4年生の頃から、学校で公帽を被るルールができていたので、登下校時はその公帽を被ることで頭を隠す事ができたのは幸いでした。学校が終わってからや休みの日に外に出る時はキャップの帽子を被って頭を隠して過ごしていました。 小学生の頃は、友達から頭の事を揶揄われたり、馬鹿にされたりすることはなく、普段通りの関わりで遊んだりしていましたが、中学生になってから徐々に揶揄われる事が増えてきました。奇跡? 中学3年生になってから、なかなか改善しない状況を母が心配して、病院で働いていた親戚に相談したら、脱毛症を専門に治療している別の大学病院を紹介してもらいました。 すると驚くように髪の毛が一気に生えてきたのです。私はやっと治ったと嬉しさが爆発するほどでした。親も友達も学校の先生もみんな喜んでくれたことも嬉しかったです。これからようやく堂々と帽子を取って外を歩けるようになると思っていた矢先、衝撃の事実を大学病院の先生から告げられました。 私が服薬していたステロイド剤はずっと飲み続ける事ができないそうで、徐々に薬を減らしていかなければならなかったのです。事実ステロイド剤を飲み始めてから4、5か月程すると、お腹の調子が徐々に悪くなっていき、半年程経つと胃液を吐く程の嘔吐に襲われる日々が続きました。それは想像を絶する程の辛さで、トイレの壁が壊れるくらい
0
カバー画像

髪のお悩みをオンライン・Web(自宅)で相談できる相談先5選(髪のお悩み編)

今回はオンライン・Webで髪のお悩みについて相談できる企業を5社、紹介していきます。髪のお悩みとは? 髪や頭皮のトラブルには、抜け毛、感染症、かゆみがあります。男性にとっても女性にとっても頻繁に起こる問題ですが、髪の毛は毎日少しずつ抜けていくのが普通です。その抜けていく量が人によって緩やかなカーブなのか、急なカーブなのか違いとなります。髪が抜ける原因は何でしょうか?主に3つの要因が考えられます。身体の要因 遺伝、ホルモンの変化、加齢によるものなどがあります。 ストレス これまでの研究では、ストレスや不安に起因するストレスが特定の脱毛症状の原因になることがわかっています。円形脱毛症。大きな髪の毛の塊が、はっきりとした理由もなく突然抜け落ちてしまうことがあります。髪を痛めてしまったこれには、カラートリートメント、パーマ、刺激の強いヘアスプレーやジェルなどの使用、一時的なカラーリングも髪に負担をかけます。髪のお悩みをオンラインで相談できる相談先 スヴェンソン(ヘアキャップ) スヴェンソンとは?一般的に認知されている領域としてはかつら・ウィッグ・ヘアケア商品を販売している企業ですが、色々な関連会社があります。卓球のユニフォームやかつら・ウィッグ(なりたいを叶える!)などといったスポーツ事業からヘアケア・コスメティックスなどを事業としています。アデランス(かつら・増毛・育毛) アデランスとは?男性向け「ADERANS」、女性向け「レディス アデランス」「FONTAINE」、毛髪移植「BOSLEY」、海外ウィッグ「HAIRCLUB」の5つのブランドを核にグローバルに事業を展開しています。海
0
カバー画像

髪にいいこと 豆に秘められたパワー

こんにちは😀ウィッグ専門美容師のyokoです。髪の毛に良い事をご紹介します🎵雨に紫陽花が映える初夏を感じる今日この頃ですね。今が旬の緑色がキレイな豆ご飯🍚この季節限定で髪の毛にも良い事づくしです。まだ食べていないなら、お早めにどうぞ〜 とても簡単で美味しいですよ🤗豆に秘められたパワーとは、ビタミンAとビタミンB1が多く含まれています。頭皮の生まれ変わりだけではなく、髪の毛の成長に大きく作用します。また、頭皮の血流を促進して、髪に必要な栄養を行き渡らせる働きをします。作り方は、とても簡単です❗️まず、鞘付きのえんどう豆を選びましょう♪鞘付きは、皮が柔らかくて香りもいいですよ。鞘から外したえんどう豆とお米を一緒に炊くだけです。お米に豆の旨味が吸収されるので、豆の美味しさを存分に楽しめます☝️日頃のヘアケアと合わせて、旬の食材を美味しく食べて艶髪を育てていきましょう❣️
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら