絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

賃貸管理業務ブログ②

最近、急に寒くなりましたね☃そろそろ暖房をつけようかなって方も増えて来ると思います。そこで、入居者様からよくある質問についてです。入居者様:「エアコンのクリーニングをお願いできますか??」回答は・・・ズバリ「できます」しかし、クリーニング費用は原則、入居者様の負担になります。その理由をかなりざっくりまとめると、原則、入居期間中のエアコンの清掃や日常の管理は、入居者様にして頂かなくてはいけません。なぜかというと、善管注意義務(簡単に言うと…人様のモノだから自分のモノ以上に注意を払って使用してね。というイメージ)や紛争防止条例などで、入居期間中の日常の維持管理は入居者様がすると決められたルールがあるからです。なので、管理会社にクリーニングを依頼すると、クリーニング費用は入居者様負担になるわけです。エアコンのお手入れをしていないと、ニオイの原因になりますよね。ほこりや汚れが詰まったことが原因でエアコンからの水漏れしてしまうなんてことも…(👆この修理費用は入居者様負担になる可能性大!!!)ですので、ご自身でお掃除をしましょう✨○エアコンのフィルターは2週間に1回を目安にして頂くと良いそうです✨また、最近ではエアコンにクリーニング機能がついているものはあるので、そういったものも活用できますね♪エアコンのフィルターが清潔だと、エアコンの効きも良くなり、節電効果もありそうですね♪エアコンスプレーをシーズン毎に使用する方法もありますが、エアコンの機種によっては故障の原因となってしまう場合もあります…💧もし、どうしてもやりたい場合は説明書やメーカーのHPなどをみて、よく調べてからやられた方が良い
0
カバー画像

賃貸管理業務ブログ⑤(物件は寂しがりや)

今日は空室物件のお掃除をしてきました。ちょっと汚い写真があります。苦手な方はご注意ください⚠不動産業者さんのお休みが多い水曜日は、空室物件の室内確認に行くようにしています。またはなかなか申込みが入らない時は、どんなに予定が詰まっていようとも、絶対にお掃除をしに行きます。理由は後ほど…さて、物件についたら…空気を入れ替え、水回りはお水を流し、床や窓の枠は軽く拭き掃除をします🧹✨窓の近くは、虫の死骸が落ちていました。。こういうのが放置されていると、お部屋を見にきた方に悪い印象を与えてしまいますよね。なので、特に汚れやすいお部屋は二週間に一回は見にくるようにしています。また、水回りにお水を流すのは、排水の臭いを防ぐためです。((排水トラップにお水が溜まることで、フタの役割をしてくれて、排水のにおいが上がってこない仕組みになっています。でも、空室の間はお水を使用しないので、溜まっているお水は乾いて干上がってしまいます。なので、お水を溜めてあげるために、水回りはお水を流してあげます。))綺麗に拭き取りました✨少し臭いが気になるお部屋なので、、換気はもちろん消臭剤も設置しました✨カバンの中に、ビニール手袋・フローリング用のドライシート数枚・ビニール袋を忍ばせておくと、たまたま立ち寄れたタイミングでも、サッとお掃除できて便利です❤️(こうして私のカバンは、びっくりされるほど重たくなっていくのです…あと、マスキングテープとドライバーと、六角レンチに養生テープに…と盛りだくさんです💦夢いっぱい💓笑)そして、冒頭で【なかなか申込みが入らない時もお掃除をしに行きます。】とお話ししました。その理由は…
0
カバー画像

賃貸管理業務ブログ④(トラブルと賃貸管理)

なんだか重たいタイトル今日は、オーナー様と管理会社との間に起きたトラブルのお話です。最近こんな話がありました。今年の6月に起きたことです。ある管理会社が管理している物件で、エアコンが故障しました。オーナー様にその旨を伝え、オーナー様負担でのエアコン交換工事をすることになり、管理会社は2社から見積もりをとりました。2社からきた見積もりは普段の金額の1.5倍くらいの価格だったそうです。その見積もりを持って、オーナー様にエアコン交換工事の提案をしました。数多くの物件をご所有されているオーナー様です。お見積もり金額を見て、「高すぎませんか?」と。そしてオーナー様はご自身でお見積もりを取られたそうです。その結果、金額はなんと管理会社が提示した金額の3割も安い金額でできることがわかったのです。もちろんオーナー様はかなりご立腹です。これだけの差があると、きちんと釈明できないと信用はゼロになってしまうかもしれません。なぜこんなことが起きたのでしょうか?そしてこの見積もりは何がそんなに違うのでしょう?理由があるはずです。紐解いていくと・・・まず、見積もりについてはこんなことがわかりました。《管理会社の見積もり》         ・金額がかなり高い           ・納期が早い              ・最新機種               《オーナー様の見積もり》・金額が抑えらえる・納期が発注から3ヶ月〜4ヶ月後 ・最新機種なぜ同じモノなのに、納期がこんなにも違うのか、不思議に思いませんか?理由はコロナのせいで、ベトナムがロックダウンを行い、部品が日本に入って来なくなってしまったからです。
0
カバー画像

賃貸管理業務ブログ③

なんだか10月とは思えない寒さですね⛄️先日、お任せ頂いている物件の植木の剪定に行ってきました!(ちなみに建物管理はオーナー様がご自身でやられています。)ん?!?!剪定に行ってきました??アナタ植木屋さんジャナイヨネ??笑オーナー様のご予算の都合で、植木屋さんにお願いするのが難しかったのです。。なので、私が(笑)私なら、人工代と交通費だけでいいので(笑)ということで、私が出陣してまいりました💨💨※二回目こんなようなことも賃貸管理のお仕事ではやるんですよぉ〜🌱雑草抜いたり、除草剤撒いたり。。時には何かを解体したり…笑 全てはお預かりしてる物件を最高の状態、環境で保って、物件に一生懸命働いてもらうために✨そしてこちらがジャングルと化した植木の様子🌴🌴🌴結構なワサーッ、ジャングル具合💦夏前もバッサリ切りました。夏は草木はよーく成長するので、巡回時に軽く伸びたところを切ったりしてごまかしていても、なんだか…ここ一ヶ月で一気に伸びました!ノコギリと枝切りばさみを使ってザクザク切っていきますよ〜(-д☆)キラッ✨結構楽しいんですよぉ♡・ω・♡(マイノコギリとマイ枝切りばさみが欲しくなりました💓)…ザクザク…ジョキジョキ…シャキーン✂️オーナー様からのガッツリ切って欲しいという要望と入居者様もガッツリ切っても見た目は気にしない!とのことだったので…ここまでさっぱりさせました見た目カバーのために、木はもう少し根元までノコギリ頑張りました💪たまにはこんなお仕事もいいですね💓喜んで(?)頂けたので、張り切った甲斐がありました❤️こんなこと賃貸管理の仕事じゃないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが
0
カバー画像

雑草で~、エアコン壊れ、得をする~!

エアコン故障の原因は「雑草?!」 56世帯も賃貸運営しているといろいろあるものです。 エアコンが故障したんですが、逆に15,000円得をしちゃいました! 事の成り行きは以下のようなものです。 2023年8月末、管理会社から「エアコンが全く効かない」ので新品と交換させてください!と連絡が入りました。 事前に管理会社さんのほうで、エアコン修理業者にも状況を伝えてもらっており修理をしても、直らない可能性が高いことを教えてくれました。 修理して直ればいいですが、直らない場合には出張費・修理費だけがかかり、さらに新品購入費用がかかるというのです。 こちら、管理会社さんから来たメールの抜粋です↓ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■エアコン 内容:エアコン冷房不良  (風は出るが冷風にならず冷えない)  ※本体リセット・フィルター清掃・設定確認済・30分連続運転確認済 既設:シャープ AY-G25DM (2017年製) 年式がまだ新しいので修理も検討致しましたが、想定費用は以下のとおりです。 メーカー修理を手配させていただいた場合の修理の目安金額が17,600円~55,000円程度となります。※コンプレッサー等、冷媒回路部品の交換が必要な場合は55,000円~82,500円 ※別途諸経費をいただいております。 ※上記金額はあくまでも目安金額となり点検の結果により費用が前後する可能性がございます。 もし修理不可の場合でもメーカー出張費が15,000円程度発生していまうので、新規交換(92,950円税別)をご承諾いただきたく存じます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0
カバー画像

収益不動産の購入検討者向けのサービス始めました。

はじめまして。ハコ104と申します。収益不動産、投資不動産の購入時って、何かと不安がつきまといますよね。○売らせたいから、良いことばかり言うけど、本当に大丈夫なの?○変な物件を買わされていないかな・・・。契約書にハンコを押すのも、お金を出すのも、銀行からお金を借りるのも、不動産営業マンではなく、投資家であるあなた。全ての責任は自己責任。。。シビアな世界です。。こんな方に一度、↓のメッセージを読んでほしいです!不動産投資を始めたい方既に始めているもののうまく運用できていない人不動産屋のペースに飲まれて、勢い不動産を買ってしまった人私のプロフィールであり、この提供サービスのコンセプトでもあります。一人でも多く、自分の判断で気持ちよく前向きに不動産投資に取り組める人が増えることを願って。***********************************☆この物件、本当に買っても大丈夫? ☆どんな物件がお買い得? ☆不動産投資をしたいけれど、どんな収益不動産を買うべきか分からない…。 ☆不動産投資のメリットとデメリットとは?  〜不動産営業マンは売るまでが勝負             不動産投資家は買ってからが勝負〜 賃貸オーナーさんの管理をサポートする営業を10数年間携わり、賃貸管理のノウハウを活かして収益不動産の仲介営業を5年ほどやってきました。 不動産仲介営業は売却、購入をする際に、安心・安全な取引のためには大切な役割ですが、 取引完了後のアフターフォローまで至らないことが多いのが実情です。  特に不動産投資の場合は、購入した収益不動産がきちんと収益を生めているか、
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら