絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

短所は長所で個性で才能♡自分のダメなところを直さない

こんにちは^^心理セラピスト宮崎祥子です☆突然ですがあなたは自分のことが好きですか?YES!と答えられる日本人は他の先進国から比べても圧倒的に少ないと言われています。その原因の一つに幼い頃の親の言葉や教育で『自分のダメなところを直しなさい』と、言われ続けたからと言われています。自分の良いところを褒めるよりも自分のダメなところを直しなさい。そう、言われ続けました。自分の良いところを褒められると嬉しいですよね?でも、自分のダメなところを永遠とグチグチ上司に言われたら・・・(笑)どうでしょう?気分は最悪。しんどい。辛い。消えてしまいたい。こんな気持ちになります。それよりも、自分の良いところをあれもいいよね♡こんなところも素敵♡やるやん♡と、褒められたらどうでしょう?それがたった1分だったとしても嬉しい♡気分が上がる♡こんな状態になると思います( ^∀^)でも私達、日本人は自分自身に自分のダメなところを直せ!と、責めたりすることを毎日24時間繰り返しています。しかもそれに気がついていない。無意識。自分のダメなところできないところ苦手なところ嫌いなところを永遠と責め続け・・・自分のどこを直せばいいのか?どうしたら矯正できるのか?そんなことを心の中で繰り返しています。そして、劣等感いっぱいで自分には価値がないとか自分はでダメな人間だと信じてしまう。でもね。でもね。それって真実???本当に自分には価値がないの?自分はダメな人間なの?誰が決めたの?それは親でも上司でも先生でもない。自分自身が決めたのです。思い込んだのです。でも、自分のダメなところって本当に直さなきゃいけないの?私はよく他人から
0
カバー画像

  HSPさんの特性は才能だよ☆一緒に頑張ろうね!

みなさん、ご機嫌いかがですか?三色ねこ@上級心理カウンセラーです=^_^= さて今回もHSPのことについて、もう少し書いていこうと思います。 前回の記事を読んでくれた人の中には「自分はHSPなのかな」って モヤモヤしている人もいるかなと思います。 今回はそんな人にちょっと試してみてほしいチェックリストがあるのでご紹介します。 心理学者エレイン・N・アーロン博士の『敏感さん(HSP)診断チェックリスト』を掲載しますのでチェックしてみてくださいね。***「敏感さん(HSP)」チェックリスト*** 1.大きな音やまぶしい光、きつい匂いや痛みなど、さまざまな刺激が苦手 2.自分を取り巻く環境の微妙な変化によく気づく方だ 3.他人の気分に左右される 4.忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋など、プライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所に引きこもりたくなる 5.カフェインをとると眠れなくなる、気分が悪くなる場合がある 6.明るい部屋や、強い匂い、ザラザラした布地などが苦手、サイレンの音に圧倒されやすい 7.想像力が豊かで、空想にふけりやすい 8.美術や音楽に深く心動かされる 9.とても良心的である 10.すぐにびっくりする(仰天する) 11.短期間にたくさんのことをしなければならないとき、混乱する 12.人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるか、すぐに気づく(電灯の明るさを調整する、席を替えるなど) 13.ミスをしたり物を忘れたりしないように、いつも気を付けている 14.暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている 15.空腹になると、集中できなかったり、気分が悪く
0
カバー画像

気づいてる?『HSP』は短所じゃなくて長所です!

みなさん、はじめまして。 三色ねこ@上級心理カウンセラーと申します=^_^= 本日ココナラブログデビューです! 不慣れなため、至らない点も多々ございますが、どうぞ末永くよろしくお願いいたしますm(__)mさて、早速ですがみなさん。みなさんはHSPという言葉を聞いたことがありますか? 最近は色々なところで耳にします。 ココナラの中でもHSPさん向けのサービスがたくさんありますね。 そんなHSPとはどういう特徴を持った人のことを言うのでしょうか? 簡単にご説明しますね。 HSPとは、(Highly Sensitive Person ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で 「とても繊細な」とか「とても敏感な」気質を持った人のことを言います。 HSP気質を持った人は世の中に5人に1人の割合で存在していると言われています。 HSPは先天的なもの、つまり持って生まれた特性で、自己肯定感などのように後から変えていくことはできません。 HSPは病気とも違うので、お薬を飲んだり、通院したりというような治療もできません。 「あなたはHSPですね」というように病院では診断されることはあまり無いようです。ここであなたに質問です。あなたは普段、こんなことで苦しんでいませんか? ・いつも他人の言動に振り回されている ・なんでも引き受けてしまい、いっぱいいっぱいになっている ・マウントをとられやすい ・些細なことに反応して傷ついたり、落ち込んだりする ・他人の顔色(空気)を察知して、あれこれと動いて疲れてしまう ・物音に敏感でちょっと大きな音がすると、すぐにビックリしてしまう、など。これらはHSPさんの特
0
カバー画像

HSPの対処法~お悩みと適職~

こんにちは!!みっくです😊 私はご購入者様の本心を引き出す事で お悩みや心のモヤモヤを解決に導いています✨ 現在は主に生きづらい思いを抱えるHSPや 大切なペットを亡くし、後悔に苦しむ方などの お話を全力で親身に伺う事が多いです😉《HSPによくあるお悩み 10選》前回のブログではHSPの種類や特徴について投稿しました。今回はHSPのよくあるお悩みや楽に生きる為の対処法を紹介し向いている仕事についても記載したいと思います♬ご自分のお悩みや性質と照らし合わせて今後生きやすくなる為の参考として頂ければ幸いです(*^^*)尚、非HSPの中にはHSPの事を ✖被害妄想 ✖かまってちゃん などと、否定的に考えている方もいます。 そのような方に HSPを理解してもらおうとしても 自分の思いが伝わらないばかりか 『HSPを大事にしろと強制された』『みんな大変なのに  自分だけ楽をしようとしている』 など、批判される恐れもあります。 非HSPにHSPについて伝える際は 自分を守る為にも HSPの生きづらさのアピールではなく 自分自身が辛いと感じている事実のみを 伝える事が大切だと考えます。前回のブログで紹介したHSPの特徴やHSPあるあるについてはYouTubeでも投稿しています。よろしければラジオのように聞き流してお楽しみ頂いても良いと思います(^^)『後で見る』を押すとお時間のある時にゆっくりお楽しみ頂けます♬HSPでよく聞くお悩みとしては①人と話した後に、一人反省会をする   ↓『あの言葉は適切だったかな?』『不快に感じていないかな…』など、自分が発した言葉が気になり他の事が手につ
0
カバー画像

「みんなに嫌われている」「長所なんてない」「自分が嫌い」そう感じるあなたに考え方の変換で元気を届けたい

「みんなに嫌われている気がする」「自分には長所なんて何もない」「自分が嫌い、自分を認められない」 そう悩む人は多いのではないでしょうか。ましてコロナ禍でストレス負荷も多い時代。ひとりになることも増えたでしょう。ひとりでいると、悪い方向に考えがいってしまうというもの。 私は、そんなあなたが少しでもポジティブになるように、お手伝いがしたい!あなたのネガティブだったり自信がなかったりするその認識を、本当はそんなことないんだよ、あなたがとても頑張り屋だから、素直に自分を認められないだけで、良いところたくさんあるんだよ、ってお伝えしたい!そんなカウンセラーです。冒頭の3つの言葉をポジティブ変換していきます!どうぞ最後までお付き合いください。 ★「みんなに嫌われている気がする」「悪口を言われている気がする」などそう考えてしまう繊細なあなたは、人の心の痛みが分かる人です。自分が傷つく痛みを知っているから、人に誰より優しくできる。きっと、自分の発言一つとっても「言いすぎだったかな」「傷つけなかったかな」と気にすることも多いのでは?そんなあなたへのポジティブワードは、「底無しのやさしさ」です。それがあなたの長所です。また、「センサー感度抜群の気遣い」も長所でしょう。自分に対する評価を感じとるのは、周囲へのセンサーが働き、周囲の人をよく見ている証拠。そんなあなただからこそ気づくことがあり、できる配慮が必ずあります。そんな自分を受け入れたとき、きっと、あなたのそんな長所に気づき、認めてくれている人もいることに気づくでしょう。何より私はあなたを肯定します。どうか自信を持ってください。 ★「自分には長所
0
カバー画像

HSPは『考えすぎる敏感な性格』じゃない!?実は、一度に記憶できる情報量が多すぎるだけなんです!

こんにちは。新年の初投稿です。今年もよろしくお願いいたします。受験シーズンという事で、本日はHSPの記憶の仕方・頭の使い方の特徴・学力について書いて行こうと思います。※自分の気質が気になる方はHSP気質をセルフチェック↓↓↓HSP気質の強い人で子供の頃に、気になる事や疑問があっても、聞くと相手に迷惑がられたらどうしようと相手の気持ちを気にしたり、人に自分の事で迷惑をかけてしまうことに対しての為罪悪感が強くて、結果、わからないことを打ち明けられなかったりした経験のある方はいませんか?大なり小なりの違いはありますが、私自身や、周囲にいるHSP気質の人達の共通点として、このような経験をしている人が多いように感じます。特に、幼少期や学生時代にこの傾向が強く、周囲から見ると周りの勉強のペース(授業)について行けないように映ったり、同じ授業内容についていけているほかの人と比べられることで、HSP気質の子供(HSC)は勉強が出来ない、学習能力や理解能力の発達が遅いと誤解を受けてしまう事があります。中には、『物覚えが悪い子。』『自分の気持ちを上手く伝えられない子。』ととられ、勘違いされた経験をお持ちの方も多いかと思います。私は、特に子供の頃、親や先生からよく勉強が出来ないと指摘されていました。特に、母親からは学校の成績や勉強のペースについて行けない事で、周囲の子と比べられては『勉強ができない子。学習能力が足りない子。知能に問題があるのでは』と心配されていた事を思い出します。当時(80年代)は、まだHSPは認知されていなかったので仕方がないとは思いますが・・。そこで本日は、HSP気質の記憶力の特
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら