絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

「還暦・米国人=千葉クラフトビールへの挑戦!」

「ワタシが日本に住む理由」って、知ってる?テレビ番組じゃけど、ボクのちょいお気に入りの番組じゃ。日本に住む「外国人」たちが、なぜ日本に滞在し、なぜ日本が好きなのか?なんかを面白く紹介する「高橋克典」が司会の番組じゃ。その番組でね~、ほぼ同級生?のアメリカ人がいた。年齢は64才じゃ。名前は「クリス・プール」じゃね。^^               ((( 彼のアメリカの故郷 )))キレイじゃ。^^ただね~、彼はアメリカにいたころは、日本のイメージって「ダサくて、安っぽくって、すぐ壊れる?」なんていうサイテー?の評価じゃったらし~。でも、ある日、マッチョのお兄ちゃんがね~「日本人CA」をゲットして、結果的に結婚まで行ったそ~じゃ。それを見た「クリス」は何を思ったか、日本へお兄ちゃんたちに便乗して?来日じゃ。まだその頃は「な~んも考えてなかった」らし~けど、なんとなく「アメリカのママの説教?」がウザかったので、とうとう日本に住みつき「英語講師」として、働いたのじゃ。そしたらね~、やっぱ「日本人女性と結婚」という流れになった。それからは、ず~っと日本在住じゃ。とにかく、彼は若いときは「な~んも考えなかった」そ~じゃ。その彼が「60才の還暦を過ぎて、クラフトビールの会社」を作り、「イキイキと生きている」ということじゃ。「ビールと焼おにぎり」をコヨナク愛するアメリカ人じゃね。ただね~、彼が愛した「養老の滝」という居酒屋みたいなのは、アメリカにナイらし~。アメリカもビールはもちろん飲むけど、「まあ、もう、いっぱいど~ぞ~♪」なんていう「お酌?」みたいなものは、ナイという。一人ひとりが「これは
0
カバー画像

褒めることの効用

よく考えるのですが、日本人は褒め方があまり上手くありません。他人を褒めるのも、自分を褒めるのもです。大体、謙遜が美徳とされていますからね。まあ、謙遜自体は悪くはないのでしょうが、あまり自分を卑下するのはよくありません。自分を傷つけることがありますから。別に他人に自分のことを自慢しろとは言いませんが、自分で自分を褒めて上げましょう。それもできる限り頻繁に。どんな小さいことでもかまいません。無理やりでもいいんです。たとえば、がんばったことは当然ですが、頑張り過ぎなかったことも褒めましょう。更には、ダラダラ過ごした日でも、自分を責めず「こういう日もあるよ」と受け入れられた自分は偉いでもかまいません。どんな形でもいいですから自分を褒めることが大切です。これを積み重ねていくと自分を信じ、前向きになることができるようになります。失敗をしてもくよくよせず、今度は同じ失敗はしない、絶対に上手くやる。こう考えられる自分は素晴らしいと褒めると本当に上手くできるようになります。ところで、日本人は会社でも褒めるのが得意ではないようです。上司は部下を叱り、説教するのが当たり前になっています。しかし、これはもう古いんですね。今では、上司は部下を褒め、平社員も同僚を褒めないといけない。昔の考え方から抜け出られない人はそんなことでは社員は育たないとか、褒めあうなんて気持ちが悪いと言うかも知れません。しかし、褒め合いをきちんとしたシステムとして導入し、業績が目に見えて上がった企業も多いのです。とはいっても、いきなり「褒めろ」と言われても、困ってしまう人も多いでしょう。褒める側も、褒められる側も照れてしまうかも。
0
カバー画像

死を間近にして何を思うか

昨日までの文章に緩く続いています。辛気臭い話ばかりで申し訳ありません。もう少しおつきあいください。人は死を目前にすると、思いがけない行動に出ることがあります。まったく性格が変わってしまうこともあるようです。ドイツ人精神科医エリザベス・キューブラー・ロスは、死期を告げられた人間は以下のような過程を経て、死を受容するとしています。・否認:自分が死ぬということは嘘ではないのかと疑う段階。・怒り:なぜ自分が死ななければならないのかという怒りを周囲に向ける段階。・取引:なんとか死なずにすむように取引をしようと試みる段階。何かにすがろうという心理状態。・抑うつ:なにもできなくなる段階。・受容:最終的に自分が死に行くことを受け入れる段階。もちろん、すべての人がこの過程をたどるわけではなく、いくつかの段階を行き戻りしたり、飛ばすこともあります。そして、この受容期に大抵の人は、過去を振り返りたくなるようです。そして、後悔の念に捕らわれます。「象の背中」(著者:秋元康)という小説があります。映画化もされているのでご存じの方も多いでしょう。ただ、私は小説を読んでいませんし、映画も見ていません。内容はインターネットで調べました。それはいいとして、この小説の主人公は余命半年なんですが、死ぬ前に今まで出会った大切な人たちにもう一度会って別れを告げようと決意します。なんというか、随分、自分勝手ですねえ。相手の都合を全然考えていない。死期が迫っているからって勝手な感傷にふけっている。こんなのは、私には見苦しいとしか思えません。 他人は、あんたの死なんか気にしないよ。そういえば、突然哲学的になって人生を達観する
0
カバー画像

上から目線のおためごかしで嫌われる年寄りたち

あるテレビ番組で以下の投稿が紹介されました。「某飲食店で、お持ち帰りのお弁当を注文したところ、若い店員がおしゃべりに夢中で対応が悪く、注文したのと違うモノが出てきた。妙な責任感を持った。若い店員のためにも注意すべきではないか。こういった場合は、指摘してあげることも人材育成の一環と奉仕しますか?」若干文章がおかしいですが、いいたいことはわかります。これに対して、女性コメンテーター(30代前半)は「(注意は)全くしないですよ。これを言っている人の意味が全くわからない。『大人として』って厚かましすぎない? どんな高尚なつもりなん。わけが分からないですね。店員に腹が立って注意したとしても、自分が雇っているわけじゃないし、どうしても言いたいことがあったら雇用主に言うべき。『嫌な思いをしましたよ』は別に言ってもいいけど、『君のためを思ってこうすべきだ』とか、『注意したほうが大人としてどうか』とかどんなもんやねん、自分」と厳しく批判しました。たしかにこんな年寄りがよくいます(投稿者の年齢は知りませんが)。この投稿者のようにメッチャ上から目線の老人が。たとえば、ある妊婦はこんな投稿をしています。「スーパーの優先駐車場に車を止めたら、高齢者に詰め寄られました。妊婦であることなど理由を説明しましたが、『妊婦が利用するな』と言われ、杖で何度も叩かれました」これはひどい。この年寄りは、相手の言い分をまったく聞く気がなく、自分が間違っているのに謝ろうとしない。一度言い出したことはてこでも引っ込めないんですね。その上、杖で叩くなんてことまでしています。明らかに犯罪ですが、当該女性は被害届を出さなかったよう
0
カバー画像

ムカつくんだが正論:こじらせ経営者に学ぶ①「不器用っぽく、かわいく・・・」

すごく口の悪い、経営者の友人がいます。たびたび私のブログに登場する男です。この男、すごく人のことディスるので、私はもうメンタル的にやられてしまっていて、気持ち的には、完全に切っていて、一生、顔を合わせず、深く関わらないようにしようと思っていますが、なんと、ビジネスパートナーでもあるため、そこは割り切って付き合っています。ただ、彼の仕事は尊敬しています。腕も本物ですし、彼の今の状態を成功というとすれば、成功しているだけのことはある、と納得する思想を持っていることも確かです😀そこで、今日は(彼の暴言集を披露しても良かったのですが、今日は趣向を変えて)彼から教えてもらった大事なこと。をご披露したいと思います。これから書くことは、すごく素晴らしい教示だとは思うんですが、それを打ち消しちゃうくらい、性格に難がある男です笑 (あくまでも、私から見てですけど ^^;)(1)いつでも誰に対してでも、いい感じで接しろ、不器用に、可愛げを持て 迷惑な上からおばさんになるな。 仕事で当日泊まるホテルに、問い合わせる用があって、 私が電話をしました。 そのとき、私は次のような喋り方をしたんです。 「あ、すみません、ちょっと伺いたいことがあるんですけど!  (中略)  あ、そうなんですね、はい、わかりました。  ありがとうございました。」  で、それを聞いてた彼が電話の後すごく詰めてきて、   今の電話はすごく良くない。  偉そうで、上からで、年配っぽい。  こういう時は、不器用な感じで可愛く言ったほうがいい。   「すみません、お忙しい時に。   ちょっと分からなくて教えていただきたいんですけど、  
0
カバー画像

「おなら開放」

【我慢の激痛】8歳の時お腹にガスがたまってしまい気を失いそうなほどの腹痛を味わった。病院に行くと今日このままの状態で様子を見てもし明日も痛かったら手術しましょうという事になる。しかし手術なんてすごく怖いからお尻が切れても良いので痛みを引き起こしてる膨大なガスを自力で一気に噴出したかった。そうすれば一瞬でこの激痛がなくなると思って痛みをこらえてお腹に力を入れへっぴりガスを出そうとした。でもさらに腹痛が増すだけで全然ガスが出る気配がなくもうどうにもならないからこのまま我慢するしかない。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノしかもこの時寝れば起きた時治ってると思い寝てしまおうと考えるが痛くてとても寝る事すら出来ない。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッこのあまりの痛さに俺は母親に「お腹をさすって~」と試しに頼んでさすってもらったけどこれでも全然痛みが治まらない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【女神様】そしてお昼ごはんになり母親がおかゆを作ってくれたけどお腹が痛すぎて食べる気になれずこの日朝食と昼食を食べなかった。この頃になるともう何をしても痛みが治らないから完全にあきらめきってしまい何も言わずに我慢してた。それから数時間が経過し午後3時ごろになるとなんと!徐々に痛みが引いてきた!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°一気に一痛みが引かなかったけどさっきより全然ましな痛みになってようやくこのまま死なないと感じ安心してくる。なにより手術をしなくて済む事が凄くうれしくなってしまいこの痛みがなる感じがまさに神の階段を登り切った感じがした。そして午後4時ごろになるとほとんど痛みがなくなってきて俺の頭の中に女神
0
カバー画像

人間関係維持の秘訣-ゴットマン率

今日は、人間関係を良好に維持するための秘訣 ゴットマン率をご紹介します。 みなさんも、ネガティブな言葉が多い人は嫌われるといったことは、感覚的には理解されていると思います。 では、ポジティブな言葉とネガティブな言葉をどれぐらいの比率で使えば人間関係を良好に維持できるかはわかりますか。 具体的な数字で答えられる人は少ないでしょう。 それを明らかにしたのが、ゴットマン率*なのです。 * ワシントン大学名誉教授ジョン・ゴットマン博士が提唱 この率は二人がどのような関係にあるかによって異なります。 親子の場合:ポジ3、ネガ1 上司と部下:ポジ4、ネガ1 カップル:ポジ5、ネガ1 友人同士:ポジ8、ネガ1 基本的には、これらの率を超えてネガ発言が多くなると、人間関係が悪くなるとされています。 ただし、親子の場合はポジとネガの割合が「3:1」ですが、比較的ネガの割合が多くても許されるようです。 反対に、友人同士では、人間関係を保つのがむずかしいんですね。 友人間では、相手に対しネガティブな言動をすると、あっという間に関係が冷えてしまうということです。 そして元に戻すのもむずかしいので、特に注意が必要です。 よく考えてみると、ゴットマン率は「関係性の自由度」に関連があるようです。 たとえば、親子関係は、絶縁という可能性もないことはないものの、普通は一生続くので、自由度がかなり低いと言えるでしょう。 上司と部下との関係も、自分の意思で解消するというのはなかなか難しい。 そのため、自由度は比較的低くなります。 これに対して、カップルは自分の意思で関係を解消できます。 結婚していればハードルは未婚
0
カバー画像

#26:指導者のためのアンガーマネジメント~怒らず叱れ!~

たけやんです。 自分の成長のため &情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。 これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~皆さん、怒られるのは嫌ですよね。かく言う私もそうです。家庭では親から、学校では先生から、会社では上司から、様々なシチュエーションで人から怒られる事は誰しもあります。人は怒られると、 「自分は間違ったことをした」 「自分は悪いことをした」 「相手から嫌われた」 「敵を作ってしまった」などなど、自分の存在意義を否定されたようなネガティブな気分になってしまい、自尊心・積極性・モチベーションなどを喪失し、不登校や離職、引きこもりといった、悪い結果を招いてしまいます。そんな理由から、”怒る” 側の人も、気を使って言いたいことも言えず、相互にストレスを溜めて関係が悪化していないでしょうか?ですが、「怒るのは悪影響しか生まない」という考えは ”単なる思いこみ” です。正確には『怒り方』が間違っているのです。今日は、指導者のためのアンガーマネジメントとして、”怒る” と ”叱る” の違いについてお話ししようと思います。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~まず ”怒る” と言う事を簡単に説明しますと、 ◆怒る = 自分の感情を相手に押し付けているです。怒るとはその名の通り「怒りの感情」です。つまり自分の価値観や想像した結果に対して、相手の反応や出てきた結果が違っているため、そのギャップが怒りとなり、感情をそのまま相手
0
カバー画像

【 ほぼ毎日 #6 】大奥物語。

こんばんは、ひかりです |˙꒳​˙)今日は、私が抱えている愚痴を少しだけ書かせてください。愚痴聞きサービスを出品してるのにすみません汗୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧令和3年4月。とある田舎町の、とある施設の一室でその光景は幕を開けたのでございます。…なんてねw私が春から、お世話になっている部署は女性が多いので華やかに見えますがわりと大変でもありますwこの部署を牛耳っているお方に逆らう者などひとりもおりません。その呼び名は大奥取締役。心の中で、私が勝手にそう呼んでいますw「ひかりさん?」ぎゃーー(꒪ꇴ꒪|||)⚡ーー!!!このトーンのあとは大概、胃が貫通するレベルで詰められます。覚悟と深呼吸が必要です。自分の取り巻きのミスはあるある〜で済ませるのにな。私の独り言ですw脳内ではAdoさんの歌をガンガン流してます♪「うっせぇわ」こんなこと言えたらスカッとするんだろうなあ。とか思いながらまあ、実際は平謝りですね…哀。でも、大奥取締役は仕事は早いし完璧で無駄を嫌うので徹底的に能率化を重視しています。なので、たま〜に誤字を見つけるとフフってなります(๑´∀`)σツン果たして、私の大奥物語どんな未来が待っているのでしょうか。大奥で見聞きしたることはいかなることも一切外様へ申すまじきことΣ(*゚д゚艸)では、今日はこの辺で!あなたの繊細な気持ちに寄り添えるそんな場所になれたら嬉しいです♪୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お気に入り登録、フォローしていただけるとモチベーション爆上がりします♪最後まで読んでくださりありがとうございました。じゃあ、またね ( ˙꒳​˙ᐢ )ひ
0
カバー画像

昨日のタロット

こんにちは!今日は、私の住む町は雨模様ですが、皆さんの住んでいるところはいかがでしょうか?雨が降ると肌寒くて、ようやく今本気出してきたうちのキュウリがいつやる気なくすかとひやひやしながら見守っています。さて、毎日少なくとも一回はタロットに触っている占い師さんは多いと思います。私もその一人。晩御飯の献立から今日お出かけするけど気を付けた方がいいことなどとにかく何でもタロットで占っています。ちなみに、タロットで『今日は動かない方がいい』のようなカードが出ても全然無視しますけどね!だってネイルの新色が私を呼んでるんだもん(笑)話を戻して、練習問題としていろいろな悩みを自分で想定して架空の相談者を作って練習していたりするのですが、昨日はうちの子供がyoutuberになりたいとか言っているので、それについてスリーカードで占ってみました。現状…節制の正位置未来…悪魔の逆位置助言…皇帝の正位置うん!親らしいことが言えるカード!《今の「やりたい」と言う気持ちだけだと中々進まないけど、いろいろな楽しいと思えるものをものを見つけて、いっぱい勉強もして親や先生の話もしっかり聞けばいつか必ずなれるよ!》と言うことを言ってみたら、「なるほどね、すべての母親が言いそうなセルフ」って言われました…厳し~~!!まあそうだけどね!!だって親だもの!!取り合えずいつも言ってるけど治らない「計画性のなさ」と「手抜きしすぎて粗が目立つ」と言うことを説教しておきました。ちっそんな感じでやっております。ご興味がありましたら是非、お問い合わせくださいね!それではまた次回
0
カバー画像

あなたはあなたが幸せにならなければならない

あなたは幸せになるその権利を持っています。あなたが救われることでそのひとつひとつひとりひとりが幸福へと向かうことで世界はもっと豊かになるんです。そしてあなたも手助けをする人を救う行為を忘れないでください。あなたが幸せになった理由はあなたが救われたから他なりませんならばあなたも誰かを救わなければ世の中は破綻してしまうのです。世間が成立しない。あなたはまずあなたが救われ自ずと誰かを救うように心がけましょう。それは例えば娘さんでもいい。恋人でもいい。動物でも構わないし植物でも構わないのです。
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら