絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

悪縁?スピリチュアルな意味???

最近、すごくびっくりしたことがありました。あるスポーツ選手を応援していたら、突然知らない人が、その人とのらぶらぶなラインのやりとりをスクショしてきたのを見せつけてきたんですよ。まじびっくりしたし、あんた誰だよって感じなんですが・・・・・あまりにも変な出来事が起こるのは神様がその選手は信用できないから信じちゃだめだよっていう天からのサインのようなスピリチュアルな意味なのかなと思いました。その選手は優しそうで、性格悪そうな顔には見えないです。でも、その選手本人がインタビューで外見の印象とは全然違って性格がめちゃくちゃで高校時代はちゃらくて、練習もさぼりまくり、遅刻しまくりで、監督に怒られまくっていて「性格はかえられないけど、猫をかぶって一時的に演じることは出来るから、練習の間だけは人格を演じなさい」といわれて、それからまじめに練習するようになったみたいなことをインタビューでいってたんですよ。だから、プライベートは遊んでてちゃらいから、信用しちゃいけないってスピリチュアルでこんな変なことが起こったのか。さっさっとブロックすればいいのに、怖いもの見たさとなぜその女性が私にそんなことをするのか気になり、しばらく様子をみてたんですよね。びっくりするほど自慢ばかりで・・・・段々といらいらしてきて、私はその選手を応援する前に、違うチームの選手を応援してたんですよ・・・・でも両想いだったけど、ファンだったから彼女にはなれなかったんですよ。知人の紹介だったり、同じ職場とかだったり、偶然町でばったり運命的な出会いとかだったら彼女になれたみたいだけど、ファンだから、運命的な出会いじゃないからいやみたい
0
カバー画像

いじめとは?

 当たり前ですが、「集団生活」と隣り合わせなのが「いじめ」です。 無視、仲間外れ、いじわる、からかい、文句、悪口、窃盗(もの盗み)など…挙げたらきりがありません。 私自身も人生で何度かやられたこともあります。 最近では「いじめは悪い」と知りつつ、目立たたないように継続される陰湿ないじめもあります。 また、それに対して当事者(被害者)にとって身近な場所である「家庭」、「学校」、「職場」などが常に味方であるとは限らないのが現実です。 それでも、その場限りの遊びなのかいじめなのかしっかりと見極める必要があります。 遊びかいじめかの判断は'その人(当事者)の感覚'次第ですので難しいです。 特に、脳みその構成上、発達障がい、HSPスペクトラム(繊細さん)、解離性障がい(多重人格)はいじめの被害にあいやすいです。 「やめて(NO)」と伝えたつもりでもそれが相手に上手く伝わらないか、そもそも「やめて(NO)」という単語が出てこないためです。 また、自己愛性人格障がい、サイコパス(反社会性人格障がい)はいじめの加害者に陥りやすいです。そもそも「人格障がい」自体が、感情などの'セルフコントロール(自己管理)'が不十分な障がいです。これは虐待も同じです。 ここまではいかないものの、いわゆる「テイカー(もらい放し)」の人、「体育会系の精神論(「努力」、「根性」、「気合」)」で片付ける人、そして何よりも難しい人が「優しいふりをしていじめる」「カバードアグレッション」の人です。 日本は「本音」と「建前」や「忖度」、「察する」という高度なコミュニケーション能力が求められる文化です。(令和時代になってその文
0
カバー画像

テイカー思考で居続けても成長できない

初めまして。りんと申します。ココナラブログ、始めてみました!(*´꒳`*)✨今後は、出品サービスについての説明や、実際にサービスを購入してくださったお客様からのお言葉をブログに載せていこうと思います!さて、今回のブログでは…本業やココナラでお仕事をしていていつも感じることを少し呟きます。🕊題名にある通りなのですが…「いつまで経ってもテイカー思考な人」は「いつまで経っても成長しない」というお話です。現在、私は本業でSNS集客スクールの運営、講師をしています。スクールに入会される生徒さんの中には3ヶ月で自分の得意なことを活かして商品化し販売。売り上げを何倍も上げられる方もいる中で時々、こんな方がいらっしゃいます。「結果が出ないのは講師がしっかり私を見てくれていないからだ!」「絶対に上手くいく方法だけを教えてほしい。」いわゆる「テイカー思考」寄りな方です。「テイカー思考」とは常に自分の利益を優先させ、多くを受け取ろうとする人のことです。 相手が何を望んでいるのかを考えるよりも、自分の利益を優先的に考えます。テイカー思考でいることを絶対の悪だと言いたいわけではないのですが、大抵、このような思考を持つ方はみんな決まって「自分でできる限りの行動をしていない」です。にもかかわらず、上手くいかないのは相手のせい。稼げないのは講師のせい。だと主張されます。しかし、よく考えてみてほしいことがあって…「周りに文句を言っていても現状は何も変わらない」のです。何も成長できないまま、ただ時間を過ごしている。それって、どんなことよりも勿体無いことなのではないかなと私は考えてしまうタイプです。もちろん、やり場
0
カバー画像

ココナラブログをみげか3タイプ視点で分析する。未来創造型は未知、現在共感型は感性、過去再現型は理論。ギバー=奪う人に注意

最近は、共感性を意識してブログを出すようにした。①いろんな人にイイねして回る②反応が返ってくれた人で「テイカー」は意図的に除外する③相手の方のイイねやお気に入り、購入をしてみる④ココナラあるあるや、共感性に訴えるブログを書く↓ブログ全体https://coconala.com/blogs/↓占いスピリチュアル系https://coconala.com/blogs/categories/12ブログの「占い」ジャンルで記事を見て回って良いと思ったものをとにかくイイネする! 欲しければまず与えよ!先週今週は、現在共感型に重視した展開を意図的やった。普段は過去再現性と、未来創造性の組み合わせが多かった。過去再現性なら、自分の経験や実体験、数値や組み合わせによる「へぇー解説」、勉強系のブログだ。未来創造型は、誰も思いつかない「未知」、特にスピリチュアル関係でドン引くようなアイデアを書く場合はコレ。先週今週のココナラあるあるネタや、共感性、感情に訴える事を多くする場合、より多くの人に止まって反応が起きる。で、共感性や感情による「イイね!」の活動をすると、「ギバー」と「テイカー」と「マッチャー」の3タイプが反応してくる。ざっくり、与える者、持っていく者、バランス型だ。俺の経験上、テイカーは今後付き合っても利点が少なく、欠点しか増えないので最初から「意識的に無視やブロック」をすることにしている。なんて非常な!! 人の心、両親はないのか!? と言われてしまうかもしれないが、そんな無駄な所に時間も労力もかけるほど余裕がある年齢ではないのだ。まだ10代で若くて、時間も精神力も溢れる人でこれに気づいた
0
カバー画像

当たるおもしろ星座別6月19日から25日の運勢占い

ついに新メニュー。今まで3千件以上占いをしてきて毒親育ちの方がとても多いと感じました。毒親のせいで麻痺して自我がなく、何を努力したら良いのか、どうしたら幸せになれるのかを全て人に聞かないとわからなくなってしまい、占い依存に陥るのがわかりました。 そこで毒親に育てられた方に特化した専門メニューを作りました。 まず毒親育ちの方は自己中な親のせいでイエスマンで自我がなく、好みのタイプがよくわからず、自分に告白してくる人としか付き合えない、友達も自分に声をかけてくる人にしか興味がない、でも寄ってくる人は男女問わず親と似たタイプの支配的なテイカーばかりで幸せになれないって人が多いですよね。また職業選びも親の言うとおりにしてるけど幸せを感じられない等、仕事、恋愛、人間関係など人生全般の迷子になってしまって生きづらいですよね 私自身も虐待サバイバーなので自身の経験も含めて、より的確にアドバイスを出来ると自負しております。【ちなみにこちらはカウンセリングではなく占いですので、親にどのような虐待をされたか、親への恨みつらみ等は記載しないようにお願いします。私も母に虐待されたことを思い出してしまいますので】 ①毒親に育てられたあなたへ労いと癒しの占いをします ②毒親は反面教師ですので毒親の真似はしないで下さい。どのような性格の人を目標に目指せばよいか占います ③どのような人物に自分から声をかけたり、友達になると良いのか占います ④どのような異性と相性が合うのか、どのような異性と恋人になると良いのか占います ⑤どのような仕事が向いているのか占います ⑥休日はどのように過ごしたり、どのような趣味を持つ
0
カバー画像

人はちょっと前に進んだ時に万能感を持つ。その万能感は成長の糧にもなるけれども、自惚れの糧にもなる諸刃の剣。

人はちょっと前に進んだ時に万能感を持つ。その万能感は成長の糧にもなるけれども、自惚れの糧にもなる諸刃の剣。自分に自信がない事はそれはそれで問題である。 「どうせ自分なんて」 「どうせ大したことない」 「どうせ」 自分を否定して生きるなんて、そんな勿体ない人生があるだろうか。 そういう人は自己是正感がとても低いが故に、どうしてもギバーになりがちだ。 一回限りの人生、そうして、一秒前は既に過去。 それだったら、常に前向きな人生にした方が良いし、 ギブとテイクの天秤はなるべく平均を保っている方が良いし、 それに、一日に少しでも成長出来て、それを自覚出来た方が良いと思う。 だから私は、そんな人を前向きになれるように応援したいし、 その人ならではの良いところや得意を見つけ出す事を大事にしている。 何もない人なんていないのだから、光るものは必ずあるのだから、それを見つけ出したい。 それに、そういうところを見つけ出すのは、正直得意だと、我ながら思っている。 うん、これはただの自画自賛だ。 そうやって顔が明るくなっていく人を見るのは大好きだし、私の手を離れても大丈夫ですと言ってもらえるのは本当に嬉しいし、そのために何度も私の鑑定に来てくださるお客様が、一日も早くそうなってもらって卒業してもらえたら、と思い、日々を過ごしている。しかし、残念ながら、その過程でちょっと間違えてしまう人はいるんだよね。 「人はちょっと前に進んだ時に万能感を持つ。その万能感は成長の糧にもなるけれども、自惚れの糧にもなる諸刃の剣。」 だから、今回はこのタイトルなわけなんだ。 「自分なんて何もできない、勇気もない」と言って
0
カバー画像

GIVE&TAKEの真実②

ギバー テイカ― マッチャ― という3タイプの人間が この世界には存在してます。その中で、1番気をつけたいタイプが テイカ―と呼ばれる人たちです。 前回の記事に詳しく書いてますのでこちらのご覧くださいこのタイプの人たちは自分の都合のために他人を利用しながら いろんなものを奪ってきます。 それは時に お金、時間、心だったりします。 なので、あなたの大事な時間など奪われないためにもテイカーとは関わらない 奪いに来たら距離をおくといいです。 どうせなら、奪う人より 与えるギバーの人のほうが なんだか、幸せな人生を歩んでそうな 気がしませんか? ただ、このギバーは 2種類のタイプがあります自己犠牲型ギバー成功型ギバーそして、なにより自己犠牲型ギバーの人はなんと、1番不幸になってしまう人なんです どういうタイプかというと人の頼み事をなんでも聞いてしまう人です 「これ、代わりにやっといて~」 「わかりました。やっときますね~」 「これ、買ってきて~」 「OK!じゃあ買ってくるね~」 「これがわからないから、教えて~」 「いいよ。教えてあげるよ」 このやりとりは、一見すると とても親切でGIVEの精神が 素晴らしい人のように思えます。 でも、最終的にはこういった人が 1番不幸な思いをします。 なぜなら、こういうGIVEは相手しか 良い思いをしないからです。 自分は大変な思いばかりをして 苦労の方が大きくなります。 なんだか苦労してるわりにあの人、報われないよねってタイプの人っていますよね? こういうタイプの人の背景には自己肯定感の低さからきてます▶他人によく思われたい▶他人に嫌われたくない▶
0
カバー画像

あなたの身近にいる〇〇〇〇

お話を聞いて心を軽くする お手伝いをしている☘️三つ葉☘️♦️前世はのび太♦️と申します いつもブログを読んでいただきありがとうございます♪ 今日は、人間関係に悩む人が豊かに生きるヒントになればと思いブログを書きました 是非読み進めていただけると嬉しいです豊かな人生をおくるGIVE & TAKE あなたは *テイカー(奪う人) *ギバー(与える人)*マッチャー(両方ある人)を聞いたことはあるでしょうか?組織心理学のアダム・グラント氏の著書『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』で聞いたことがあると思います⁑テイカー(奪う人)⁑ 19%与える量よりも多く受け取ろうとする人⁑ギバー(与える人)⁑ 25%見返りを期待することもなく、与える人相手が何を求めているのかに注意を払う人⁑マッチャー(両方ある人)⁑ 56%バランスを取る人ギバーとテイカーのちょうど中間与えられなければ与えないし、相手からのギブがない場合は自らのギブをストップ豊かで成功する人は、テイカーと思いきやギバーです。そして、豊かになれない人も人に与えるだけで搾取されてしまうギバーです。▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ 豊かな人生をおくるギバーになるにはギバーにギブする必要があります。▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃テイカー(奪う人)の特徴そのためには、テイカーを見分けることが重要です《 特徴 》・自分にメリットがある人しか興味がない・相手が望んでいることよりも自分の利益を優先する・人によって態度を変える ・常に多くを受け取ろうと行動する・自分が他人よりも上にいたいとい
0
カバー画像

困ったちゃんへの対策を事前に決めておこう。

人との出会いは、自分で創るものだし、創れるわけです。ただ、自分で「こんな人と出会いたい!」「こんな人は、2度と会いたくない!」を、しっかり把握しておくことで、未来の舵取りが強くなります。会いたくない人を決めておくと書くと、性格悪そうですよね(^^;ただ、日々ご相談を受けている中で、特に性格が優しい方や、毒親育ちの方などは、決めておかずに、受け身な方が多いのです。近付いてきた人全ての方に全力で優しくしたり、対応したり。性格が優しい方や親御さんから強めの苦労を受けてきた方は、頑張り屋さんでもあるので、搾取する人(テイカー)のターゲットになったりすることが多いです。【前以て決めておくことの利益】出会いたくない人を頭に入れておくと、そういう人が近づいてきたときに、早めの対処で、相手が、自分にガッツリと入り込んでくることを防げます。何度も書きますが、優しい人、断れない人程、「事前に決めておき、早めの対処をする」ことがポイントです。☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆… 途中ですが、ここで、ちょっとご案内(⌒∇⌒) 過去の占い件数、延べ4万件ほどになりました(^▽^)/ (ココナラさんでは、2020/10/01現在、171件です) DMでのスケジュールのお問い合わせ、ご予約の御希望、 大歓迎中です(≧∇≦) 他、占い商品などが有ります(^▽^)/ ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆… では、早速、どうやって決めていくのかをご説明します。【決めること、始めよう!】①過去のトラブルを振り返り、貴女様が何が嫌だったのかを思い出していきましょう。②次に、どこで何をしたら、そのト
0
カバー画像

支配的な人の言動パターン(強く出れない方程、知っておこう!)

占い師は、恋愛以外の「人間関係」の御相談も多くいただきます。繊細な方や、気が弱い方などは、支配的な人が近づいてきて、苦しむ事例などが有ります。今回は、タイトルにありますように、支配的な人の特徴を記して参りたいと存じます(*^▽^*)今から下に書いた言動と同じ、また似たようなことをする人が現れたら、様子を見ながら、交流されて下さいね(交流するもしないも、貴方様の意思が尊重されて然るべきですが)。※今回は、同性同士の人間関係として、事例を出しています。 恋愛と似ている例えも多いですが、人間関係として、お読み頂ければと存じますm(__)m■会って間もないのに、プライベートな情報をあれこれ尋ねてくる。何十年か前は、お互いのプライベートをシェアしながら、話題を探ることが頻繁に行われていました。その為、私が子供の頃は、近所のおじさんおばさんが、どの会社で、どの役職かなど、みんな知っていました。今は時代が変わり、自分のプライベートな情報を、よく知らない人に言いたくないという考えが主流になってきています(これはインターネットの普及が主な理由だと思います)。そういう中で、どこで勤めているのか、どこに住んでいるのか、最寄り駅から、何丁目から、家族構成から、彼氏の有無など。性別関係無く、ちょっとういろいろ尋ねてくるなー、モヤッとするなーという感じがしましたら、聞かれたこと全てを言わないほうがいいと思います。過去の相談から行くと、これをなさるタイプの人は、後々、知ったプライベートな情報を使って、貴方を支配してくることが多いです。気が弱いタイプの方は、「あー、私、10回位、リアルに会った方とかじゃないと
0
カバー画像

ハック=穴をつく=楽することと、楽しく=丁寧に=お客さんのためには両立できるか?

タイトルが長くなりましたが、そんなテーマで書いてみます。楽するのは悪いことか?これは悪いとかって断じることはなかなかできないですよね。楽するのは別に悪くないと言えそうです。ただどう楽するかかなと。ここで一つ、「考えない」というのは僕はあまり良くないだろうという前提です。考えない=任せられるということをイメージする人がいるかもしれませんが、逆かなと。考えるからこそ、特定の部分を任せられるのであって、考えない人は何も任せられないんじゃないかと思っています。多分ここでいくつか意見が分かれるかなと。楽とは、ここではハックのように何か穴をつく感じです。法律の抜け道があるから。例えば総務省と携帯各社が遊んでいるように思えますが、最低価格どうとかっていう問答ですね。これってハックっぽいです。世の中的に法律を守っているから問題ないという感覚の人もいるかなと。一方でそれはどうなのと法律でなく感情や倫理=ある種マナー的な、ものに寄せるとちょっと印象が異なるようです。正解はないのですが、ここでなんだろうなという保留が大事という感覚です。ハックするから即駄目ではないんですよ。ただそれで見事できたからそれでいいよね。穴があるのが悪いよねっていうのは僕はどうなのかなというところです。そういう人ばかりではないと思いますが。楽しい=愉しいのは良いことなのか?次に楽しいこと。こちらをかなり恣意的にしましたが、お客さんのためと書きました。楽すること=お客さんのことを思わない。となるのですが、実際にはかなり細かくいうと、・最初は誰でもお客さんのことを思っていた・しかしもっと楽したり効率化したり何かしらプレッシャーや
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら