絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

願書の添削サービスを利用するメリット

願書の添削サービスを利用する最大のメリットは、願書作成において必要とされる複数の技術やルールを学び、適用することができる点にあります。願書では、限られた文字数の中で自分の考えや子供の特性、家族の教育理念を効果的に伝える必要があります。この過程では、特定の手法やルール、情報の整理と提示の順序が重要となりますが、これらを熟知していない方にとっては、その全てを盛り込んだ願書を作成することは困難です。添削サービスを通じて、願書に込められた想いや教育理念を的確に表現する方法をお伝えします。さらに、提供されるフィードバックは、自己の考えや子供の性格、資質を深く反映することに役立ちます。これは、単に願書を書く技術を向上させるだけでなく、自身の教育に対する価値観や、志望校の教育理念との合致度を再評価する貴重な機会となります。願書の添削を受けることで、教育理念の整理から具体的な表現方法まで、全てのステップで専門的なアドバイスを得ることができます。このプロセスは、願書作成に限らず、面接時の受け答えにおいても極めて有益です。相手に自分の主張を明確に伝えるためのテクニックを学び、それを個々の状況に合わせてカスタマイズすることで、受験生やそのご家族がより自信を持って面接に臨めるようになります。願書の添削サービスを利用することは、単に願書が良くなるだけでなく、家族全体で教育に対する理解を深め、志望校との相性を確認し、面接における自己表現力を高めるための総合的なサポートを受けることを意味します。
0
カバー画像

代筆サービスではなく添削サービスを提供している理由

私が代筆サービスではなく添削サービスを提供している理由は、お受験における合否を決定する重要な要素の一つが、実は保護者の素質や家庭環境にあると考えているからです。願書や面接を通じて、学校側は子供だけでなく、家族全体の価値観や教育に対する姿勢を理解しようとします。私が代筆を行い、保護者の本心や考えが正確に伝わらない場合、その結果としてお子さまが志望校に合格したとしても、後に意見の相違や教育方針に関する問題が生じるリスクがあります。これは、学校や保護者の双方にとって、最終的には不利益をもたらす可能性が高いのです。また、私が提供するサポートの核心は、家族が一丸となってお受験に取り組む過程に価値があると考えています。願書の自己作成は、その過程で子供や志望校に対するより深い理解を得るための重要なステップです。自分で考え、書くことにより、保護者は自身の教育観や子供への願いを明確にすることができます。これは、子供が学校生活を通じて成長していく過程においても、家庭での教育方針を再考する貴重な機会になり得ます。私は、お受験は単に学校に合格すること以上の意味を持つと考えています。それは、家族が共に成長し、子供の将来に対する深い理解と願いを共有する過程でもあります。代筆は、このような貴重な機会を奪う行為となり得るため、私は願書の代筆サービスを提供していません。保護者が頭を悩ませながら心を込めてご準備された原案の内容を拝見することで初めて、保護者のお子様や志望校への想いを理解することができ、適切な添削のご提案ができると考えています。
0
カバー画像

願書の書き方のコツ(小学校受験・幼稚園受験)

はじめに本記事は、「お受験」の願書添削に長年携わってきた私・ショコラが、「願書作成を丸投げされたくない(=自力で書ける人を増やしたい)」という一心で書くことにした願書作成の攻略法になります。なぜ丸投げされたくないのか?は後述しますが、割とマジメな理由があります。単に私が楽をしたいから、というだけではありません。 これまでの経験で培った願書作成のコツと、押さえておくべきポイント、そしてあまり大きな声で言いたくない本音や裏話を凝縮して詰め込みました。願書なんか書きたくないよ~、ゼロから誰かに書いて欲しいよ~、という方にはもちろんのこと、願書を書いてみたいけど、実際何を重視して書けばいいんだろう?という方にもぜひ読んでいただき、あれっ?大したことなさそう、意外と書けるのでは…と思えるようになり、自力での作成に進んでいただければ幸いです。 メインの内容は願書作成自体のコツであり、受験校別の例文集・文章テンプレなどの羅列ではないという点にご注意ください。そちらは市販品に譲ります。願書作成のコツは、小学校・幼稚園受験の願書だけでなく、それ以降・以外の受験や、就職の際の履歴書・職務経歴書の志望動機・自己PR文などに関しても応用が利きますので、そのような文章作成でお悩みの方にも役に立つかと思います。また、理由の説明で少しだけスピリチュアル・センシティブな内容もあります。事前に注意喚起しますので、苦手な方は読み飛ばしてください。短くはありますが、無料で配布するには厳しい内容であり、本当に必要な方にのみ読んでいただきたいため、有料とさせていただきます。ご了承ください。
0 2,000円
カバー画像

受験に失敗した理由

みなさんこんにちは。2人の子どもが私大トップ校に入学した詩音です。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。上の子どもは幼稚園受験小学校受験中学受験大学受験を経験してきました。しかし、一度も第一志望校に受かったことがありません。ここぞ、と言う時に自分の力を100%出すことができないからです。幼稚園受験は全落ちでした。これは親の責任です。小学校受験は塾の先生からこの子が受からなくて誰が受かる!と言われるほど合格間違いなしと言われていたのですが・・・不合格でした。本番で力が発揮できなかったのです。中学受験は第一志望校が不合格第二志望校は2回受験し、2回とも不合格滑り止め校に入学しました。大学受験も第一志望の国立は不合格第二志望の私立大学に入学しました。センター試験を失敗し自分はここぞという時に力が出せないと言って第一志望校も学部も急に変えました。全ての受験に失敗してきました。その原因は自己肯定感が低いからなのです。そのように育ってしまったのは私の責任だと思っています。なぜなら私が自己肯定感がとても低いからです。私は幼い頃から母にお前はダメだ!と言われ続けてきました。大人になっても私はダメな人間だ!私は何もできない!と思ってきました。子どもたちには私のようになって欲しくないと考え否定的な言葉はかけず自己肯定感が高くなるよう褒めて育てたつもりです。しかし、言葉に出してはいませんが私の中にもっと、もっとと言う気持ちがあったのかもしれません。子どもは敏感に察していたのでしょう。私の思いに反して自己肯定感の低い子どもになってしまいました。現在、アメリカの大学院に留学しています。自分
0
カバー画像

きょうだいでもこんなに違うの?

みなさんこんにちは。2人の子どもが私大トップ校に入学した詩音です。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。今回は下の子どもについて書こうと思います。よくきょうだい同じように育てたのに性格が全く違う!ということを聞くことがあります。我が家の場合もその言葉が当てはまります。上の子は自己肯定感が低くここぞという場面で力を発揮することができません。しかし下の子は自己肯定感が高く自分大好き!ここぞという場面で実力以上のものを発揮しムリだと思われていたことを軽々とやってのけてしまいます。下の子どもは幼稚園受験中学受験大学受験を経験してきました。上の子が不合格だった幼稚園に合格したのです。合格発表を受け取りに幼稚園に行き結果の入った封筒を受け取り合格がわかった瞬間私は泣いてしまいました。やっと一人前の母親と認めてもらえたと感じました。その時下の子どもはなんで泣いてるの?受かったんだから泣くことないでしょ。と言っていました。ごもっともです。中学受験の時私は○○(上の子)より上の学校に合格する!同じ学校にはいかない。と豪語していました。塾の先生にも上の子と同じ学校は難しいと言われているにも関わらずです。なんという自信!第一志望校は不合格でしたが、それ以外の受験した学校は全て合格しました。第二志望の上の子と同じ学校に入学しました。大学受験では第一志望の国立は不合格でした。しかし、滑り止めと思っていた私大は不合格だったのに受験した私大の中では一番難しい大学に合格しました。嬉しい誤算でした!大学入学後、1年間休学し2019年3月〜2020年3月ペルーに留学していました。帰国日が1日遅かった
0
カバー画像

幼稚園、小学校受験はすべきか?

みなさんこんにちは。2人の子どもが私大トップ校に入学した詩音です。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。今回は小学校受験の必要性について書こうと思います。上の子は幼稚園受験も小学校受験も不合格でした。その時点で下の子はもう幼稚園受験も小学校受験もしなくて良いかな?と思いました。しかし、上の子が受けたのに下の子が受けないというのは同じ機会を与えていない!不公平だ!と考え直し幼稚園を受験することにしました。幼稚園、小学校受験専門の塾に通い家では知育玩具、手作り教材、市販のプリント教材・・・etc.受験勉強を始めました。3年保育では不合格でしたが、1年後の2年保育で合格することができました。上の子の3年保育、2年保育下の子の3年保育と3回不合格となり私は母親としての自信を失っていました。最後のチャンスで合格することができ、やっと一人前の母親として認められた!と感じました。今思えば、幼稚園受験の合否は全く関係なくその時すでに一人前の母親にはなっていたのですがその時の私は幼稚園受験に合格する=良い母親だと思い込んでいたのです。その幼稚園は○○大学付属なので問題なく過ごせば小学校中学校高校大学とエスカレーター式にその後は受験の苦労をせずに○○大学卒業のステータスを得ることができます。幼稚園に通わせている親御さんは全員エスカレーター式を(大学は別の大学に進学される方も多いです)望んで幼稚園受験を選ばれたはずです。しかし・・・我が家はそれを選択せず、小学校は公立に入学しました。なぜ?ありえない!!あんなに苦労して幼稚園受験したのに!!小学校時代は学校から家に帰ってきて□□ちゃんと
0
カバー画像

幼稚園、小学校受験で得たもの

みなさんこんにちは。2人の子どもが私大トップ校に入学した詩音です。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。幼稚園受験、小学校受験についてはご家庭によって色々な考え方があると思います。家庭環境祖父母親戚お住いの地域の環境経済状態・・・etc.色々な要素があるためご両親がよく相談されてご家庭の方針を決めることが重要です。時々、片方の親御さんだけが頑張っているご家庭を見かけます。しかし、親子面接もあるので受験に対するご両親の意見が異なっていると絶対に合格はありません!幼稚園受験、小学校受験を選択されたご家庭は受験を通して親子の絆を強くし楽しくて有意義な時間を過ごされることでしょう。我が家には受験自体は必要なかったのですが、受験勉強は必要だったしやって良かったと思っています。幼稚園受験、小学校受験の塾で勉強することは一人で着替えをする挨拶をする靴を左右間違えずにはく手を洗ってハンカチで拭く季節の花、野菜、果物、行事を知る色の名前を覚える生活で使う道具(ハサミ、のり、鉛筆、クレヨン・・・etc.)の名前とその使い方を覚える簡単な数を数える動物がどこに住んでいるかを知る野菜がどのようになっているかを知る紐を結ぶ・・・etc.塾に行かせるなんてかわいそう子どもは遊んでいれば良い小さな子供に無理やり勉強させてかわいそうと思いますか?子どもは好奇心の塊です勉強とは思っていません大好きなお父さんお母さんお兄さんお姉さんが楽しそうにしていることを自分も一緒にやってみたいのですこれらのことは塾に行かなくてもご自宅で十分できます時には市販の問題集や教材を使ってお母さんが手作りした教材を使って
0
カバー画像

幼稚園受験の合格基準

みなさんこんにちは。2人の子どもが私大トップ校に入学した詩音です。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。上の子どもは幼稚園受験も小学校受験も不合格でした。その時点で下の子どもはもう幼稚園受験も小学校受験もしなくて良いかな?と思いました。しかし上の子どもが受けたのに下の子どもが受けないというのは同じ機会を与えていない不公平だと考え直し幼稚園を受験することにしました。幼稚園、小学校受験専門の塾に通い家では知育玩具、手作り教材、市販のプリント教材・・・etc.受験勉強を始めました。3年保育では不合格でしたが1年後の2年保育で合格することができました。上の子どもの3年保育、2年保育下の子どもの3年保育と3回不合格となり私は母親としての自信を失っていました。最後のチャンスで合格することができやっと一人前の母親として認められた!と感じました。でも、なぜ合格したのでしょうか?全く理由がわかりません。幼稚園受験は親の受験と言われています。試験の内容もペーバーテストはなく幼稚園によって異なりますが概ね親子の行動観察子どもだけの行動観察親子面接で合否が決まります。親の受験ならきょうだいはみんな同じ結果になりそうですがそうでもありません。我が家のように上の子どもは不合格下の子どもは合格という場合もあれば上のお子さんは合格されているのに下のお子さんは不合格というご家庭もあります。2歳違いのごきょうだいで上のお子さんが年長さんで通園されているのに下のお子さんは3年保育で不合格になり合格していれば年少さんで上の子と一緒に幼稚園に通えたのに・・・下の子は幼稚園まで一緒にくるけど連れて帰らなけれ
0
カバー画像

幼稚園受験でチェックされる項目

みなさんこんにちは。2人の子どもが私大トップ校に入学した詩音です。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。上の子どもを幼稚園受験させようと考えた時まず幼稚園、小学校受験専門の塾を探しました。いくつかの大手の塾を体験しました。そこではすでに通塾されていたお母様方に色々と教えていただきました。幼稚園受験を考えているのなら運動能力のテストもあるので子どもを体操教室に通わせた方が良いと教えていただきました。そのお子さんが通っている体操教室を紹介していただきました。受験するお子さんが多く通っていて多くの合格者を輩出していると評判の体操教室です。その体操教室は自宅から少し遠かったので近所の体操教室もいくつか見学してから決めようと思っていました。すると他の体操教室は体操服がユニフォームなのですがその(受験するお子さんが多く通っている)体操教室は女子は赤いレオタードがユニフォームでした。上の子どもはレオタードが気に入ってしまいこの体操教室に入ると言い出しました。私は他の体操教室も体験してから決めようと思っていたのでためらいましたが・・・レオタードを購入しないと帰れないと観念し入会手続きをして帰宅しました。体操教室では母親と離れることまっすぐに並ぶこと順番を待つこと決まりを守ること先生のおっしゃることを聞いて安全にみんなと楽しく運動することを学ぶことができました。全て幼稚園受験でチェックされる項目です。今まで常に保護者が守ってくれていた幼児の世界から飛び出し子どもから大人へと成長し社会生活を営んでいく上で必要なことを学んでいたのかもしれません。幼稚園受験とは子どもが年齢に応じた成長を
0
カバー画像

有名幼稚園の選び方

みなさんこんにちは。2人の子どもが私大トップ校に入学した詩音です。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。上の子どもを幼稚園受験させようと考えた時まず幼稚園、小学校受験専門の塾を探しました。当時はまだインターネットで検索することができませんでした。大きな書店の幼児教育コーナーに行くと幼稚園・小学校受験の問題集や受験情報本を販売していました。その中の数冊を購入し本の中に広告の出ていたいくつかの大手の塾を体験しに行きました。そこではすでに通塾されていたお母様方とお友達になることができました。お母様方はご近所のママたちとは少し雰囲気が違いました。みなさんお上品で優しくて親切にしてくださって色々と教えてくださいました。幼稚園受験では運動能力も見られるので多くのお子さんが塾だけでなく体操教室にも通われていること幼稚園、小学校受験専門の家庭教師をされている方がいらっしゃること○○幼稚園専門の個人塾があること・・・etc.塾でお友達になったお母様から志望する○○幼稚園で以前先生をされていて現在は○○幼稚園受験専門の塾をなさっている先生を紹介していただくことができました。体験させていただくとおたくのお子さんは○○幼稚園に通われているお子さんとはタイプが違うとおっしゃいました。上の子どもは頭が良く元気でハキハキしていて幼稚園のカラーに合っていなかったのです。おたくのお子さんには○○幼稚園はあっていないけれどあっている幼稚園があるはずなのでそちらに入園した方が良いです。ともおっしゃいました。それぞれの有名幼稚園専門の個人塾というものがあるようです。志望する幼稚園が決まっている場合は大手
0
カバー画像

必見‼️ 幼児教室はどこがいいの?

おはようございます。 実際に体験・経験した「小学校受験」において、どのようにして難関校全てに無事に合格をいただけたのかを、皆さんのお役に立てればと、ブログを書くことにしました。 掲載内容については、「小学校受験」において、いかにして難関校全てにおいて『合格』を手にできたかを、実際に体験し学んだことをもとに、お受験ノウハウについてポイントをまとめて書いています。 これから小学校受験に臨む皆さまにとって、お役に立てれば嬉しく思います。---------------------------------------------------------さて、本日の掲載は....『幼児教室(お受験塾)はどこがいいの?』
0 500円
カバー画像

幼稚園受験・インターナショナルスクール受験に合格した際の志望理由書をお見せします

幼稚園受験やインターナショナルスクール受験の際に「志望理由」や「志望動機」を作成することにお困りの方が多いのではないかと思います。我が家でも、子供が幼稚園・インターナショナルスクールを受験しましたが、1200字程度の志望理由書を作成するにあたってどのような文章が良いか悩みました。某幼稚園・インターナショナルスクールに実際に応募した志望理由書をお見せいたします。幸いなことに合格を勝ち取れましたので、参考にしていただければ幸いです。ポイント・医師家庭であることは関係ない内容で作成していること・子供の好奇心や探究心を大事にしたいという教育方針で書いたこと・幼稚園・インターナショナルスクールの理念に共感していることなどを盛り込んだ内容になっています。また、どのようなことを狙って文章を作成しているか、ということをコメントをつけております。完全コピーはしない方が良いと思いますが、コメントを参考にアレンジすると、まとまった文章になるでしょう。お子様の受験に臨んでいただければ幸いです。あくまで、必ずしも合格を保証するものではないことをご了承ください。ご興味ありましたらご購読のほどよろしくお願いします。
0 3,000円
カバー画像

自宅学習 or 塾 どっちがいいの?

おはようございます。本日の掲載は....「自宅学習」と「塾」についてです。
0 500円
カバー画像

必見‼️ 小学校受験のライバルと差がつく願書の書き方!

おはようございます。 さて、本日の掲載は....『ライバルと差がつく願書の書き方について!』
0 500円
カバー画像

必見‼️ 小学校受験の面接対策!

おはようございます。さて、本日の掲載は....『小学校受験の面接対策』
0 500円
カバー画像

小学校受験!『合格』するために‼

ご挨拶おはようございます。実際に体験・経験した「小学校受験」において、どのようにして難関校全てに無事に合格をいただけたのかを、皆さんのお役に立てればと、ブログを書くことにしました。 掲載内容については、「小学校受験」において、いかにして難関校全てにおいて『合格』を手にできたかを、実際に体験し学んだことをもとに、お受験ノウハウについてポイントをまとめて書いています。 これから小学校受験に臨む皆さまにとって、お役に立てれば嬉しく思います。
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら