絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

13 件中 1 - 13 件表示
カバー画像

営業リストの重要性ー訪問医療マッサージ

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。本日は訪問医療マッサージの営業リストについてお話いたします。「営業リスト」は、とても大切です。これは温泉で例えるなら源泉といえます。このリストの精度によって、会社にもたらす利益が変化します。「営業リストの精度を上げる」といわれても、ピンとこないかもしれません。営業リストとは直接的に顧客になる可能性のある人の名簿、または顧客になる可能性のある人とつながっている人や企業の名簿なのです。 訪問医療マッサージにおいては、地域住民を患者対象としていますが、直接的に住民リストを作成することは難しいです。だからこそ未来の患者さんを運んでくれる居宅介護支援事業所・地域包括支援センター・医療機関のリストが重要となります。このリストをフル活用して営業担当者が日々の営業を積み重ねていき、結果に導いていきます。リストに不具合が多いなどリストの精度が低ければ、営業担当がどんなに努力をしても間違った方向に努力し続けるだけなので、体力と時間の無駄になってしまうのです。営業リストの精度が低いとは、つまり的外れの名簿ということです。営業活動には営業リスト作成のような事前準備に時間を割くことがとても大切なのです。 営業リストの作り方としては、基本的なデータベースは市区町村のホームページや介護サービス事業者ガイドブック(ハートページ)などで取得できます。それをExcelに記載し、基本情報を作成します。そこには訪問医療マッサージの集客に必要な居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、医療機関、有料老人ホーム各種、グループホーム、特別養護老人ホーム
0
カバー画像

訪問医療マッサージ成功の道「感覚よりも事実を重視した営業戦略の構築」

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。本日は、訪問医療マッサージの集客「営業計画」についてお話いたします。営業戦略が整ったら、次に求められるのはその計画を具体的に形にすることです。ここで大切なのが、時間の制限を明確に設けること。営業活動において"いつまでに"何を達成するのかを具体的に明示する"ことで、戦略は洗練され、可視化されます。よくある初期の間違いとして、営業戦略は決まったものの、その実行計画が漠然とし過ぎているケースがあります。結果、営業担当者が機械のように訪問を繰り返すだけの「無理なスケジュール」に陥ってしまうのです。ですが、時間制限を設けることで、営業担当者だけでなく、会社全体が営業活動の進捗を把握し、認識を共有することが可能となります。これにより、営業担当者は自分がどのようなスケジュールで動いているのかを明確に把握し、施術者も営業の重要性を理解することができます。では、この具体的な計画をどのように作るのか。その方法は意外とシンプルで、私たちの事業所ではExcelという表計算ソフトを活用しています。Excelは多くのパソコンに最初から搭載されていて、簡単に使いこなせるのでおすすめです。Excelで計画を作成する方法は簡単です。まず、一番左側に大項目を設定し、その隣に中項目を設定します。そしてその隣に数値目標を記載し、最後に4月から3月までの1年間を月ごとに並べるだけです。例えば、大項目として「営業活動」を設定し、中項目としては「訪問」「手紙」「地域広報」「電話」「ケアマネ体験会」「ポスティング」などの具体的な活動を設定します。そして、
0
カバー画像

訪問医療マッサージ集客の極意「今使える資源を確認」

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。本日は、訪問医療マッサージ事業所における集客の極意についてお伝えします。新たな挑戦を始める際には、まず手元にある資源の確認が欠かせません。特に重要なのは、その挑戦を推進するための人材がいるかどうかです。今回は訪問医療マッサージの集客について考えてみましょう。資源の最適活用:営業力を持つ人材を見つける集客を成功させるためには、適切な営業担当者を見つけることが一つの鍵となります。具体的な戦略と計画を練るためには、限られた人数と予算の中で最適な資源を活用しなければなりません。「問い合わせを増やす」―その目標を達成するために、まず手元にある資源を見つめ直してみてください。代表と数名の施術者だけで事業を運営しているなら、営業活動を担える人材が求められます。しかし、営業力を持つ人材といっても必ずしも営業職に就いている人だけとは限りません。施術者の中から営業活動を担当する人を選ぶことも可能です。営業活動に抵抗感がある施術者が多いなら、代表自身が営業活動を担うか、営業担当者を雇うことも一つの解決策となります。役割分担:組織を成長させる戦略役割分担は組織を成長させるための重要な戦略です。一人で全てをカバーするのではなく、それぞれの役割に適した人材を採用することで、事業の拡大や資金調達、対外活動など多岐にわたる業務を効率的に進めることができます。私が関わらせていただいた訪問医療マッサージ事業所では、この役割分担の重要性が理解され、人材への投資が積極的に行われています。一人で何でもやりたいという思いもあるかもしれませんが、事業を
0
カバー画像

問い合わせが減ったのは競合他社が原因か!?

医療・介護・福祉事業所における利用者確保について、経営上、どうしても問い合わせは必要です。売上の第一歩は問合せ、つまり電話1本から始まりますよね。以前より、地域に根付いて十数年。なんだか最近は問合せが無くなってしまった・・・果たしてこのままの状態で経営を維持できるだろうか・・・このように悩む事業所の経営者は少なくありません。この状況で、『問合せが減った原因を他人の責任にするか?自分の責任するか?』この感覚を今一度、見直しましょう。-------------------------------------------------------------------おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。今日はあいにくの雨です。大学院は清瀬なので、とても遠いですね・・・木金土と授業が入ったことで、より充実した毎日を送れています。学びを深めること、それをしっかりアウトプットすることで、よりスキルアップしてきたいです。-------------------------------------------------------------------さて、本日は『問合せ減少の理由を競合他社の責任にしないこと』についてお話いたします。訪問看護、訪問介護、介護付有料老人ホーム、障害者グループホーム、歯科医院、病院も含めますが、地域によっては豊富すぎる資源がありますよね。競合他社というのは、つまり医療・介護・福祉資源のことですが、地域を支えるためには当然必要な資源です。もちろん、ここ数年でさらに増加した!なんてことも、十分考えられます。しかしながら、競合他社の
0
カバー画像

訪問活動で冷たい対応をされたとき・・・

医療・介護・福祉業界で、地域で顔の見える関係を作るには、やはり対面で会って話をして、お互いを理解することが必要ですよね。ただ、訪問活動で一番辛いのは、相手にとても冷たい対応をされた時です。こんな時はまず、『鏡の法則』を思い出してください。相手の反応や、自分の周りの出来事は、自分が映し出しているというものですね。相手を変えたければ、反射元の自分を変えればいいということです。もちろん、それだけではないですけどね。 おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。今日久しぶりにお客様訪問がありませんので、やるべき資料作成3法人分を終わらせなければなりません。コンサルタントは訪問することが仕事ではなく、訪問した時に成果を出すことが仕事なので、在宅ワークもたくさんあるんですよね。とにかく合間で事務仕事や資料作成をしなければ終わりませんので、日々、時間活用しています。 さて、本日は『訪問活動で冷たくされたら・・』についてお話します。いやですよね、、訪問活動。これがあるから、嫌になるんですよね。二度と営業なんかしたくない!と思うのも当然です。しかし、考えてみてください。冷たい理由はなんだと思いますか??例えば、あなたの自宅に急に、太陽光発電やらマンション販売の営業マンが来たとき、冷たく対応してしまった経験ありませんか?そうです。冷たい対応を”したくて”した。 ではなく冷たい対応を”してしまった”のです。それは、皆さんが何か家で忙しくしているとき、電話で話している時、用事が立て込んでいる時、理由は様々ですが、そういったことが要因で、冷たく対応してしまったのです。 実はこ
0
カバー画像

営業活動が「地域連携」である意味について語る

皆さんは”地域連携”という言葉を知っているでしょうか。地域連携とは、医療・介護分野において、地域単位で地域にある医療・介護事業所が連携して、地域住民が住み慣れた町で最後まで生活できるように支援をすることです。実は、病院内に”地域連携室”という部署がほぼ必ずあり、そこでは入院している患者さんが、住み慣れた地域に帰れるように、患者さんと地域にある様々な医療・介護資源を”繋ぐ”お仕事をしています。地域単位でみれば、様々な事業所が点在する中では”連携”というより”競争”に近い状況になっていますよね。だからですよね、医療機関や介護事業所、そして障害福祉事業までもが『営業活動に勤しんでいる』のは。 おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。昨日からマスクの着用が個人判断となりましたね。先ほど、いつものように朝マックに来ましたら、アクリルボードが外されていました。カウンターに設置されていたアクリル板が無くなったことで、なんという解放感でしょうか。今まで気にしてなかったものの、どこかでアクリル板等の過剰なコロナ対策にストレスを感じていたのかもしれません。こんなにも解放されるものかと、なんだか今日の朝は気持ちがいいですね。 さて、本日は改めて『営業活動とは、地域連携活動』ということをお話いたします。営業! 営業! 営業!常日頃から、やりたくもない営業活動を強いられて、精神的に辛い思いをしている人はぜひ聞いてください。また、医療・介護・福祉事業を経営している経営者、そして部下を率いる管理職の方も、ぜひ聞いてください。皆さんが考える営業とは、飛び込み訪問がほとんどだと思
0
カバー画像

数字だけではわからない!従業員の貢献度!

医療機関、介護施設、障害者事業がなんとか運営できているのは、従業員のおかげ!ということを忘れてはいけません。役割だけを与え、それをただ作業としてこなしていればいい、それに対して給与を払っているという考え方は、経営者として傲慢であり、とても冷たいのです。どれだけ現場で頑張っているか、数値結果だけでは判断できない、見えない努力とチームワークがそこにあるのです。 おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。先日、豊洲にある「チームラボプラネッツ」に行ってきました。驚いたことが3つあります。1.外国人が多い事2.気持ち悪くなったこと3.家から豊洲まで案外近かったこと確かにすばらしい作品の数々でしたね!ただ、三半規管がくるって、気持ち悪くなり、ぐったりしてしまいました・・一度は行ってみるといいかもです! さて、本日は医療・介護・福祉事業の経営において、数字だけは判断できない現場の努力についてお話します。経営者が、現場にも介入するような小規模な訪問看護ステーションや、障害者グループホームなどは、現場の苦労を理解しながら運営していると思いますが・・・総合病院や有料老人ホーム、特別養護老人ホームの比較的大きめな法人となった場合、経営者は現場から離れ、報告書として上がってくる数字だけしか見ませんよね。そうすると、数字を読む経営者の資質が低かった場合、数字の裏の現場の努力が伝わらない可能性があります。現に、数字だけで判断したことで、現場が崩壊した医療・介護・福祉事業は多く存在ます。 数字だけで判断しようとすれば、現場で働く個々の従業員の評価ができません。評価ができなけれ
0
カバー画像

過去を振り返らず、前に進めるか

人は何かを決断した時点で、それはその時点で過去のものとなります。時間そのものは、常に進んでいるからこそ、すべての行動は、過去を積み重ねていると考えられますよね。何事もそうですが「あの時、こうしておけばよかった」というのは、私も本当にごくまれに考えることがありますが、考えた瞬間に、あー無駄なこと考えてしまったなと過去を振り返り、あの時は・・なんて言うのは辞めるようにしています。 おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。今日は土曜日だけど、祝日ですね。午前中は仕事をして、午後は家族で出かけようと思います。久々の土曜日、午後休みです。最近は、有難いことに忙しくしています。これからも多くの方をご支援できるように、自己成長し、日々試行錯誤して生きていきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。 さて、本日は『過去を振り返らず、前に進めるか』という話をします。多くの人、人間の9割は過去を振り返り、あの時に戻れたらなんて本気で考えたりするらしいです。しかし、もう過ぎ去ったこと、やり直しがきかないことを考える時間が、本当に無駄なのを気づいていますか。過去がどおあれ、過去の積み重ねが今の自分なのです。後悔することもあるでしょう。やり直したい気持ちもあるでしょう。しかし、それは絶対に不可能なのです。そういった希望を抱き、今の現状の不満と不安を合わせて過去と比較するから、今一歩進まないのだと思います。 頭がおかしいと思われるかもしれませんが、私は今の自分が最高であり、常に全盛期であると本気に思っています。それは、きっと命=時間であり、常に今の自分より、今日の自分より、明
0
カバー画像

弱点があることより、知らないことが致命的

人には必ず弱点というものがありますよね。しかしその弱点は自分だけでは発見しにくいものです。そこで他人からの客観的視点と、弱点を知ったときに受け入れる心が必要となります。また、弱点があるのは当然で、それは言い換えると欠点になるかもしれません。その欠点を知っているか、知らないか、知らないまま生き続けるか、たしかに考え方によっては、人生を大きく左右しそうですよね。 おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。最近の子供は、あまり物欲がないんですかね?私のときは、誕生日となればプレゼントがとても楽しみにでしたし、欲しいものがあっても親に頼みずらいものでした。昨日、長男の誕生日でしたが、なんだかあまり欲しいものがなさそうで、、何食べたい?と聞いても「辛いラーメン」と言います。そうか、そうか、まあいいことかもしれないですが、時代の変化なんでしょうかね。 さて、本日は『弱点があるより、知らないことが致命的』についてお話します。この言葉、なぜか心に響いたのは、医療・介護・福祉経営コンサルタントとして活動しているからではなく、そういえば確かに!と思わせる言葉だったからです。たしかに弱点・欠点について問われても、すぐに答えが出てこないのは、自己覚知が不十分だからですよね。この言葉の出所は、楽天の三木谷さんの著書「成功の法則92カ条」からです。今でこそビックベンチャー企業、といっても20年以上の大企業です。当初の売上は月14万円だったそうで(楽天市場)この弱点と欠点を把握し、それを指摘してくれる方の意見をしっかりと心に受け止め、改善と成長を繰り返してここまで来たそうです。
0
カバー画像

看護師のあなたは人財?人材?人在?人罪?

同じ看護師でも”ただ金をもらうだけの労働者”か、それとも組織に”価値を提供し続ける看人財か” これにより医療機関や訪問看護ステーションの”組織の質”は大きく変わります。9割は、ただの労働看護師で、つまり「作業員」です。言われたことしかできない、考えようともしない、ただお金をもらうために労働しているだけです。こういう働き方も悪くありませんが、それでは本人も組織も幸せにはなれない気がしませんか? おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。今日は土曜日ですね。今日も変わらず仕事をしていますが、午後は子どもたちと一緒に、やっと『ワカンダフォーエヴァー』の映画を見ることができます。ものすごく楽しみにしていたMCU映画のひとつです。これを見ずして仕事ができるか!というくらい楽しみです。皆さんもぜひ、一度ご鑑賞あれ。 さて、本日は『あなたはただの労働者か、それとも価値を提供する人財か』についてお話いたします。なぜあえて、看護師という名前を出したのか。それは看護師という資格を持っているだけで、実は比較的高い給与を安易に獲得できるケースが多いからです。看護師という職業は、働く場所に困りません。医療機関、公的施設、訪問看護、介護施設、民間企業等、あらゆるところで活躍できます。むしろ、どこでも必要と言われている職業なのです。公務員と同じで身体が健康であれば、定年まで働くことが可能で、さらには定年を超えても活躍の場があるのが、魅力的です。 しかし、そんな魅力ある資格を持つ看護師の中でも、二通りの人材がいます。それは ”ただの作業員” と ”価値を提供できる看護師”です。つ
0
カバー画像

人間関係が悪いなら『サンキューカード』

人間生きていれば、必ず誰かの助けが必要です。自分はそうでなくても、誰かが自分も少なからず、何かしら助けてくれています。職場の人間関係が悪いのは、愚痴や文句が横行し、お互いのリスペクトがなくなっているからです。ちょっとベタですが、日ごろの『ありがとう』を形に残すのはいかがでしょうか。 おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。社会事業大学 専門職大学院(福祉マネジメント研究科)に合格しました!4月から13年ぶりの学生復帰です。今よりも成長するために、さらに学びを得ます。そして、より多くのお客様に還元できるようします。4月からとても楽しみです。30歳過ぎてから、学ぶのが楽しすぎる今日この頃です。 さて、本日は『サンキューカード』の実践についてお話していきます。医療・介護・福祉事業にかかわらず、組織の様々な問題の中心はおおよそ、人間関係ではないでしょうか。人間関係悪化というのは、お互いのバランスが崩れた場合に勃発しますよね。世の中の全体の質量が10だとすると、バランスをとるために常に、5:5や3:7という数字になっていると考えます。人間関係悪化の場合、どちらかが、決められたバランスを大きく崩すような、例えば相手の5に対して7でくれば、12となり、数字がオーバーしてしまい、逆に相手の5に対して3であればマイナスになってしまいます。この、10のバランスを陰と陽のようなちょうど良いバランスを取ることが、組織内では大切なのです。さて、とは言いつつもバランスが崩れている職場は多いですよね。このバランスを調整するために、ひとつの方法として『サンキューカード』を推奨し
0
カバー画像

営業管理シート作成方法★サンプルあり★

医療・介護・福祉事業を運営するためには、営業活動を行う必要がありますが、その営業活動について、しっかりと管理していますか?ということです。営業活動は、ただ訪問すればいい、ただ行動すればいい、というものではありません。数字を追い、最終的には『売上目標』を達成しなければなりませんよね。営業管理シートは私たちが営業活動を行う上で、必須アイテムなのです。 おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。昨日から鼻水が止まりません。もう花粉飛んでますかね??四季折々の日本において、私はこの春が一番嫌いです。目がかゆい、鼻水ダラダラ、コロナと間違われそうですよね・・・せめて、鼻水だけでも止まってほしい今日この頃です。 さて、本日は『営業管理シート』についてお話していきます。私がこれまで支援してきたお客様は、ほぼ全て営業管理シートを作成していませんでした。営業管理シートを作成していないということは、どういうことか説明しましょう。【営業管理シート作成していないデメリット】・成果を出すための戦略が練れない・営業活動の振り返りができない・今後の営業活動がすべて当てずっぽ・何が良くて何が悪かったが分からない・営業活動の成果が分析できない・営業担当を評価できないとにかく、営業活動の成果を出すためには、行動量と共に、行動した結果を振り返り、分析し、評価し、改善を図る必要がありますが、それらがまったくできないことになります。 ですから、経営者や管理者、営業担当の皆様には少し手間ではありますが、しっかりと営業活動の結果を残すようにお願いいたします。作り方は簡単です。Excelシートを
0
カバー画像

訪問医療マッサージ「3W+Hを活用した具体的営業戦略」

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。本日は「訪問医療マッサージの具体的な営業戦略について」お話いたします。今日は少し長いですが、お付き合いいただけたら幸いです。成果への期待と営業戦略営業担当者が決まり、必要な予算と時間が設定されたなら、その次の目標は確固たる成果を出すことです。この成果とは、新規の問い合わせを増やし、取引数を増大させ、月間売上を広げることを意味します。どれほど優れた営業担当者を雇い、どれほど素晴らしいツールを利用しても、"戦略なくして勝利なし"です。戦略というのは、利用可能な資源をパズルピースのように組み合わせ、そのパズルを完成させるまでの全体像を描くことです。私自身、子供の頃に複雑なパズルに挑戦した経験があります。パズルを組む際の最初のステップは、「四隅のピース(資源)」を見つけ出すことです。その次に重要なのは、その四隅のピースを基に「外枠(予算)」を完成させること。外枠が完成したら、残ったピース(条件)を「形状別」や「色別」に分けて、それぞれのピースを適切な場所にはめ込んでいき、最終的にパズルを完成させる。これこそが戦略というものです。人材の誤解:"優秀な人材"の探し方さて、ここで皆さんに一つ、人材についてのよくある誤解についてお伝えします。私が様々な企業をサポートしている中で、よく耳にするのが「優秀な人材がこない」という悩み。しかし、「優秀」か否かは、その人が果たすべき具体的な役割とその役割に求められる能力によります。例えば、たとえ非常に優秀な営業マンであっても、1ヶ月で新規顧客を獲得するのは難しいでしょう。もし可能なら
0
13 件中 1 - 13
有料ブログの投稿方法はこちら