絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

「SIMスワップに気をつけろ!」~ダークウエブの闇

「SIMスワップ詐欺」怖い世の中になってきたぞぉ~!(^^;+アナタは「SIMスワップ詐欺」をご存じだろ~か?ボクもほんのちょっと前に知ったのじゃけど、これって防ぎようがナイじゃん。ねぇ~。だって「あの~、ボクの携帯をなくしたのですけど・・・SIMカードを再発行してくれませんか~?」なんて「携帯ショップ店員」が聞けば「では、身分証明を提示してください!」と言うよね~。それで「身分証明の最高位?」である「顔写真付きの免許証」なんて提示されたらね~、そりゃ~、「ショップ店員」さんも「信じるしかない」じゃん。まあ「免許証」も偽造じゃけど、かなり「ネット」で「情報収集」しているみたいじゃ。「ネット」で直接、相手の「銀行口座」とか「クレジット口座」なんて簡単には「侵入」できないけど、まるごとSIMカードを乗っ取れば、あとは自由自在じゃ。泥棒さんが、「勝手に口座情報等」を「書き換えれば良い」だけじゃし。「2段階認証」だって、軽々と「突破」じゃ。もう、こうなると後は、ど~するのん?「口座のオカネ」は空っぽじゃ。しかも「クレジット」でいっぱいご購入されるし。「踏んだり蹴ったり?」じゃ。;;まあ、中には「カオ認証」とかで防御しているヒトもいるじゃろ~けど、でも「SIM丸ごと」乗っ取りじゃと、ねぇ~、ど~する?ネットでいくら「情報管理」していても、相手もメールやら「LINE」やら「ニセホームページ」やらで「フィッシング詐欺」をやられると、これはも~「ヤバイ」ぜよ。「トロイの木馬」の様なヤツがいっぱい存在するのが、「インターネット」の社会じゃ。「トロイの木馬」・・・映画でボクは最初に観たけど、この「
0
カバー画像

「国際ロマンス詐欺に気をつけろ!」

え~、なんと言えばイイのか・・・。ボクも20年前くらいに引っかかった「ロマンス詐欺」じゃ。(^^;;;(被害総額・・・約40万円(当時))アホでしょ~?!あれは、確か、アフリカの「ガーナ」に送金したのじゃ。そうね~、銀行の窓口で銀行員にお願いしての送金じゃった。今思えば、なんでそんな知らない外国人に40万も送金せんとイカンのじゃろ~か?!・・・とは、ぜんぜん思ってなかったよ。ホンマ「アホ」でしょ~!だけど「彼女が今、困っているぜよ」・・「金を送れば彼女は助かるのじゃ!」・・「ガーナ銀行の口座番号と送金先名」・・「ヨシ!これで送金OKじゃ~♪」・・・・(それからのメールでのやりとりをする内に、何かがおかしいぞ!広島総合銀行での送金後に自分の行動に疑問をもったボク)・・・「待てよ~、一度、外務省に問い合わせしてみよう!」・・・と急ぎ外務省に問い合わせた。・・・すると・・・「はい外務省ですが」・・・「あの~、ガーナ人のパスポートってこんな感じですか?写真をメールに添付して送ります」・・・「あ、そうですか了解です」・・・「どうですか?なんか変ではないですか?」・・・・「そうですね、こういうパスポート写真はありません!パスポート自体も変ですね~、これはおそらく偽造です!!」・・・・「えっ!・・・やっぱり・・・;;」・・「今、ガーナ方面で詐欺が横行しておりますので、ご注意ください!外務省のホームページでも(注意勧告)しておりますよ」・・・「そうですか、わかりました」・・・・・・「では、よろしくお願いします」・・これにて、ボクの「国際ロマンス?」は終了したのじゃ。もう「なさけない、のと怒り」
0
カバー画像

「スマイルアップは”相続税”逃れか?!」

う~ん。なんとも「スマップ?」、いや~「スマイルアップ」というのが、ジャニーズ事務所の新社名じゃね。う~ん。なんか、短縮して言えば~「スマ・ップ?」になるね。たしかに一番売れっ子?だったのが「SMAP」だし、ひそかに名前を残そうとしたのかな?他にも「キスマイフット2」もちょいと、ありゃ?なんか「スマイ」とか雰囲気似てる感じするねぇ~。どうじゃろか?ま、いっか。JRA(日本中央競馬会)の「CMや広告で勝馬を教える?!」とかっていう「日本の伝統芸能?」ともいえる「隠れサイン?」も前のブログで書いたので、知っているヒトは知ってる「日本のお約束?」じゃね。ホホホ(^^;あ、そうそう。「脱税?」いや「節税?」いや「相続税逃れ?」いや~、何かちょいと言い方間違えると「訴えられかねない」ので、慎重に言わないとねぇ~^^そう。「相続税のかしこい払い方?」で、ど???なんか新社長の東山ちゃんによると、「彼が社長になり、性被害の皆さんへのケアと保障を行う会社」が、「スマイルアップ」であり、その役目を終えると、「スマイルアップ」は解散となり、最終的に「新社名を公募して、新たな一歩を歩む!」また「各タレントとも個人契約?のような形態」で以後はお仕事を遂行するということじゃね。う~ん。まあね。ただ、一番の「ドル箱?」である「ファン・クラブ」は「そのまま継続?」だよね~^^;ちょい名前が変わっても、おそらく「自動引き落とし?」とかで銀行口座やクレジット、デビットなんかで「毎年4000円?」とかで、最初に入会金1000円なので、つまり初年度「5000円/年?」だね。^^会員数がなんと「1300万人以上?」と
0
カバー画像

法人設立1ヶ月、売上ゼロ円でも法人クレカが作れた件

もうこの記事を書いて1ヶ月近くになりますが、やっと法人用のクレジットカードの審査結果が出揃いましたので、ご報告させていただきます。UPSIDERは速攻で審査に落ちました最近ベンチャー企業、スタートアップ企業の経営者に人気の法人専用のクレジットカードがUPSIDERですが、この会社には法人向けのクレジットカードには2つの種類が存在します。1つ目は通常のクレジットカード。要するに後払いで支払う普通のクレジットカード。もう一つは補修金を入金して使用するクレジットカード。要するに前払いのクレジットカード。この前払いのクレジットカードって微妙ですよね。先にお金を指定の口座に振り込まないと使えないのは不便です。これなら法人向けのデビットカード型クレジットカードの方がまだ使い勝手が良い。銀行口座に現金があれば即使用可能なので。で、結論を言えば通常の後払い型を申し込みましたが、審査で落ちました。その代わり前払い型のカードは使用できることになりました。まあ、誰でも申し込めば基本的にはカードは発行されると思いますが。なので、結果的にはUPSIDERの法人向けのクレジットカードは事実上の惨敗という結果になりました。会計ソフトFreeeのクレジットカード会計ソフトFreeeのクレジットカードにも複数の種類があります。Freeeが発行するクレジットカード、提携先のVISAが発行するクレジットカード、信販会社のライフが発行するクレジットカードの3つが存在します。私は年会費が2年目以降使用残高に応じて無料になる提携先のVISAが発行するクレジットカードに申し込みました。理由はいくつかありましたが、UPSID
0
カバー画像

制限される高齢者口座のATM使用-特殊詐欺被害防止が目的

全国で相次ぐ特殊詐欺の被害防止に向けて、政府内で高齢者名義の銀行口座のATM利用を制限する案が検討されているそうです。これは、名義人が65歳以上で、取引が1年以上ない預金口座はATMを使えないようにするとの案で、詐欺グループが高齢者をだましてATMから現金を振り込ませたり、高齢者からキャッシュカードをだまし取って現金を引き出したりする被害を減らす狙いがあるとのこと。ご存じのように、全国で特殊詐欺の被害が増加しています。特に高齢者は、詐欺グループによる電話やメールなどの手口に騙されやすく、ATMから現金を振り込んだり、キャッシュカードを渡したりするケースが多い。このような被害を防ぐために、政府内では高齢者名義の銀行口座のATM利用を制限する案が検討されていることが明らかになりました。名義人が65歳以上で、取引が1年以上ない預金口座のATMを使えないようにするとのこの措置は、こうした口座は、高齢者が自分で使っていない可能性が高く、詐欺グループに乗っ取られている恐れがあるの判断に基づいています。ただし、ATM利用制限は、口座の凍結ではなく、窓口での取引は可能で、また、本人や家族などがATM利用を希望する場合は、銀行に申請すれば解除される仕組みとなる予定です。当然、高齢者は現金の利用頻度が高く、利便性が低くなることに不満の声が出ることも予想されます。また、銀行業界には顧客の利用を制限することやシステム改修の負担を懸念する意見もあります。ツィッターには、以下の批判が見られました。・ほんとバカなの??89歳の父、窓口行くの大変。本人確認も面倒なの。コイツらほんと辞めて欲しい·・預金封鎖の前
0
カバー画像

「マイナカード」なんて便利でいいじゃん!?^^

ほぉ~「他人の情報が入っていた!?」とか~「口座とか色々な紐づけが間違っている?!」とか~「マイナカードが使えない病院がある」とか~「健康保険証」のほうが今まで使っているので便利だよ~とか~、「マイナカード落としたら、他人に番号を知られるよ!」とかね~、まぁ~~色々と不満とか違和感を訴えている人がけっこ~いるみたいだけど、うん?「なんでかいな?」しかも「返納が多発」ってまあ~ネットでも色々言われているけどねぇ~、あれは一応「カード内には基本情報等」しか確か入ってないはずじゃろ!?^^未成年者やご老人等の問題?なんかもちょっと1~2年くらいかけて、「じっくりと修正」でもすればシステムなんて全然問題ないと思うけど。ま、なかなかカードを作るのに「時間と努力」が必要なヒトには「くわしく教えてくれるヒトかAI?」でも少々お金をかけて、国とか役所が行動すれば、けっこ~解消できるんじゃね?^^岸田首相の「あせり」もわかるし、「あたらしい制度」の時は毎度のことで「最初は問題だらけ」だと思うよ。^^でもね~そんな「数千件の問題提起?!」なんて小さいと思う。^^それよりボクも以前から「マイナカード」を利用して「住民票」とか「印鑑証明」とか「収入証明」とか色々と「コンビニ」で取得しているのじゃ。ちょい前も「社会保険証」忘れていたけど、マイナカード持っていたので、「あ、ま、これでいいか」って病院で提出したら、専用機械で読み取って、とりあえず「OK」だったよ~♪^^それとね~さっき「ワクチン接種証明書」をスマホと「マイナカード」を使って表示して「へぇ~、これが証明書か~^^」ってちょっと感動したね。(ま
0
カバー画像

確定申告の準備2【来年令和5年分から青色を検討中】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 個人事業主3期目です。 現在確定申告の準備をしておりますが、 来年令和5年分から青色申告(簡易帳簿)を検討しております。国税庁公式サイトにある、 「帳簿の記帳のしかた 事業所得者用 令和4年版」を読む限り、 青色申告(簡易帳簿)の「現金出納帳」では、 最初の行に「前年より繰り越し」とか「元入金」を割り当てる事と、 現金残高の項目が必要になっております。家計簿と同じですので、一見すると簡単です。 しかし、口座を事業用と個人用に分けてないので、 「前年より繰り越し」とか「元入金」をどの数値にしたら良いかが まったく見当付きません。口座を事業用と個人用に分けていない場合、どうすれば良いのかな? この点をはっきりしましたら、来年令和5年分から青色申告(簡易帳簿)で確定申告したいです。これから調べてみます。
0
カバー画像

残高0

今日、父の銀行口座を空っぽにしてきた。給料振込み・住宅ローンの引落し・学費の支払い・年金受給60年以上に渡り、常にお金が流れていた口座。生真面目な父は、決して残高0になどしなかっただろう。そのフローはまさに父の人生の軌跡。驚くほど世間に疎い母に、全てを「当たり前」と思わせるほど父は一人で家の経済を握り、家計を回し続けてきた。それは世帯主として当然の様に思われるけど、人が生きる上で、本当に大切で地味な戦い。父は孤独だったと思う。そして一抹の達成感に溢れていたと思う。今、私自身がそうであるように。もっと、父とお金の話しをすればよかった。各々の小さな責任を、精一杯果たす同志として。本当に見送るみたいで、最期まで言えなかったよ。お疲れさま。 ありがとう。父のもとで育ち、今、自力で戦える私があることに感謝。
0
カバー画像

米3行目破綻 富裕層ビジネスあだ 保護上限超の預金多数

今日も朝日新聞の記事から引用します。今年に入って相次ぐ米国の銀行の経営破綻はついに3行目となった。米連邦準備制度理事会(FRB)の金利引き上げで収益が悪化していたうえに、特徴的な顧客構造が「あだ」となった。税金による救済の批判を恐れ、米政府は民間による救済に頼った。(中略)「預金口座数は平均的な米銀の5分の一」富裕層ビジネスをてがけるファーストリパブリックバンクが公表した決算資料にはこんな一節がある。同規模の銀行に比べて口座数が少なく、顧客と「長期的で深い関係」を築ける、というアピールだ。だが、規模の割に口座数が少ないということは、口座あたりの預金額が多いことを意味する。破綻時に預金保険で守られるのは1口座あたり25万ドルまで。S&Pグローバルによると、保護上限を超える預金割合は大手行の50%大前半に対し、昨年末時点で67.4%に上っていた。3月に破綻したシリコンバレーバンクとシグネチャーバンクも、新興テック企業など特徴的な顧客を持ち、急成長。保護上限を超える預金割合はそれぞれ、93.8%と89.3%と高かった。2行が破綻すると、同様に高額預金の多いファースト銀の経営不安が浮上。預金引き出しが加速した。米国の大手11行が計300億ドルをファースト銀に預金して支援したが、4月24日には3月末時点の預金が1045億ドルと3か月前より約41%減っていたと公表。収益力への懸念が高まり、経営に行き詰った。(引用終わり)ここ数か月、米国の銀行の破綻が相次いでいます。シリコンバレーバンク、シグネチャーバンクに次いで3つ目の銀行、ファーストリパブリックバンクが破綻してしまいました。米国
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら