過酷を極めた状況を耐え抜いてこられたのは、ある不真面目なもののおかげだと-それは笑いだ。

記事
ライフスタイル
●過酷を極めた状況を耐え抜いてこられたのは、ある不真面目なもののおかげだと-それは笑いだ。



同じストレスがかかったときでも、それがトラウマ化してループしてしまう人とあっという間に立ち直る人、2種類の人間がいます。

その精神的な回復力のこと、適応力のことを

レジリエンス

と言います。

遺伝子的な部分でマインドが下がりやすい傾向の人はいますし、僕ら日本人は、比較的ストレスに弱い傾向があるといわれています。

レジリエンスは折れない心とも言い換えることができますが、実は生まれ持った遺伝子的傾向に関わらず、実はレジリエンスを強化する
5つの習慣がエビデンスとともにわかってきています。

この5つの習慣(ルール)は、ストレスフルな世界であなた自身のゴールを見つけ、楽しく、ゴールを実現しながら生き残っていくツールになるはずです。


今回はその5つの習慣(ルール)についてご紹介いたします。

1.ポジティブな心のつぶやき

(引用ここから)

スティーブン・M・サウスウィックとデニス・S・チャー二ーは、20年にわたって、困難な状況から回復する能力をもったレジリエンスな人びとについて研究を行っていた。

ベトナム戦争で捕虜となった退役軍人や米軍特殊部隊の教官に加えて、深刻な疾患や虐待、トラウマなど壮絶な体験を克服した一般人にもインタビューを行った。

逆境から立ち直った人びとに共通して見られたものは何だったか?

それは楽観主義だ。

爆発物処理チームの上官もそうだった。まず良い面に目を向けつつ、現状を客観的に捉えられたことで、あくまでも冷静に、自分がコントロール可能なことに集中し、問題解決に向けて適切なステップを踏むことができた。

(引用ここまで)

P469 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する エリック・パーカー 著/橘玲 監修/竹中てる実 訳

残酷すぎる成功法則.jpg
残酷すぎる成功法則 Amazon(アマゾン)923円



コーチングや気功を実践しているあなたには、釈迦に説法かもしれませんが、意外に忘れがちなポイントの一つです。

楽観主義のベースは、

ポジティブなセルフトーク

です。

コーチングではアファメーションによってそれを習慣化していきますが、自分自身が使う言葉は誰に言われた言葉よりも繰り返し、自身の無意識に落とし込まれます。

人はほっておくとネガティブなことにフォーカスしてしまいがちですので、まずは、意識的に習慣化するまで、繰り返し繰り返し、自分自身の使う言葉をポジティブに変えることが重要です。

2.体力づくりをする

(引用ここから)

「運動による適度なストレスは、人生で困難に直面した際のストレス耐性を高めてくれる」

激しい有酸素運動をしているあいだ、「不安感受性」の高い人たちは、不安感が高まったときと同じ身体感覚(新大阿久数の増加、発汗、深い呼吸)に耐えることを強いられる、と研究者たちは考えている。

精力的に有酸素運動を続ける者は、時間が経つにつれ、これらの症状が危険でないことがわかり、恐怖心が徐々に弱まっていくという。

さらに、身体的に準備が整っていると実感すると、人の意識も変化する。



人は、体の強さが実感できるとき、メンタル面でも強くなれる。

(引用ここまで)
P472、P478 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する エリック・パーカー 著/橘玲 監修/竹中てる実 訳


この話に関してもブログでは繰り返ししていますが、特に無酸素運動によって、太い筋肉に刺激を入れるとBDNF(brain derived neurotrophic factor; 脳由来神経栄養因子)がドバドバでて、思考がポジティブに変わっていきます。

僕の偏見かもしれませんが、、、

マッチョな人で精神を病んでいる人って、あまりいなくないですか?笑。

*おい、やれるのかい!俺の筋肉!!



(引用ここから)

筋トレするとエンドルフィン、アドレナリン、セロトニン、ドーパミン等の気分ブチ上げオールスターズといった感じの脳内物質が分泌されるので、気分が落ち込み疲れた時こそ「無料で処方してもらいにいくか」とジムに行く。有酸素運動やヨガでも処方してもらえる。たった10分でも効果アリ。お試しあれ。

(引用ここまで)

P28  筋トレが最高のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 Testosterone

僕もゴリゴリな筋トレをしているわけではないですが、週3日程度は朝からトレーニングを習慣化しています。朝一のトレーニングは、その日1日を爽快でポジティブな気分にしてくれるのでおススメです。

(引用ここから)

上司・取引先もその気になれば締めととせると思うと得られる余裕感。

(引用ここまで)

P125 筋トレが最高のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 Testosterone


筋トレが最強のソリューションである.jpg
筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法  Amazon(アマゾン)  1,100円


筋トレが最強のソリューションである②.jpg
超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由 Amazon(アマゾン) 1,267円

筋トレ×ヒップホップが最強のソリューションである.jpg
筋トレ×HIPHOPが最強のソリューションである 強く生きるための筋肉と音楽 【音源無しバージョン】 Amazon(アマゾン) 1,366円



僕の経営者の知り合いももともとはひょろひょろで体力もなく、クライアントからもめためたにいじめられていましたが、ガッツリ筋トレをしてボディビルダーばりの肉体を手に入れてから、

あいつなら、ワンパン2秒で倒せる。

と思えた瞬間イラッともしなくなり、不思議と相手もあまり言ってこなくなったそうです。笑。まさに、肉体からアプローチして作り上げた余裕、大周天とも言えるストーリーですね。

また、運動は脳を活性化しますので、有酸素運動、無酸素運動、どちらでも良いので運動を習慣化していくのは、レジリエンスを高める秘訣です。

3.ゲームに見立てる

(引用ここから)

たとえば、「やることリスト」の項目をゲームのレベルに見立てて、一つやり遂げるごとに自分にご褒美をあげよう。マリオ、君なら必ず姫を救い出せるさ。

間違いない。そんなわけで、ちょっとだけばかになろう、実際、私たちには「しょうもないこと」がもっと必要だ。

なぜなら、研究者たちや極限状態のサバイバー、特殊部隊の精鋭隊員たちがこぞって言っているからだ。

(引用ここまで)

P474 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する エリック・パーカー 著/橘玲 監修/竹中てる実 訳


ゲーム化するというのは、言い換えれば外部化するということです。

気功の本質は、

意識に上げれば操作できる

です。マイナス感情のループに自分も気づかずに飲まれてしまうのが最悪なのです。ゲーム化は外部化の一つの手法の一つですし、現状のトラブルや悩みを楽しく解決する一つの奥義でもあります。

映画でもゲームでも、ハッピーエンドな未来(ゴールを達成した未来)が確定しているならば、そこに至る過程の困難はすべてエンタメに変わります。

4.ユーモアを忘れない

(引用ここから)

海軍特殊部隊シールズやレンジャー部隊、陸軍特殊部隊グリーンベレーと聞けば、アクション映画のヒーローよろしくストイックで気迫みなぎる姿を思い浮かべるかもしれない。


もちろん、彼らは真剣になるべきときはこのうえなく真剣だ。

だが私がインタビューをする度に、彼らは口を揃えて言った。

過酷を極めた状況を耐え抜いてこられたのは、ある不真面目なもののおかげだと-それは笑いだ。

米陸軍レンジャー連隊のジョー・アッシャーは、最も過酷と言われる訓練を乗り越えられたのは何のおかげと言っただろう?

「いいかい?レンジャースクールで一日一回笑えたら、なんとかやり遂げられるんだ」

海軍特殊部隊シールズのジェームズ・ウォーターズも同じことを言った。

「とにかく笑って楽しく過ごすことだ。自虐ギャグでも何でもね。僕も親友も笑って地獄の入隊訓練をくぐり抜けたのさ」



ストレスへの対処法としてユーモアの効能に関しては、数多くのエビデンスがある。

退役軍人、がん患者、外科手術患者をそれぞれ対象とした研究によると、ストレスフルな状況での威圧感を軽減するためにユーモアが用いられると、人々のレジリエンスやストレス耐性に効果をおよぼすことが明らかになった。

(引用ここまで)

P474、475、P476残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する エリック・パーカー 著/橘玲 監修/竹中てる実 訳


僕は自分自身が面白い人とは思っていないですが、ユーモアや笑いの威力を信じています。

理由は僕自身、小学校時代、少しいじめられていたことがありますが、このユーモアや笑いの力で乗り越えてきた経験があるからです。

5つの習慣(ルール)の中で僕的にはレジリエンスを高める上で最重要だと思うのが、この

ユーモアを忘れない

です。(こちらに関しては、次回のブログでフォーカスして書かせていただきます^ ^ )

5.「意味」を受け入れる

(引用ここから)

悲惨な出来事を乗り越えた人びとを調査した研究者が見いだした、まさに一番重要なことは何だっただろう?サウスウィックとチャーニーのレジリエンス論によると、次の通り。

「悲惨な出来事とそこからの回復を説明するうえで、当事者の宗教的信仰が、最も大きな力である」では、もしあなたが信心深くなかったらどうすればいいだろう?

問題ない。もっと幅広く調査結果を調べたところ、重要なのは、何らかの形で人生の意義を見いだしていることだとわかった。そして多くの場合、それは他者との深い絆である。

サウスウィックとチャーニーによれば、精神的レジリエントな人びとには、強い道徳観が共通して見られたという。自分の生命が脅かされるような状況でも、自分のことばかりでなく、彼らはつねに他人を思いやる。

インタビューを通じて、レジリエントな人びとの多くは、過度なストレスに曝される期間、およびその後の回復過程において、精神的な支えとなる強い道徳観を持つことに気づいた。

また、利他的行為-無私無欲で他人を思いやること、見返りを求めず他人にあたえること-が彼らの価値観や「道徳的指針」の中心であることも多かった。

P476、477 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する エリック・パーカー 著/橘玲 監修/竹中てる実 訳

(引用ここまで)

日本人がレジリエンスが弱いのは、無宗教なのも一つの原因かもしれません。

だからといって宗教に入りましょうというわけではなく、何かしらの道徳観がある人の方がレジリエンスが強いということです。

言い換えれば、利他精神がない人、

自分のことしか考えてないやつは弱い。

とも言えます。どうしても弱ると人はなにかしらにすがりたくなりますが、僕は弱ったときに軸にすることは決めています。先に決めておくといざというときに、安易な自己啓発や宗教にハマることはないからです。

それが、偉人の言葉や生き方であっても、マンガやアニメの主人公やキャラクターのセリフであっても良いのです。

僕ら気功師からすれば、情報空間にあるものすべてが自分にとっての指針にも人生を変えるヒントにもなりえるからです。



追伸:

僕こと気功師コーチ「シンクウ」に直接、質問ができるラインをはじめました^ ^

----------------------------------------------------------------------
大阪・梅田・心斎橋・難波・キタ・ミナミ・京都・奈良・兵庫・和歌山よりお越しいただいております。東京、名古屋、福岡への出張も応相談しています。縁結び、恋愛、不倫、結婚、悪縁切り、美容(美肌、小顔、バストアップ、アンチエイジング)、金運、開運、空、抽象度、悟り、エフィカシー、苫米地式認定コーチ、現状の外側、ゴール設定、チャクラ、気功、コーチング、内部表現書き換え、大周天に効果があります。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す