久々の投稿になります。
何を書こうかどうしよう、どうしようと思いつつこんなに時間がたってしまいました。
今回は食の話。
4毒抜きってご存知ですか?
最近結構You Tube界隈で一部話題になってます。
銀座のクリニックの吉野先生が提唱されてる4毒抜き、小麦、砂糖、植物性油脂、乳製品を4毒としてとらない食事です。
グルテンフリーは結構認知されてると思うのですが、この4毒抜くのはなかなか難しいかなと思いましたが3ヶ月はやってみようと行動に移しました。
3年前に癌になり、初期の初期で完治はしたのですが治療により薬害?なのか歳なのか後で蕁麻疹が出たり(解毒ですが)関節に違和感感じたり、色々調子が悪い〜。
以前の私の健康食は、ヨーグルトは別に美味しいと思わないのに腸活と思い毎日食べていたり(しかも無添加でちょっと高級をお取り寄せ)、無農薬野菜を積極的に取り入れたり、豆腐や大豆も積極的にとりいれたりしてたんです。でも4毒はばっちりとってました。高級オリーブオイル、米油だったらいいじゃんと思ってたのがくつがえりきび砂糖ならいいじゃん、もだめ。4毒抜き、トライ&エラー!とにかくやってみよう!!とやってみると意外と4毒なしでも結構料理はできるんです。
お味噌汁におにぎり、糠漬けは常にある感じで、カレーだってできちゃう。カレー麹を作って野菜とお肉は炒めず煮るだけにしても全然美味しい!煮物は砂糖なしでみりんと醤油、お肉はそのまま焼いてOKだし。焼き魚は普通に焼くし。
果糖もだめなので果物も食べない、ケーキは最悪4毒すべて入ってるし。でも食べなくても平気。パンはもちろん食べない。外食時にできるだけ入ってなさそうなの選んで、ちょっとくらい砂糖入ってるかも、植物性油ちょっと入ってるかもは目を瞑る。神経質にストイックには絶対ならない!のもコツです。
そこで占いました。まず軽いところから、鼻炎(寒暖差アレルギー)もあるのでそれが治るかどうかと易の神様に聞いてみました。
4毒抜いて鼻炎は良くなるか?
まず、官鬼が用神になります。これが鼻炎ということ、それが回頭剋でやっつけられる。しかも独発卦です。世爻(私自信)は妻財を帯び、子孫を伏神しています。食事療法をあらわしているのでしょう。それを日辰と合して合起、父母(You Tube発信)によってやってみようとしている事象。ちゃんと事象もばっちりでてますねえ。4毒抜きやってみる価値ありです。
そして3ヶ月後の結果は?占断どおり鼻炎は治りました。日によっては鼻の奥がむずむずする時もありますが、以前に比べるとかなり改善されました。その他、指関節の違和感はなくなり、しみが薄くなり(自己満足かも?)、なんだか体調はいいです。その上、最近気づいたのですが毎年親指だけあかぎれで悩まされていたのが今年はありません。蕁麻疹は少し出たのですが、それも直ぐに治り(半身浴もお助けになってるかも)、その他昨年でていた不調が今年はないのです。4毒抜き以外に発酵にも凝っていて食事にとりいれてます。
今では5ヶ月くらいたっていますが、前の食生活には戻りません。ここまで良くなると戻りたくなくなります。但し、何度もいうようですがストイックにならないことがコツだと思います。友達と外食する時は少しなら気にせず頂いちゃってますし、たま〜に甘いものも食べます。和菓子系ですが。。。同じような仲間もいらっしゃるようで4毒抜きレシピをYou Tubeでアップして下さってる方が結構いらっしゃって参考にさせていただいてます。
その方々には本当にお世話になり感謝です。
こんな感じで断易(五行易)で占ってみて、結果そのとおり!4毒抜きで改善しましたというお話でした。食は人を良くすると書きます。その人の人生を変えることも可能かもしれません。だからと言ってあなたも4毒抜きで、というお薦めはしません!其々その方に合った何かがあると思うので、それを見つけてくださいね。
月乃 爽(つきの あおい)