2022年4月4日 16 タワー(塔) 逆位置 本日の行動指針をお伝えします。

記事
占い
今日は
令和4年4月4日と、
4並びの日ですね!


4は安定・安全の
数字でもあります。


また、4月4日で
4と4が合わさることから、
「しあわせの日」と
されています。


「しあわせの日」って
何だか素敵じゃないですか?


みなさん、
今日は存分に
「しあわせ」を感じる
1日にしてくださいね♪


ということで、本日の行動指針ですが、

16 タワー(塔) 逆位置
タロットカード_16タワー_逆位置.jpg
が出ました。


このカードは、正位置だと

壊れる
破壊
災難
ショックな出来事
ハプニング的
心理的変化
自信崩壊
価値観崩壊
臨界点に達する
浄化
想定外

などを表します。


色んなことが限界に
きたことによる
崩壊を表しています。


このカードの場合、
逆位置になっても、
崩壊は崩壊なので
あまり意味は変わりません。


逆位置の場合、
崩壊の後と
受け取ることもできます。


崩壊後と受け止めると、
そこには後片付けが
伴ってきます。


したがって、
本日の行動指針としては、

「崩壊後、片付けると
希望が見えてくる」

ということだと解釈しました。


今日は
「しあわせの日」。


たとえ崩壊したとしても、
その中に「しあわせ」を
見出していく
1日といたしましょう。


みなさんはどう受け止められましたか?


色々と解釈してみてくださいね。


それでは、今日も良い一日をお過ごしください🥰


*****************************************
ということで、あなたも「タロットカード」
によるリーディングを体験してみませんか?
ご興味のある方は
            ↑
こちらのサービスをご利用ください。


フーチ(ペンデュラム)による鑑定にご興味のある方は
            ↑
こちらのサービスをご利用ください。


持って生まれたご自分の才能・使命を知りたい方は
            ↑
こちらのサービスをご利用ください。
******************************************
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す