またエアコン必要になってんだけど???

記事
デザイン・イラスト
なんでやー!
めっきり涼しくなってさすがにもうエアコンはお役御免よねとか先日のたまってた気がするのに今日は日中どころか夜も蒸し暑くてつけてますがな。
猛暑でも耐えがたき暑さでもないが秋気分にひたってた分ダメージが…

カバー絵のディフォルメキャラは依頼で描いたどこかの整体院院長さんとスタッフさんです。
思い切り漫画チックにとのご依頼だったものです暑い。

寒くなってくると手芸を始める習性があります。
ちょろっと肌寒くなったので毛糸を引っ張り出しあみぐるみなど作りはじめていたのにこの裏切り。
手汗がつくと嫌なのでストップだよ!
しかもTシャツ姿で編み物してるとちょっと遠い目になるしな。
虚無

やはり編み物はぬくましい服装でやるべきよねテンション下がりますよ…
だが出品するには(きまぐれにやる)早めに作り上げなきゃ時期が終わるというジレンマも。
毛糸系のハンドメイド作家さんて真夏も編み物やっているのかな。
大物だと1か月くらいかかるだろうしなあ。

そういえば高校生時の司書の先生が10万もする手編みのセーターを着ていた時はみんなどよめいた。
なんでも手編み作家さんに注文して編んでもらったそうな。
10万!?と驚いたが、10年は着るから高くないわよ~と。
確かに。
10年着れるならそう高くはないかもしれない。
どっかにひっかけ瞬殺で終了する可能性を考えなければ…。

私もこれ買ったの10代の頃じゃね?
という服がいまだにあったりする10年どころか()
2000円くらいしかしてないのに。

姪が幼児の頃遊び着にしていたベストなんて姉が小学生の時のだったしな…
しかもお下がりで私もけっこう長い事着てたやつ…
姪が着てるの見た時は流石にのけぞった。
まだあったんかい。
色褪せてはいたがどこも破けてなかったのもある意味恐怖。
木登りとかしてたんだけど超合金か。

などと芋ずる式に思い出がぼろぼろと零れ落ちてくる今日この頃。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す