ココナラ電話相談、はじめました🍀さとう まり です(*^-^*)

記事
コラム
ココナラ電話相談をはじめたばかりなので、
自己紹介をしたいと思います。

私は建設会社を営む父と専業主婦の母のもとに生まれました。
父は真面目でお酒も飲まず、遅くまで事務所で図面を書いていたのを覚えています。
母は子供時代貧しく苦労したようで、田舎だったこともあり
中学生の時から歯医者さんの掃除のアルバイトをして家計をサポートしていたそうです。

そんな苦労人の母は、小さいながらも会社を経営する父と結婚し、
お金に困らない生活を満喫していました。

海外旅行は仕事の父を残して行ったり、
趣味でスナックを経営してみたり
(自分が酔いつぶれるため一年でつぶす)、
髪には緑や紫のメッシュを入れて夜には飲みに出かけ、
疲れて帰った父と子供たちはご飯もなく、小さい私は泣いていました😢

当時の私はほかのお母さんを知らないため、
時々困りながらも普通に暮らしていました。

その後多くの言い争いのあと、両親は別居を経て離婚しました。
私の横で 死ぬ!と包丁を持って父ともみ合っていたこともありました。

裁判では『死んでやる!!』と叫ぶように
当時中学生の私は指示を受けましたが、
演技などできそうもない私はどうしたか覚えていません。
振り返りながら書いていると、とんでもない母親ですよね😓

その後母は少し壊れたように、親としてあまり動けなくなっていってしまいました。
家はごみ屋敷になり、飼っていた猫は世話もせず毛玉だらけになり、
酔って泣きながら毛玉を取ろうとして皮膚を傷つけてしまい、
翌日高校生になっていた私が病院へ連れていきました。
獣医の先生がとても悲しそうな目で私を見て、
私もとても悲しい気持ちになりました😞
母は毎日大酒を飲んで泣き、その後徘徊しました。

小学生の時から今日はトイレ!次の週はお風呂!などと決めて大掃除をして母の機嫌を取るようになりました。

母は怒らせると往復ビンタを思いきりしました。
今なら完全にアウト😫ですね。

欲しいブランド品があると、高校生の私に何度も何度も言いました。
そうすると当時の私はバイト代をためて買ってあげないと!と
思ってしまうのでした。

そうやって機嫌を損ねると大変な母と暮らすうちに、
顔色をうかがい期待に必死に応えて生きることになりました。
その結果、相手の表情・声などから気持ちを感じとる力がぐんと伸び、
皮肉なことに仕事にとてもいきています👌

☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️

気持ちを感じとるからなのか、悲しんでいる人を見るのがとても辛く感じます。

もし出会ったのなら、その悲しみをどうにか取り除いて
楽にすることはできないか、と心が反射的に考えだします。

その人が少しでも元気を取り戻したなら、
わたしも同じように救われるからです🙆

今は厳しく辛い状況におかれた方のお力になれたら、と
今回ココナラ電話相談をはじめてみることにしました。

愚痴や悩み相談、何気ない会話を通して、
誰かの心が少しでも軽くなるお手伝いができれば、
この上ない喜びです✨

何のしがらみもない私に抱えていることを話して、
すっきりしませんか?

一度電話をしてみたら、なんだか自分にも味方がいるような
心強い気持ちになるかも知れません。

どうぞ短い時間でもお気軽にお電話くださいね。
お待ちしています🌞




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す