ココナラランキング19位

記事
ビジネス・マーケティング
ココナラの表示順位にはいくつかの種類がありますが、個人的には上位表示されるとうれしいにはランキングではないでしょうか?

あなたは自分のサービスがランキングの何位ぐらいかを調べたことがありますか?

ココナラの表示順位の種類


サービスの掲載順について

より安心してサービスを購入いただけるよう、サービスの表示方法を複数用意しています。

●「初心者向け」:ココナラ初心者の購入者の方が、ご利用いただきやすいサービスを運営で選定し表示しています。(選定基準は公開しておりません)

●「ランキング」:過去1週間に集計した売れ筋ランキングに、サービスの信頼性を加味して表示しています。

●「おすすめ順」:サービスごとに内容の充実度や購入者の満足度を計算して、スコアが高いものから表示しています。なお、「おすすめ順」の主な基準としては、以下を評価対象にしています。

(1)サービス情報の充実度
サービス内容が分かりやすいほど、購入されやすくなります。
サービス画像の設定の有無、内容の充実度などを独自に計算してスコアをつけています。

(2)プロフィール情報の充実度
写真の設定の有無、内容の充実度を独自に計算してスコアをつけています。

(3)販売実績、購入後の満足度
販売実績、購入後のやりとり開始の早さ、返信せずシステムで自動キャンセルになったオーダーの少なさ等を独自に計算してスコアをつけています。

これ以外にも、新しくサービスを出品された方も、サービス内容が充実しているとおすすめ順で上位表示されやすくなります。

※ おすすめの表示基準は、事前に通知することなく変更する場合があります。

引用元:ココナラヘルプ→  購入全般→  サービスの検索方法→サービスの掲載順についてより

初心者向けという表示順位は、選定基準がブラックボックスになっているのでどうすれば上位表示されるのかは不明です。

まあ、もう私も初心者ではないと思いますので、初心者向けでは表示すらされないと思います。

おすすめ順も「サービスごとに内容の充実度や購入者の満足度を計算して、スコアが高いもの」となっていますので、具体的な計算方法が記載されていませんので、何をどのようにがんばればよいのかが不透明です。

いくつかヒントが書かれていますがその多くには「独自に計算してスコア」と記載されているので、私達がいくらがんばってもココナラの中の人の気分で順位が変動することになります。

よって、一番分かりやすい方法で順位が決まるのがランキングということになります。

◆過去1週間に集計した売れ筋ランキング
◆サービスの信頼性を加味して

と記載されていますので、販売金額の多い順番であり信頼性は恐らく星の数でカウントすると思われます。

ココナラランキング19位はすごいのか?



コンサルティング・士業のカテゴリーで私のこちらのサービスが2024年11月28日現在で19位になっています。

ちなみに、このカテゴリーには4,659件の出品があることになっていますので、19÷4,659=0.4%ということになります。

つまり、コンサルティング・士業のカテゴリーで、私のサービスが上位1%以内にランキングされているということになります。

このように計算するとすごい感じがしますよね。

スクリーンショット 2024-11-28 000507.png

では、このサービスがこの1週間にどのぐらい売れたのか?

直近の1週間で売れた本数は1本だけです。

販売金額は8,000円です。(実際には20%OFFクーポンを利用されているので6,400円)

たった8,000円(または6,400円)でコンサルティング・士業のカテゴリーの19位です。

あまりすごそうではありませんね。

ココナラで売れているサービスは限られる


ココナラで売れているサービスは限られるサービスだけであることが、このデータからも想像ができます。

ココナラでは今日現在で・・・

出品者数:710,718人
サービス数:638,981件

これだけの出品者とサービスが出品されています。

実際にこの中の何%の出品者が、毎月1件でも販売することができているでしょうか?

つまり、月間1件でもサービスを販売することができる人は、ココナラの約71万人の出品者の中で上位に入ると考えられます。

なので、ココナラランキング19位は、あまりすごくはない。

あなたにも狙える程度の順位だと思います。

PCだと各カテゴリーの上位40位までが1ページ目に表示されます。

多くの購入者はスマホで見ていると思いますが、スクロールして100位まで見る人はそう多くはないと思います。

なので、あなたが出品しているカテゴリーでランキング40位を目指してみても良いと思います。

何事も目標が無いと成長しませんので。


*この記事が「おもしろい」「役に立った」という方は「いいね」してくれると私のモチベーションがUPしますので、よろしくお願いします。

またはコメント代わりに感想を伝えたいと思った方は、以下の私のプロフィールページから私にメッセージを送ってください!

さらにモチベーションがUPしますので、コメント代わりのメッセージもお待ちしています!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す