大人になってからの『好き』って、大事💖

記事
コラム
子どものころは、好きなことに夢中になる
のが当たり前だったけど
大人になると「仕事」「家のこと」「周りの目」…
気づけば、いつの間にか『好き』が
後回しになっていること、ありませんか?

でも最近、ぬか床を始めたことで改めて思ったんです。

きゅうり、ナス、長芋を漬けてみて
「わ~糠漬けが自分で食べられるなんて!」って嬉しくなった私😊
まだ始めたばかりだけど、この小さな『好き』が
毎日の楽しみになっています。

大人になってからの『好き』って
心にやさしくエネルギーをくれるんですよね。

「なんとなく楽しい」
「心があったかくなる」
「ちょっと笑顔になる」

そんな感覚、大事にしたいなって思います。

もし今、心がちょっと疲れてるな…ってときは
あなたの『好き』を思い出してみてくださいね。

誰かのためにがんばる毎日の中で
あなたのための『好き』も、ちゃんと抱きしめてあげてください🌷

あなたが笑顔でいられることが、
まわりの人へのエネルギーにもなっていきますよ✨

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す