EVユーザーsiroaoの話【第2話】EVの充電器に騙されないで!

記事
IT・テクノロジー
EVの充電器は色々と種類があるからね!だから気をつけてね!

こんにちは!

EVユーザー歴5年の、しろあお。です。
東京都内の賃貸マンションに住んでいるので、様々な充電器で、電気自動車への充電をしています。

とは言っても、充電のほとんどを急速充電器でしているのが現状です。

EV初心者の方は、充電器って?急速充電器って?という感じだと思います。

ですので、今回は、『とりあえず、これだけは覚えておいてね、充電器!』の話をしたいと思います。


【電気自動車の充電器は、パワーの強さで色々な種類がある!】


EVの充電器は、大きく分けると、普通充電器と急速充電器の2種類があります。

・普通充電器は、充電をした時の電気の増え方が、異常に遅い

・急速充電器は、充電をした時の電気の増え方が、何となく早い

という感じで、本来であれば、これだけ覚えておけば十分です。

ですが、、、実は、普通も急速もその中で種類があるのです。。。

5、6年前と比べて、2022年5月の現在では、電気自動車を所有しなくても様々な形でEVに乗ることができるようになっています。

カーシェアや、個人間のカーシェアリング、昔ながらのレンタカーや、ディーラーでの試乗もあるかと思います。

それは、EV初心者の方が、気軽に電気自動車を体験できる場面が増えているということです。

だからこそ、『EVの充電器には普通でも急速でも、色々な種類がある!』と覚えておいて欲しいのです。


【EVの急速充電器には、電気の増え方が異常に遅いものがある!】


最近のEVは、一度に沢山の距離を走行できる電池をのせた電気自動車が登場しています。

ですので、遠くに旅行に行く際などでも電池切れの心配や不安が少なくなりつつあります。

ですが、、、電池残量が少なくなってしまえば、どのEVでも条件は同じです。

旅先や移動先で、急速充電器のある充電スポットがあることを確認して安心していたとします。

電池残量が少なくなって充電スポットに到着し、急速充電をしながらふと充電の表示モニターをみてみると、、、


『充電のスピードが異常に遅い瞬間を見てしまった、、、』

『その時、その瞬間にすぐ充電器を確認すると、急速充電器と書いてある』

『急に様々なことが不安になり、ドキドキしながら辺りをウロウロしだす』

『予定の場所に、予定していた時間に到着しないことが確定する』

『ゆっくりと空を見上げて、、、急速充電器に騙された、と思う』


しばらくして落ち着いて考えると、急速充電器のパワーの強さを調べていないことが原因と理解します。

自分が原因なのに、充電器に騙されたと思ったことに対しても落ち込みます。

EV初心者の方には、そんな、行き場のない挫折を経験して欲しくはないのです。


なぜならば、『確実に、絶対に、電気自動車を嫌いになるからです!』


EVユーザーとしては、どうしてもそれは防ぎたい!との願いがあります。

ですので、急速充電の充電スポットを探す時には、充電器のパワーの強さも確認してくださいね!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す